• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

船山温泉泊から早川町へ

船山温泉泊から早川町へ
前回からの続きです 目を覚まし、お楽しみのご飯の時間となりました まずはドドンと目に入るこのお皿今回の宿泊プランのメインとなる自家製ジビエのシャルキュトリーというものだそうです 左から猪鹿のソーセージ、猪ベーコン、猪スペアリブ、猪鹿肉のテリーヌ?ジビエてんこ盛りのお皿になります ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 23:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブと温泉の話 | 日記
2025年10月13日 イイね!

山梨南部の林道と船山温泉泊

山梨南部の林道と船山温泉泊
秋のドライブに北海道行ってみようかなんて考えていましたが、気づけば秋になってました北海道となると行き帰り自走は大変なのでどちらかフェリーとなるのですが、予約だなんだとずいぶん前から綿密な計画が必要となるのでズルズルとしていますそのうち行きたいとは思いますが… というわけで秋のドライブは近くて行 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 18:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブと温泉の話 | 日記
2025年09月19日 イイね!

特に何事もありませんでしたが…

特に何事もありませんでしたが…
今月分として懲りずに山梨県まで行ってきましたもちろん鹿ハンバーグです 今日は気温が低かったためA/Cオフでドライブできましたコンプレッサーが回らないと車が元気です燃費も一気に伸びました 毎度内容は変わりませんので、いきなり黒森到着 雨は降っていませんでしたが、天気は悪くみずがき山は見え ...
続きを読む
Posted at 2025/09/19 22:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2025年08月29日 イイね!

肉の日なので鹿ハンバーグと険道ドライブ

肉の日なので鹿ハンバーグと険道ドライブ
ブログとしては連続の鹿ハンバーグ回になってしまいました美味しいんだから仕方ありませんというわけで懲りずに山梨県のみずがきまで出かけてきました ナビの渋滞情報を見ると中央道の小仏トンネルあたりを先頭に圏央道まで渋滞だったらということで、下道でトンネルの先の相模湖インターを目指します ...
続きを読む
Posted at 2025/09/03 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2025年08月01日 イイね!

スタミナ回復に鹿ハンバーグ!…と林道探索

スタミナ回復に鹿ハンバーグ!…と林道探索
休みはそこそこあるものの、ブログを書く時間が作れずバタバタと過ごしております 8月1日は関東に台風が接近しているタイミングでしたが、当初の予想よりも逸れてくれたため天気は快晴ということで、もはや定期的とも言うべき鹿ハンバーグを食べに山梨県まで行ってきました 昨年の9月に初めて訪れて以来、毎月行っ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 22:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記
2025年07月12日 イイね!

夏の北陸東海旅 後編

夏の北陸東海旅 後編
夏のロングドライブ旅も最終日となりました 本日は土曜日ということで、東名も中央道も夕方は混雑が予想されるため、翌日も休みを取りノンビリ帰る作戦を考えてました 宿泊者が高齢の方が多めでしたので朝食は早い時間の人が多いと考え、自分の食事の時間を後ろへズラしました このパターンで朝食が始ま ...
続きを読む
2025年07月11日 イイね!

夏の北陸東海旅 中編

夏の北陸東海旅 中編
2日目がスタートです本日は石川県から岐阜県の長良川を目指します帰るのにどこか良い中継地点はないものかと調べていましたが、岐阜県南部に長良川温泉があるというので訪れてみようと思いました宿のプランを見ていると長良川鵜飼観覧というのがありました鵜飼といえば夏の風物詩とよくニュースでやってますが、リアルで ...
続きを読む
2025年07月10日 イイね!

夏の北陸東海旅 前編

夏の北陸東海旅 前編
2泊3日で北陸から東海の一部をロングドライブしてきましたあまり夏時期にロングドライブに出かけることは少ないのですが、休みが取れたのはこの時期になってしまいました スタートは朝の3時半まだ夜が明ける前にスタートです目標は9時過ぎには敦賀に着くことでした 東名高速は事故もなく順調に ...
続きを読む
2025年05月29日 イイね!

鹿ハンバーグの季節になりました

鹿ハンバーグの季節になりました
GWとなり、鹿ハンバーグのみずがき食事処の営業が再開されましたすぐに行きたいとは思いましたが、さすがにGW期間中は混みそうなので遠慮して、29日に出かけてきました 午前中は用事があったものの28日も休みでしたので、せっかくならと山梨の温泉に一泊してから訪ねてみました というわけで、28日のお ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 23:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブと温泉の話 | 日記
2025年05月02日 イイね!

ちょっと津久井まで卵を買いに

ちょっと津久井まで卵を買いに
今日は5月のGW期間中の唯一の休みでしたが、何故か今日だけは雨やることなくて時間を持て余していたので、前から寄ってみようと思っていた津久井のたまご屋さんまでドライブしてきました 予報ではけっこう降るみたいなこと言ってましたが、午前中はパラパラと降ったり止んだり程度空も明るかったです ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 15:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記

プロフィール

「昨日の午前中撮影ですが、富士山は雪を被ってました🗻
富士山らしい見た目の季節になってきました」
何シテル?   10/24 10:57
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation