• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

軽整備

軽整備昨日はメンバーブレース付けようかと思ったんですが
いろいろと見てるうちに塗装したほうがいいかなという
気持ちになって何もせず。。。


今日も何もしないまま過ぎそうだったので
なんとなく車とにらめっこw
ボンネット開けていろいろ見てました


とりあえずは先日購入したパワステクーラーが取り付くかどうか確認
5センチぐらい長かったですね(笑)
でも逃がしと切り詰めでなんとか取り付きそうです
あとは折曲がってるステーを真っ直ぐに伸ばしてやればなんとかなりそう
会社で昼休みにでも炙って伸ばしてきます

次にストックしてあるオイルクーラーのステーの確認
取り付け金物の形が自分のキットとちょっと違うため、どうやって取り付くか検討
下側はそのままいけそうだったけど、上側がやってみないとわからない感じ
うーん、なんとかなるかな(笑)

あとはラジエターリザーバタンクへのホースの調整
ちょっと締め付けが緩いとこあったんで液体ガスケット塗っときました
ついでにLLCも補充

シリコンホースの変色箇所
なんとなく表面に油みたいなものが付着
タービン周りのラジエター側に何箇所か変色がありました
弾力はあるし、亀裂や損傷もないけど気になります
ゴムの専門家に今度聞いてみよう

あとは何やったかな
タバコ吸いながらボーッとして
気になったとこをちょこちょこ1時間ぐらいやってました
冬は大掛かりな作業がなかなかやる気になりませんね(^_^;)
人の車を弄って遊ぶことにしよう(笑)


しかしこの黄砂、なんとかならないですかね
あっという間に真っ白ですよ
黒い車にはイヤな季節です
Posted at 2011/01/09 15:15:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記的な話 | 日記

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5 678
9101112 131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation