• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

今年の締めドライブ

今年の締めドライブもうすぐ今年も終わりですね
一年があっという間です(^_^;)
交代勤務の職場なので元旦から仕事ですが、年末に3連休がついたので今年の締めに美味しいものを食べに伊豆まで行ってきました


29日は道が混むのかなぁと出かけるのを諦めていたんですが、交通情報を見たら案外空いていたので急遽予定を変更です
宇都宮の餃子と伊豆の金目鯛で迷ったんですが、高速走って往復するだけではつまらないので伊豆にしときました









昨日の夜はいつもお世話になってるラーメン屋「勤ちゃん」に今年最後のご挨拶
ガツーンとした旨さではありませんが、食べ飽きない味はやっぱり旨いです
少しだけマスターと話し込みつつ、今年の締めのラーメンとしました


今年食べたラーメンと言えば、札幌の「一幻」は衝撃でしたねー

あれこそガツーンって感じでした(^_^;)
カップ麺は期待するほどの味ではなかったので、新宿店まで食べに行きたいですね
スターウォーズをIMAXで観に行くときに寄ってみようかな









今日目指したのは、前に一度行った下田の「磯一」さん

東伊豆側からは道が混んでそうだったので、東名で沼津へ回り込んで伊豆縦貫道を通って下田に抜けました
渋滞はなかったので2時間ほどで到着です





お目当ての金目鯛、煮魚定食1700円です
奥でファイヤーしてるのはサービスのサザエの壺焼き
行くと名刺をもらえるので、次に行ったときにそれを出すとタダでもらえます




金目鯛から湯気が立ってます(^^)


ちょうど今が旬なのでほんと旨いです(^^♪
煮汁をご飯に垂らしながらあっという間に・・・














完食です♪



これで今回のドライブの目的は達成です
金目鯛食べるのにいくら交通費かけてんだっていうツッコミはなしの方向でお願いしますw







帰りは伊豆スカイラインを抜けて箱根へ

途中風力発電の風車を見て行こうかなとも思ったんですが、日没の時間が迫っていたので諦めました
次行ったときは訪れてみようかと思います






なんとか日没前に芦ノ湖スカイラインに到着

いつもの富士山が見えるとこです
富士山と一緒に撮るなら空気の澄んでいる冬場がいいのですが、だいたいいつもは年が明けてから行くことが多いですね
でもちょうど時間とのタイミングが良かったので年内に訪れてみました




天気良いから大丈夫かなぁと思ったんですが、着いたときは残念ながら山頂付近しか見えませんでした



それでも夕焼けがキレイでした







タイムラプス撮影もしてみました
右端には富士山があります
陽が落ちるとともに富士山の雲がなくなっていきますが、さすがに暗くなりすぎてコラボ写真は撮れませんでした

シャッタースピードと絞りをオートにしてしまったので、陽が沈んでも明るさが一定です
失敗しましたね





陽が落ちると夜景もキレイです




また近いうちに富士山とのコラボにチャレンジしたいと思います













実験でやっている光るスカッフプレートですが、LEDテープを乳半色のアクリルにサイドから光を当てる方向で作成中です
パチンコばかりしてて作る時間があまりありませんが、年明けくらいには完成させたいと思います
テールランプの工作はそれからですかね(^_^;)
まだまだ先が長そうです





九州から美味しそうなお肉が届きました♪
冷凍されていますが、あか牛のローストビーフだそうです
食べるのが楽しみですね!(^^)!









さて、今年もあと2日ですが皆さんは良い年でしたでしょうか
自分は北海道行ったり九州行ったりといろんなことがあった一年でした
車の方もS300用のリアサスペンションメンバーを投入して劇的に変化しましたね
一回くらいはサーキット走ってみたかったかな
来年の春先ぐらいには行ってみようかと企んでます(^v^)






おそらく年内は最後のブログになると思いますので・・・


今年もいろいろとお世話になりました
おかげさまで楽しくみんカラライフをおくらせていただきました
また来年も変わらずよろしくお願いいたしますm(__)m





それでは良いお年を!



明日は締めのパチンコです(^_^;)
Posted at 2015/12/29 21:12:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation