• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

日本で開催される「M2 CS racing Series」情報について

日本で開催される「M2 CS racing Series」情報について






来年の開催があるかは分かりませんが、今年から日本でもM2CSRを使った「BMW M2 CS Racing Series」が始まることとなりました
ヨーロッパでは昨年から行われていますが、日本でも生で見れるようになったことは嬉しいところ
MINIのレースと共催だそうです
年間スケージュールは下記の通り



ROUND 1
 スポーツランドSUGO(宮城県)
第1戦/第2戦 
予選:4月16日(土) 決勝:4月17日(日)

ROUND 2
 富士スピードウェイ(静岡県)
第3戦/第4戦
予選/決勝:5月15日(日)

ROUND 3
 モビリティリゾートもてぎ(栃木県)
第5戦/第6戦
予選:7月2日(土) 決勝:7月3日(日)

ROUND 4
 岡山国際サーキット(岡山県)
第7戦/第8戦
予選:9月24日(土) 決勝:9月25日(日)

ROUND 5
 鈴鹿サーキット(三重県)
第9戦/第10戦
予選/決勝:12月11日(日)


全5ラウンド10戦
富士と鈴鹿以外は予選と本選が別日開催となっています





専用のサイトではスケジュールのほかチケットプレゼントなどもありますので、興味ある方は覗いてみてください
BMW M2 CS Racing Series


ただレースといってもSUPER GTなどとは違い専用のチケットは必要ないので、サーキットの入場料さえ払えば観ることができます
なのでこちらのサイトでのプレゼントは違うものなのかなとも推測してます




こちらは運営元であるジオミックモータースポーツ株式会社の「BMW & MINI Racing」のサイトへ行くと、6,600円でピットビューイングやグリットウォークが出来るチケットが販売されています
観戦チケット
現在はSUGOだけですが、他も順次販売されると思います
クルマを間近で見るチャンスですね

行けなくてもライブ配信もあるようなので、それなら無料で楽しめそうです
TECH-Mのしゃっちょもシリーズ参戦予定だそうなので、どのような結果になるか楽しみですね


自分は5月15.16日と運よく休みが入ったので、トラブルがない限り観に行ってみようかと思っています
予選から観るとなるとだいぶ朝早そうですけどね





最初の専用サイトにはレースに参加するための資格などが載っていますが、エントリーするための料金も載っています
予選20分、本選20分+1週を2本で385,000円です
タイヤサポートが付くらしいですが、なかなか高額ですね
レースの参加費ってこんなもんなんでしょうか
そして賞金も決勝1位で10万円、年間1位で100万円、全レーストップでも年200万円です
勝てば何とかなるって感じでもありませんね
参加できるTECH-Mってなかなか凄いなって思います




サイトの下のほうにはM2CSRのアクセサリーとスペアパーツのPDFカタログをダウンロードして見ることが出来ます




オーナーじゃない人も買えるんですかね
と言っても金額はそれなりなので、なかなか一般人が買う価格ではありません

交換周期なども書いてありましたが、やはりレーシングパーツの寿命は短いですね








※追加情報です
5月15日のFSWにはTECH-Mはサーキットエクスペリエンスのため参加しないそうです

Posted at 2022/04/09 20:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW情報 | 日記

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation