• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2025年09月19日 イイね!

特に何事もありませんでしたが…

特に何事もありませんでしたが…今月分として懲りずに山梨県まで行ってきました
もちろん鹿ハンバーグです

今日は気温が低かったためA/Cオフでドライブできました
コンプレッサーが回らないと車が元気です
燃費も一気に伸びました






毎度内容は変わりませんので、いきなり黒森到着
alt
雨は降っていませんでしたが、天気は悪くみずがき山は見えませんでした




もう馴染みすぎたお店
alt
月一で訪れていたせいか、すっかり顔を覚えられてしまいました



週末は混んでいるようですが、平日はのんびりとした雰囲気
alt





アツアツの鹿ハンバーグをいただきました
alt
今年5回目、トータル8回目
やっと少し美味しさの感動が薄れてきたかも
それでもこの美味さはここでしか味わえない絶品です


いつも通り鹿メンチも頼みました
サービスでキノコの天ぷらも出てきました
alt



今月も美味しくいただきました
まだ飽きませんね
来月はちょっと行けるか分かりませんが、今期の営業終わりの11月は訪れたいですね
お土産に黄桃のタルトと鹿メンチを買ってきました





せっかくなのでたまには山を越えて長野県側へ

野辺山駅まできました
alt

牧場行ってソフトクリームでも食べようかと思ってたんですが、外気温が16℃しかないのでそんな雰囲気でもありません



清里あたりまで来ると雨も降りだしました
alt




いつもだと林道行ったりするところですが、今日は特に行きたい道も見つからなかったのでこのまま帰ることにしました
中央道へ出るころには雨は止んでいましたが、明日は仕事なので明るいうちに着くことにしました





山の上はガソリンが高いので甲府市内で給油して高速へ
早い時間だから大丈夫かと思ったんですが、上野原からは渋滞が始まってました
上野原インターで降りて山を越え、牧馬峠を通って帰ってきました
走行距離は325Kmでした




帰ってきたら一度やってみたかった「鹿メンチカツカレー」
このために持って帰ってきました
alt
ちょっと写真の見た目は悪くて分かりづらいですが、スーパーの白飯に温めた鹿メンチをのせ、上から100円のレトルトカレーです

めっちゃ旨でした




今月は無理でしたが、来月は温泉に出かけられそうです


Posted at 2025/09/19 22:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記

プロフィール

「@そっくんのお兄ちゃんさん
おはようございます
今回は近場でドライブです
楽しんできまーす☺️」
何シテル?   10/13 09:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation