• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

'12.12.03 -3 マリナーブルーのロードスター その2

'12.12.03 -3 マリナーブルーのロードスター その2 出張の合間にふらりと寄り道。

東武線に乗って春日部で乗り換えて進むと埼玉県に向かっている気分ですが、住所は千葉県です。今回お邪魔したのはNAロードスターだけでも12台も展示在庫しているリーズナブルなスポーティーカーを中心とした品揃えのFreedamというお店です。

このマリナーブルーに惹かれるようにやって来ました。

平成4年式、走行7.7万キロです。

マリナーブルーのロードスターの中古車

外見上はアルミホイール以外はノーマル。修復歴は無しですが、今年の夏に雹(ヒョウ)の被害に遭い、ボンネットとトランクに多数の凹みがあること。あちこち擦ったりした様ですが、修理をした時期が大きく違う事と、その時に安い(あるいはあまり上手でない)板金塗装で済ませた事が原因で、各パネル毎でパッと見で分かる程大きく色が異なります。

上の写真では、ボンネット&リトラは色味が少なく、バンパーとフェンダーが鮮やかで、ドアから後ろがくすみがちです。(おそらくドアから後ろがオリジナルの劣化状態で、他が板金済みだと予想します。)

下の写真では、バンパーがEUNOSのエンブレム付近を境に左右で色が異なり、フェンダーの色味もかなり異なります。曇りの日に撮った写真でこれだけはっきりと色の違いが分かるので、実際に目で見た時の違いが想像できると思います。晴れの日にはもっと明らかに差が分かる事でしょう。

ぱっと見で分かる程、各パネル毎で色味が大きく異なる

幌は破れやスクリーンの割れ、雨漏りはありませんが、劣化が激しく交換時期直前という感じです。

プラグコード、ハンドル、シフトノブ、オーディオが変えてある程度で、内装や機関系もほぼノーマルです。

内装や機関系もほぼノーマル

こちらの車も試乗させて頂きました。機関系をいじっている前回の車とは大きく異なりノーマルらしい地味な乗り味ですが、20年経った車としてはとても安心感のある走りです。ボディーと機関はしっかりとしていそうです。

クリア層が剥がれてきていますが、古い車を低予算で探しているのですから塗装の劣化くらいは十分覚悟の上です。ウインドウシールはゴムの劣化だけではなく下地金属の錆も浮いています。このようなパーツをコツコツと交換したりしながら、徐々に程度を良くして行くなんて言うのが理想です。

塗装やゴムシール類の劣化は十分覚悟のうえ

「状態がそこそこで価格の安いNAロードスター」を探しています。

「外見はちょっとボロくてもボディーと機関系がしっかりした車」と言う点で、狙い通りに「状態がそこそこ」です。

しかし、普通の中古車屋さんなので、諸費用が結構(普通にですが)かかります。見積書を作成して頂きましたが、前回見たマリナーブルーよりも10万円高くなってしまいます。「価格の安い」という面ではちょっと・・・。

決して割高という意味ではありません。良心的なとても良いお店ですよ。ずっと乗り続けるマリナーブルーのNAを探していると言うの方には、良い1台かも知れません。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2012/12/14 18:10:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/2 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 5/2
とも ucf31さん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

4/30(水)16時からオープン活動
Good bad middle-agedさん

武田神社⛩️にお詣り
剣 舞さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年12月15日 21:27
以前、フリーダムさんの近くに住んでました。ホンダ車とロードスターがよく置いてあって、何度かお店の方と話した事ありますが感じが良かったです。マリナーなかなか外装まで満足行くのは見つけられませんよねー。
ぼくのは、外装はまともてすが、駆動系が駄目でした。ナンバー無しで試乗出来なかったんです。外装はなんとかなりますが、リビルトが生産中止のna6はやはり試乗して機関駆動系は確認出来るものがいいですね。
コメントへの返答
2012年12月18日 16:49
シンタン+さんのなじみのお店でしたか。
とても感じの良い店員さんで、思わず買いたくなってしまいました。

この古さで外装も機関も良好だと結構なお値段になってしまうでしょう。なので骨格と機関がしっかりしていて、見た目はちょっとボロくて安いと言うのを狙っています。
今回はお値段だけがネックでした。これが「その1」の価格だったら決めていました。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01
仁賀保高原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 19:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation