• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月23日

'14.06.23 -1 実家の車にETC取付け

'14.06.23 -1 実家の車にETC取付け 実家に寄ったついでに、父の車にETCを取り付けました。

取付けるETCの機械はマリナーブルーのハードトップと一緒にガレージANTYさんから購入した物です。

車は昨年12月に父が新車で購入した4ナンバーのマツダスクラムバン(DG64型)です。

2013年12月に父が新車で購入したDG64型スクラムバン

まずはメーカーのウェブサイトから取付け説明書をダウンロードして取付け方法を確認します。

メーカーのウェブサイトから取付説明書をダウンロードして確認

本体の取付け場所を検討。その場所で良いか父に了承を得てから作業を開始しました。

まずはAピラーの取手を外し、

Aピラーの取手を外して

ウェザーストリップを外して、

ウェザーストリップを外して

アンテナの配線を通すためにAピラーのモールを外しました。

Aピラーのモールを外す

交通安全のお守りを少し下に移動して、アンテナを取付けました。

交通安全のお守りを少し下に移動してアンテナを取付け

オーディオ周りのカバーは手前に引っ張って外します。

オーディオ周りのカバーを外して

ここを開けたのはオーディオ用の常時電源とアクセサリー電源を狙うためです。

オーディオ用の常時電源とアクセサリー電源を狙う

「DG64」と「ETC」で検索して出てきたみんカラ整備手帳のページでは、あたかもETC設置を想定したかのような電源キボシ端子が元からあるようなので期待していました。実際はそのような端子はありません。(見たページのスクラムはDG62型でした。)

期待していた電源端子が存在せずに作業がストップ

期待していた電源端子が存在せず、自力で常時/ACC電源を見つけて配線するにはテスターと電工ペンチが必要です。

両方とも実家に置いてあるはずなのですが、ひと通り探しても見つかりません。あるのに購入するのはもったいなく、かといって見つからなければ作業できません。これでかなりの時間を費やしてしまいました。

諦めずにさらにネット検索をがんばったところ、LivedoorブログでDA64エブリィのETC取付け記事を見つけました。

この記事のおかげでオーディオコネクタ(下の写真)の右上の白い線が常時電源、左下の白黒線がACC電源だと分かりました。これでテスターが不要になりました。


右上の白い線が常時電源、左下の白黒線がACC電源

ホームセンターで便利な配線ツール(約300円)を入手しました。これで電工ペンチが不要です。ついでに結束バンド(約100円)も同時に購入。

ホームセンターで電工ペンチ不要の配線ツールを入手

写真のように既存線を挟み込んでプライヤーで閉じれば配線完了です。もしも後でドライブレコーダーを追加する事になった時にも分かりやすいように、「常」と「ACC」と油性ペンで記入しておきました。

既存線を挟み込んでプライヤーで閉じれば配線完了

ETCの電源をつないで結束バンドで固定します。

ETCの電源をつないで結束バンドで固定

オーディオコネクタにもアース線はありましたが、アースはボディーから取りました。(配線分岐ツールが2個入りだったからです。)

アース線はボディーに接続

ETC本体は助手席グローブボックス内に設置しました。

ETC本体は助手席グローブボックス内に設置

運転席からはアンテナが見えるだけの状態でETCを設置できました。

運転席からはアンテナが見えるだけでETCを設置。

作業完了が私の出発時間ギリギリになってしまったのでセットアップに行けず、まだ使う事は出来ません。また次回に寄ったときにでもディーラーへお願いしに行こうと思います。

ETC本体:中古品で 2,180円
配線&結束バンド:約400円
合計 2,600円弱(別途セットアップ料金が必要)

4月から2ヶ月越しで装着を終える事ができました。

両親だけでは高速道路を使用することは無いのですが、付けておけばいつか必ず役に立つと思います。


この投稿を含めたブログの全ては私の私的な作業記録であり、正しい作業や確実な結果を保証するものではありません。実際の作業はそれぞれの責任でお願いいたします。
ブログ一覧 | 車のメンテ | 日記
Posted at 2014/06/25 22:52:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ご飯✨
sa-msさん

ガンプラ三昧
M2さん

羨ましいわ
ターボ2018さん

『みじんこ』?さんへ行って来ました ...
メタひか♪さん

弘前 葉桜祭り
かおるん☆さん

苗場プリンスホテル とっても空いて ...
T19さん

この記事へのコメント

2014年6月25日 23:02
会長って想像以上になんでも出来ますね。すごいです。この調子でVR-Bも!
コメントへの返答
2014年6月26日 23:45
私って見た目は何も出来なさそうなのですか?
VR-Bはまだまだ迷い続けます。
2014年6月26日 3:02
エレクトロタップは使っている内に接触不良起こし易いので僕は使わずカッターなどで線剥いて直接繋いで絶縁します。
大抵、謎の接触不良が起こると犯人はそいつです。
御注意!

なんて書いたら電材屋メーカーから怒られちゃうかな?(苦笑)
コメントへの返答
2014年6月26日 23:47
あの赤い部品は「エレクトロタップ」というのですね。

接触不良の情報を教えて頂きありがとうございます。

そのような症状が出たときには最初にそこを対策いたします。
2014年6月26日 11:07
こんにちは。

ドライブレコーダーもETCも
使用する人が多くなってきているはずですから
USBのような一定の規格で
コネクターのひとつでも用意しておいてくれたらいいのに、と思います。

それにしてもさくっと丁寧な作業です。
コメントへの返答
2014年6月27日 7:25
こんばんは。

作業中は私も同じ事を考えていました。
でもUSBの様に抜き差しするものではないし、通常はメーカーやお店に任せる事ですので難しそうですね。

電気は意外と怖いので本来は素人が触るべきではないと言う事も注意が必要です。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7 89101112 13
14 15161718 19 20
21222324 25 2627
28 2930    

リンク・クリップ

北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01
仁賀保高原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 19:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation