• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月25日

'19.07.25 -2 フルノーマルへの道(序章)

'19.07.25 -2 フルノーマルへの道(序章) 私のVR-Bは新車入手当時から純正にこだわり続けています。

そのため、純正オプションやNB用などの流用などで自分好みへのカスタムや、気分での付け替えを楽しんできました。

色々変えていた部分を、今は30周年ミーティングに向けてカタログ写真状態のフルノーマルに戻しているところです。

VR-Bだけの緑色のソフトトップは新車の時のまま。まだまだ使えますが、頭の上の接着部分が剥がれたままになっています。ちゃんと補修しなければ・・・

VR-Bだけの緑色のソフトトップ

VR-Bの集まりであるVert noiRの仲間でも純正装着率が低いVRリミテッドのホイール。これを履いているのはYES!!EUNOSさんくらいかな?

私は色々な純正ホイールを楽しんで来ましたが、昨年の修理の時にこれに戻しました。

Rリミテッドのホイール

純正率が非常に低いと言う説もあるワイパーブレードはもちろん純正。NA初期のフィン付きのアームに変えている人も多いですが、私は今年1月に元に戻しました。

NA8Sr.2はフィン無しのアーム

アンテナも初期のラジコンみたいな雰囲気の長い固定ロッドタイプにしていましたが、修理の時にオリジナルの電動タイプに戻してあります。

オリジナルの電動タイプのアンテナ

昔の事故の修理のついでにフロントバンパーを輸出仕様に変えてありましたが、これも修理の時にオリジナルに戻しました。このバンパーはノリヒロ号さんのVR-Bから引き継いだものです。

ノリヒロ号さんのVR-Bから引き継いだフロントバンパー

リアガーニッシュとトランクフードはかわあらさんのVR-Bから引き継いだもの。

かわあらさんのVR-Bから引き継いだトランクとガーニッシュ

シフトノブはほうせいさんのVR-Bから引き継いだもの。

ほうせいさんのVR-Bから引き継いだシフトノブ

多くの皆さまのおかげで今のVR-Bがあります。

純正オプションのオーディオもomoさんから引き継いだものですが、フルノーマルのカタログ写真状態ではオーディオは付いていないので取り外す予定です。

カタログ写真状態ではオーディオは付いていない

ヘッドライトはバルブ交換式ですが、シールドビームに交換します。

ヘッドライトはバルブ交換式

約束のツーリングでMANBOWさんの旦那さんのNDに乗せていただき私のVR-Bの写真を撮った時に、運転席側のライトが段差を乗り越えるたびに揺れているのに気付きました。それを思い出して確認すると、

リトラクタブルのリンク軸が緩んでいる

リトラクタブルのリンク軸が緩んでいます。手で動かすとカタカタと動く。



気づいてよかった!

カムカバーはメッキタイプを付けていましたが、既にノーマルに戻しました。

マツダスピードのハイテンションコードが緑色なので交換して喜んでいましたが、ノーマルの黒に戻します。

マツダスピードのハイテンションコードが緑色

オイルレベルゲージの取手が折れたのは15年以上前だった気がします。これは部品を取り寄せて交換せねば。

オイルレベルゲージの取手が折れた

オプションのノンスモーカー用小物入れも灰皿に戻します。

オプションのノンスモーカー用小物入れ

フォグランプは取外し済みですが、スイッチが残っていました。

フォグランプスイッチ

そしてハードトップ装着用のフックも戻します。

ハードトップ装着用のフック

エアコンもショップオプションでしたので、レス仕様にする計画でした。でもカタログを見るとエアコンが装着されています。

カタログではエアコンとソフトトップブーツの2つだけオプション品が装着されています。

そのため、カタログ写真の素のVR-B状態まで、
幌の補修
オーディオレス化
シールドビーム化
ハイテンションコード
オイルレベルゲージ
灰皿
フォグランプスイッチ
・ハードトップ用フックに加えてストライカー
・そして想像していなかったフロントサスのアッパーキャップ
の残り8箇所です。9箇所です。


30周年ミーティングが楽しみです!!









と終わりそうですが、気になる事ありませんか?


あ〜、気になるのは一人だけかな?


カタログのVR-Bが装着しているオプションは2つだけ。
と言うことは、あの人が気になるあの品は・・・





フ ロ ア マ ッ ト が無い状態がフルノーマルの素のVR-Bなのです!
驚きでしょ? 衝撃でしょ??



えっ? 興味ない??



 
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2019/07/30 20:41:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗濯機ホースから水漏れ^_^
b_bshuichiさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

レッカーサービスからのマチカフェ
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2019年7月30日 21:19
今となってはエアコンレス化はいろいろ大変なので、付けたままでいけるなら付けたままがいいですね(*^^*)
コメントへの返答
2019年8月1日 19:08
カタログ写真にオプション品が装着されているとは思いませんでした。確認して良かったです。
2019年7月30日 21:57
旧車ミーティングで時々見かけるのですがフロントウィンドウ貼っている車検証が当日モノの方々が居るんですよね。
ちゃんと車検を通してもイベント時は当時モノの車検証にしているのか不思議ですが、ミーティング会場だけでも当時モノの車検証だと目立ちそうですね!
コメントへの返答
2019年8月1日 19:14
メッセージを頂いて、昔の車検ステッカーだけでなく、定期点検の丸いのもレプリカも考えました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/788510/blog/25599761/
でも、カタログの写真には両方とも無いのですよね。
2019年7月30日 22:00
エンジンヘッドカバー引き継がせて頂きます!
まだ装着はしていません。
部屋でちょこちょことケミカル剤で磨いてる最中です。
コメントへの返答
2019年8月1日 19:17
お互いに引き継ぎあった仲なんて嬉し恥ずかしです。
ほうせいさんのVR-Bで綺麗に輝いてくれたら嬉しいです!
2019年7月31日 4:53
そ、そ、そこまで〜〜(笑)
マツダのスタッフの方々に喜ばれること間違いなし!心配なのは
伝わってますか?スタッフの方々に?
コメントへの返答
2019年8月1日 19:24
ありがとうございます!
「そこまで〜」は最高に嬉しいです!
スタッフに伝わるかどうかよりも、皆様に伝わるかどうかに賭けてます!!
2019年7月31日 15:45
そこまで拘っちゃいます⁈
流石としか言いようがないですね😅
コメントへの返答
2019年8月1日 19:29
はい!
10年に一度ですから、拘ります!!
2019年8月1日 8:40
オーディオレスならスピーカーレスもしないと!
https://minkara.carview.co.jp/userid/1245295/blog/28339204/

ハリーさん自信がコメントされてますよ。(^^)v
コメントへの返答
2019年8月1日 19:38
エアコンも見た目だけのレス仕様にしようと思っていましたが、そこまで言われてしまうと・・・

分かりました。
スピーカーも外して行きます!
2019年8月2日 12:44
展示車に応募するんですか?
コメントへの返答
2019年8月3日 22:13
申込書で立候補しました!
2019年8月4日 0:01
おぉ!選ばれたらVR-Bののぼり旗かかげましょうか(^^)
コメントへの返答
2019年8月4日 20:36
良いですねぇ!
盛大にお願いします!!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01
仁賀保高原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 19:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation