• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月15日

'24.02.15 専用すぎる腕時計展

'24.02.15 専用すぎる腕時計展 若者の街、原宿駅

私には縁遠い場所

訪れるのはHFUJIIさんの個展を見に来たとき以来

今回の目的はコレ

専用過ぎる腕時計展のチラシ

もらったチラシを見て興味があったので、行くことにしました

専用すぎる腕時計展

SEIKOからの情報発信のための場所だそう


パンダ好き専用?!

パンダ好き専用

クロノグラフで左側の耳(右耳)を押すと秒針が動き始める

パンダ型のクロノグラフ

裁縫専用で、時計の周りが針山になっている

時計の周りが針山

予想していた「専用の腕時計の展示」ではなく、デザインのお遊びって感じ


晴れ男専用腕時計は日時計

晴れ男専用腕時計

かなり凝った造り


最もバカバカしかったのは、すき焼き専用腕時計

すき焼き専用腕時計

赤い短針が IN:入れる、FLIP:ひっくり返す、WAIT:待つを
白い長針が YAKIDOFU:焼き豆腐、SHIRARAKI:しらたき、NAFGANEGI:長ネギなど、入れたりひっくり返すものを指示する

そして針が TABEGORO:食べごろ を指したら食べる

「バカバカしい」を「楽しい」と思えればヨシ


最も興味深かったのは「両利き専用腕時計」

両利き専用腕時計

上の写真は黒と白の色違いの2本ですが、これを1本にしてしまったのが両利き専用腕時計!

↓ 下の写真は左手装着で使いやすいように竜頭を右に

左手につけると黒になり

ケース手前側半分と、ブレスの半周分が黒、ダイアルが黒に見え、白い針で時刻を示している

↑ 上の写真と、↓ 下の写真は同じ1本の時計

右手につけると白になる

↑ 上の写真は右手装着で使いやすいように竜頭を左にすると、

ケース手前側半分と、ブレスの半周分がシルバー、ダイアルが白に見え、黒い針で時刻を示している

ダイアルの細かい山形の片側を白、反対側を黒くすることで、斜めから見る方向によって異なる色に見える仕掛けになっている

ダイアルが2色に見える仕掛け

風防ガラスに描かれた「SEIKO」の文字も、白と黒を使い分けて、それぞれ見えやすかったり、目立たなかったりするように工夫されている

凝った造りでした!


これらとは別に、会場の隅にひっそりと

触読専用腕時計

目が不自由な人向けに指で触れて時刻を知る「触読専用腕時計」や

ホッケー競技専用ストップウォッチ

試合時間に合わせた「ホッケー競技専用ストップウォッチ」や

宇宙活動専用腕時計

宇宙ステーション滞在時に使用する「宇宙活動専用腕時計」なども展示

他にもナース用や鉄道用なども

このような特殊用途に合わせてデザインされた時計の展示がメインだと思って違いましたが、まぁ これはこれで面白かったです

アンケート回答でもらえるステッカー

最後にアンケートに答えると、ステッカーをもらえる(絵柄は選べない)
数ヶ月ごとに展示を変えるそうなので、これからも時々寄ってみます


 
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2024/02/16 15:15:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルトギーゼクロノグラフiw371 ...
白~い おぢ さまさん

Cartierの腕時計
白~い おぢ さまさん

腕時計の続き~~♪ 
BBSマッチさん

久しぶりに
まめちょんさん

腕時計、着弾~~♪ 
BBSマッチさん

知らなかった、こんなところにクロノ ...
green_openmindさん

この記事へのコメント

2024年2月23日 17:39
催し自体は知っていたのですが~自称SEIKO党を離脱したと宣言していたりで意地で行かなかったのですが~「両利き専用腕時計」は中々な発想ですねッΣ(・ω・ノ)ノ!ビックリ
デジタル化が進む現代、スマートウォッチなら簡単やん?とか意地悪い言われちゃいそうが~アナログでこの発想は全く出来ませんでした(;´∀`)アタマカターイw
発売されたら left‐hander 以外な人にも売れそうですね( *´艸`)

SEIKO SPRING DRIVE SPACEWALK
コレの金ベゼル(純金とかではないものの~ベゼルもブライトチタンかは不明w)の限定100本はセイコーミュージアムにも展示されているのですが~機能云々ではなくミドルケースのサイドデザインが好きです♪(限定100本モデルは税抜き2,500,000円)
ただし視認性重視の設計でケース径が48.7mmあるので例え20~30万クラスであっても自分の購入対象にはなりえません、、、
スポーツモデルとは言え42mm程度でお願いしたい(;´∀`)

因みにこの手の催しで行けずに本当に後悔したのはチシズンの催しで2013年のバーゼルで見せた田根 剛氏のインスタレーションを国内展示した催し…
時計本体はどうでも良かったものの、この催し自体2~3回(もしくはもっと?)あったものの~タイミング的に伺えず終いで…(T_T)モウイッカイヤッテホシーイ
コロナが完全収束宣言されたら是非また開催して貰いたい限りでした( *´艸`)
コメントへの返答
2024年2月25日 15:52
MAKOTOさん、いつもコメントありがとうございます。
SEIKO党を離脱しても別に見に行っても良いじゃないですか?って外野からは思ってしまいます。こだわりって色々で、人それぞれですね。

両利き専用、発想と解決手段が面白かったです。ぜひ実際に現物を見てみることをおすすめいたします。写真にあるように、現物に触れて、自分の手に当ててみることができます!

宇宙用ということですが、何が違うのでしょうね?真空に晒されるのであれば、潤滑油が異なるとか色々特殊仕様がありそうですが・・・

250万円は凄いですが、世界に100本なら買う人も居そう。でも好みと合わなければ、2万円でも買いませんよね。

シチズンのインスタレーション、Youtubeで調べました。不思議な空間演出ですね。確かに映像ではなく、リアルで見ないと満喫できない体験。また催されることを願いましょう!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01
仁賀保高原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 19:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation