• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月29日

'24.03.29 兄のマーチ オーテックバージョン

'24.03.29 兄のマーチ オーテックバージョン 元々W123のベンツワゴンに乗っていた兄

維持の大変さと自宅の駐車場からの出し入れのしにくさから数年前に乗り換えていました

今回初めて見るとともに、運転させてもらう機会がありました

3代目マーチのオーテックバージョン

マニアルトランスミッションの本革シフトノブと小径の皮巻きステアリングとアルミペダルにスポーティーさを感じます

スポーティーさを感じる内装

長いシフトレバーと、FFなのでリンクを介した「コックン」としたシフトフィールに昔乗っていたオースターJXを思い出す懐かしさを感じました

ダイレクト感を重視したロードスターと違い、アクセルのON/OFFでシフトノブが大きく揺さぶられます

説明

兄は低速でのトルクの細さによるトロさと、長距離移動が耐え難くなる高速での音のうるささが不満だということですが、

普段ロードスターに乗っている私にとっては、トルクがありすぎて直ぐにオーバースピードになってしまっては楽しめず、今回は60km/hまでしか出しませんでしたがロードスターよりもずっと静かで快適

基準は人によってそれぞれ

基準は人によってそれぞれなのだなぁと感じました

趣味の品って楽しいけれど、難しいですね


 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2024/04/02 16:41:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シフトノブ
エムケイさん

なに⁉︎ 絶版になってるの(;◎o ...
WatayukiRoadsterさん

シフトブーツ取り付け
れおぞうさん

NDロードスターのAT用シフトノブ ...
R Magic おーはらさん

シフトノブ交換してみた
りっく15さん

桃、はじめました
ひ.ろたさん

この記事へのコメント

2024年4月2日 17:33
硬派な嗜好でカッコイイです👍
コメントへの返答
2024年4月2日 19:45
ありがとうございます。車には私以上にこだわりのある兄のチョイスなので、そのお言葉は嬉しいです!
2024年4月2日 22:53
お兄さん
中期シルバーの12SRということで、私の12SRと一緒ですねー
下のトルクと言う点では、確かに薄く感じますが
回すと盛り上がりがあるので楽しめます
K13NISMO Sに乗りますと、明らかに下のトルクもあり乗り易いクルマになりますね
12SRを所有して19年になりますが、私の中で過去最高に長い所有しているクルマになります。
コメントへの返答
2024年4月3日 10:19
aranao_R32さん
コメントありがとうございます。

もしかしたら、と思っていましたが、やはり同じでしたか!
一つ次のモデルだと乗りやすくなるのですね。おそらく兄も知っているでしょうから、何らかのこだわりがあるのだと思います。
さすが、いい車ですね!!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01
仁賀保高原ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 19:27:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation