• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

'24.07.28 車検完了

'24.07.28 車検完了 7月22日にディーラーにて車検中

台車はMazda2

全長は4,065mmでNAロードスターの3.955mmより105mm長い

わずか10cmの差ですが、シャッターを閉められず
(奥の荷物を片付ければ閉められますが・・・)

無事に車検が済んでいつものディーラーへ

車検が済んでいつものディーラーへ

エアコンコンプレッサーからのオイル漏れが疑われましたが、どうやら大丈夫そうとのこと

・エンジンオイル&エレメント交換
・ブレーキ&クラッチフルード交換
・Vベルト3本交換
・リアブレーキパット交換

を含めて合計¥130,728

車検完了

年式の割には安く済んだのではないでしょうか?

これからも一緒に楽しみます!!


 
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2024/08/11 16:51:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1年点検
Cabさん

スイスポ車検でした
じゅん13さん

3回目の車検
らみい7さん

車検証が変わっていました
ビアターさん

i8車検
hyde55さん

この記事へのコメント

2024年8月11日 18:49
シャッターからこんにちは|д゚)チラー

そう、全長にしても全幅にしても~大きい小さい言うでも数値では足のサイズ以下の話しなんですが~車庫とか明確に区切られているスペースに持ち込むと顕著に。。。

ウチの車庫は屋根もシャッターも無い訳ですが~やはり植え込みを根元から引っこ抜かない限り、3ナンバーはフロントが敷地境界線から食み出てしまうんですよね…
車の回転半径数値なんかも~広いところでは苦にもならないものが~一歩路地に入ると境界石やブロック壁が迫り…オバサン立往生(オレより若い)。
売る時に運転のんきょの有無ではなく、「 運転技能 」 & 所有者の「 住まいの地形 」 なんてのもチェックして売るとか~兎に角回避出来ん?する気もないヤツ等にはマジ売らんで欲しいです( *´艸`)

やはり代車より自分の車が一番ですね~♪
コメントへの返答
2024年8月12日 8:38
MAKOTOさん、コメントありがとうございます。

そうなんですよね。わずか数cmの差なのに、意外と影響が大きく感じます。

特に代車で慣れない車だし、絶対に擦ったりして傷をつける訳にはいかないとなると、さらに安全マージンを増やすので実際以上に大きく感じます。

我が家はある時期は3ナンバーの2代目MPV(LW5型)を乗っていた時期があります。車内が広くて快適でしたが、家内が運転することが多くてボディーの大きさを持て余していました。(あちらこちら凹みました)それ以降は軽自動車を2台乗り継いで、小さな車の良さを痛感しました。

車の大きさとドライバーの技量をナビに入力して、狭い道には連れて行かないような機能がつけば良いのにと思っています。

小さいけれど良い車って、もっとたくさんあっても良いのになぁ。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation