• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

'25.04.25-1 実家の車の内装掃除

'25.04.25-1 実家の車の内装掃除 1,800kmを超えて、雨の中も、雪溶け水の中も走ってきて汚れていたVR-B

外回りの洗車だけでなく、車内の拭き掃除とフロアマットのはたき掃除も

VR-Bの内装は4月初旬に掃除をしていたので、ひと拭きである程度綺麗になりました
(普段から小まめにやるのが大切ですね)


そして実家の車(父の車)

実家の車(父の車)

若かった頃は別ですが、今の父は洗車をしないタイプ
実家は周りに畑もあり風が強い地域なので、土埃がすごい

外がすぐ汚れてしまうのは仕方ありませんが、車内が土埃まみれなのがずっと気になって掃除したかったのに、長いこと放ったらかしていました

今回は時間に余裕があったので、内装のお掃除に着手


土埃が見えるメーターフード上を

土埃が見えるメーターフード上

雑巾で水拭き(マイクロファイバータオルなんてつかいません)
一度では取りきれず、拭いてはタオルを濯ぐのを何度か繰り返すと綺麗に

メーターフード上、水拭き後

オートグリムのビニール&ラバーケアを塗って仕上げ

メーターフード上のオートグリム後

はっきり変わって嬉しい!

同じように、
メーターパネルの掃除前

メーターパネルのお掃除前


メーターパネルの水拭き後

メーターパネルの水拭き後

メーターパネルのオートグリム後

メーターパネルのオートグリム後


助手席側ダッシュボードの掃除前

助手席側ダッシュボードの掃除前

助手席側ダッシュボードの水拭き後

助手席側ダッシュボードの水拭き後

助手席側ダッシュボードのオートグリム後

助手席側ダッシュボードのオートグリム後


エアコンパネルの掃除前

エアコンパネルの掃除前

エアコンパネルの水拭き後

エアコンパネルの水拭き後

エアコンパネルのオートグリム後

エアコンパネルのオートグリム後


助手席側の足元の掃除前

助手席側の足元の掃除前

助手席側の足元の水拭き後(足元は水拭きだけ)

助手席側の足元の水拭き後


運転席側の足元の掃除前

運転席側の足元の掃除前

運転席側の足元の水拭き後

運転席側の足元の水拭き後


綺麗になってめっちゃ気持ちいい!!

これで2時間半の作業
問題は小まめに掃除して綺麗な(埃っぽくない)状態を維持できるかどうか???

維持するって簡単ではないですね


 
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2025/05/10 14:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

'25.04.07 車内のお掃除
ハ リ ーさん

ビビリ音解消【たぶん】
rohi0845さん

車検後のカプ弄り(の準備)その2
green_openmindさん

パジェロミニ ダッシュボー ...
yukitechさん

目標をセンターに入れてスイッチ
RAINMAKERさん

この記事へのコメント

2025年5月10日 16:04
洗車ご苦労さまです。
地方で核家族になってない所は一家に1台出はなく1人1台に近いイメージですよねw(最悪でもスーパーカーと農作業用軽トラかワゴン?)
まぁ〜都内近郊住まいでもお好きな方はお一人で3〜5台所有している方もいらっしゃいますが〜乗車頻度や保管環境とかの違いでそこまで露骨に汚れなかったり?(ここはブログに上げないだけでローテでコマメに手入れされてるのかもですがw)
茨城県も広いから一色担には括れませんが〜農耕地も土と言うより砂丘に近い砂地が多いイメージ。
外も内も綺麗にしても維持は大変そうですよね〜
流石に車内用ルンバは出ないでしょうから気に掛かった方が清掃となるのでしょう♪
自分なんか1日車検で代車なんて数時間も乗らなのにインテリアの汚れが気になってセスキや電解水系のヤツぶっかけて〜100均一のマイクロファイバーで拭いちゃいます(流石に艶出し剤まではやりませんw)
そして自分の車含めエクステリアの汚れは全然スルーです(爆)
代車やレンタカーが傷とか確認しやすくするのに外装を綺麗にして貸し出すのは当たり前ですが〜個人的には運転操作で直接手で触れる室内の方にこそ細かい所にまで気を使って欲しいかなぁ〜。(脱線w)
コメントへの返答
2025年5月12日 13:46
MAKOTOさん、いつもコメントありがとうございます。
やはりコメントをいただけると嬉しいものです。
MAKOTOさんの「コメントを大切にします!!」とのスタンスがとても素敵です。
私は文章が苦手だと言い訳をして、ついイイねで済ませがち。最近は、短くてもできるだけコメントするように心がけています。

ガソリンスタンドには自動洗車機はありますが、車内の自動化は当分は難しそうですね。
だからこそ、オーナーさんの性格は外の綺麗さよりも車内に出るのかもしれませんね。
(エンジンルームとか、タイヤハウスとか、下回りにこだわっている濃い人たちもいらっしゃいますね)

幸い私はレンタカーもカーシェアも酷い状態には当たったことありません。ホテルのコップの「消毒済」の表示もあまり信用できないという説もあるので、車を借りるときは除菌ウェットシートを用意するのが良いかもしれませんね。

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation