• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ リ ーのブログ一覧

2020年06月12日 イイね!

どこでしょうVol.16 解答編

どこでしょうVol.16 解答編どこでしょう Vol.16の解答編です。

今回もコメントやメッセージありがとうございました。

皆さんとも日光旧街道の杉並木でバッチリ正解!
皆さん詳しいですね。

ただし35kmを超えるさすが世界一の長さの杉並木、ピンポイントの場所となると難しい様です。そりゃそうです、リアルに現地を再訪問した私が分からず困ったのですから、GoogleMapのストリートビューではね・・・。

そんな厳しい状況ですが、はがねいちさんはピンポイントで送ってくださりました。

1枚目と2枚目のこの場所は

1枚目と2枚目のこの場所

はがねいちさんが、ここだと特定してくださりました。

4枚目のこの場所も

4枚目のこの場所

はがねいちさんが、ここだと特定してくださりました。

すごい!の一言です。(語彙が乏しい)

4枚目は先に見える標識がストリートビューでも確認でき流のでここだとわかります。
でも1枚目と2枚目は、なぜここだと分かるのか不思議です。

はがねいちさんから解説があれば嬉しいです。


5枚目の未舗装路はストリートビューが無いようです。

かろうじて、入り口(というか出口?)が見れます。こちらの奥だと思います。

杉並木は冬に訪れた方が良い雰囲気を楽しめるのかな?
いいえ、それぞれの季節を、どんな天気でも楽しめる心を持ちたいと思います。

栃木県の日光杉並木にて、
1枚目と2枚目は、2012年1月3日の撮影、
3〜5枚目は、2016年6月23日の撮影です。


良い場所を探すのも、その雰囲気を写真に収めるのも、まだまだ未熟です。
素敵な景色を探して旅に出たいなぁ。


また一緒にお付き合いいただけると(コメントやメッセージをいただけると)励みになります。


 
Posted at 2020/06/12 19:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | どこでしょう 解答編 | 旅行/地域
2020年06月06日 イイね!

どこでしょう Vol.15 解答編

どこでしょう Vol.15 解答編どこでしょう Vol.15の解答編です。

Vol.14が超難問だったので今回は簡単なのを選びました。

みなさんピンポイントで正解していただけました。


URLを送っていただいた、はがねいちさんのストリートビューをそのまま正解に利用させていただきます。

出題の写真は1台で写っていますが、実はお友達と3台で訪れました。

ユーノスロードスターと原爆ドーム

ロードスターを入れて写真を撮れる場所があるか、現地に訪れてから探しました。今はストリートビューで下調べができるかもしれませんが、私にはまだ現場の雰囲気が掴めません。

実際に停めることができるかどうかなども現地でしか判断できないし、同じ場所でも時期や時刻によっても変わるのでしょうね。


そのため私や他の方のブログでその場で撮影した写真があっても、現地の雰囲気で判断をお願いいたします。

広島県広島市原爆ドームを臨む元安橋にて、2010年12月19日の撮影です。


 
Posted at 2020/06/07 12:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | どこでしょう 解答編 | 旅行/地域
2020年06月03日 イイね!

どこでしょう Vol.14 解答編

どこでしょう Vol.14 解答編どこでしょう Vol.14の解答編です。

推測できそうなヒントが何もなく、超難問。
実際に通ったことある道でも、その時にこの祠が気になったとしても、まず覚えていないだろうし、探すのは並大抵ではないと思います。

ヒントにて、はがねいちさんとザウルスマニアさんが正解を送ってくださりました。

ピンポイントのURLを送っていただいた、はがねいちさんのストリートビューをそのまま正解に利用させていただきます。

ヒントにあげた、学校が写っていたというのが下の写真です。

学校が写っていた写真

兵庫県丹波篠山市黒岡にて、2018年4月30日の撮影です。

また次回も参加していただけると嬉しいです。


 
Posted at 2020/06/03 19:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | どこでしょう 解答編 | 旅行/地域
2020年05月28日 イイね!

どこでしょう Vol.13 解答編

どこでしょう Vol.13 解答編どこでしょう Vol.13の解答編です。

そこそこ有名な観光地でもある大きな湖ですが、これといった特徴が無いと思っていました。

でも皆さんは色々知識があり、ノーヒントでも推測で正解していた方もいて驚かされました。


やまと23Tさんの「カルデラ」との予想は正解。私には見てもわかりません。

ザウルスマニアさんの推理がドンピシャ、撮影位置まで言い当てました。

はがねいちさんがたった25分でピンポイントで見つけたのは、毎度のことながら凄過ぎです。行ったことがないから逆にその地域で探されたとの事は、行ったことあるところは覚えているということで、さらなる凄さを実感します。

ヒントにて、やまと23Tさんと はまん太さんも正解。

ピンポイントで探し当てたのはヒント編の後ですが、今回は出題写真と角度が近い はまん太さんのストリートビューをそのまま正解に利用させていただきます。



北海道上川郡の国道243号線の屈斜路湖を見下ろせる場所にて、
出題したマリナーブルーの写真は2013年8月15日の撮影、
ヒントで追加したVR-Bの写真は2018年8月13日の撮影です。

また次回も参加していただけると嬉しいです。


 
Posted at 2020/05/28 15:19:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | どこでしょう 解答編 | 旅行/地域
2020年05月18日 イイね!

どこでしょう Vol.12 解答編

どこでしょう Vol.12 解答編どこでしょう Vol.12の解答編です。

観光地ではないので難しいはずですが、はがねいちさんはご存知でした。
ヒントで探し当てられたのも凄いと思います。

今回もピンポイントでメッセージを送ってくださった はがねいちさんのストリートビューをそのまま正解に利用させていただきます。

この場所はみんカラユーザーのthreetroyさんのブログ写真を拝見して、是非とも行ってみたくて場所を教えていただいて訪れました。

このような素敵な場所を探し出されるセンスと苦労を尊敬いたします。(写真撮影と現像、さらに一句も)

宮崎県延岡市北浦町を望む宮崎県と大分県の県境の陣が峰山頂付近にて、2012年8月11日の撮影です。

また次回も参加していただけると嬉しいです。


 
Posted at 2020/05/18 18:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | どこでしょう 解答編 | 旅行/地域

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation