• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ucf20aのブログ一覧

2025年06月04日 イイね!

静岡県加茂郡松崎町で

ディアスワゴンで初めてのロングドライブ(下道で)へ。 今回は天候の所為で、富士山がしっかりと見えませんでした。 以前のツーリングでは、通過するだけの松崎町でしたが、今回は「大沢温泉依田の庄」で入浴と築300年の依田邸等の見学をしました。 旧大沢学舎 入江長八美術館へも見学をしました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/04 09:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

大きい方が雌だそうです。
続きを読む
Posted at 2025/05/05 19:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

空気バネの調整

ZX4RRの左フロントサスからのオイル漏れに伴いオイル量の減少による、カーブでの違和感を無くすためにオイルを入れてみました。 元々フロントブレーキをかけて、押してみると、縮んだ位置から元の位置を越えて元の位置に戻る状態でした。 オイルの粘度が低いのでしょうか、伸び縮みの速度が速い様です。 とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 12:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月03日 イイね!

梅がチラッと

春遠からじ
続きを読む
Posted at 2025/02/03 16:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月22日 イイね!

中古品に思う

gopro 11miniを新品で購入して、暑い夏でもバイクに取り付けて撮影していると、 熱暴走して故障の原因となりました。 新品交換してもらいましたが、やはり去年の夏以降不具合が発生して、ついには、起動不能となりました。 ドラレコ代わりにしていたので次のカメラを考えていました。 goproの映像 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/23 10:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月18日 イイね!

和歌浦へ

Posted at 2025/01/18 21:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月11日 イイね!

吸気と排気の流れ

キャブレターの前後には、大抵の場合インシュレーターなどのゴムの部品が接続されています。 この接続部に段差があると、空気の流れが乱れてしまいます。 空気の乱れをなくすと、スムーズに接続部を通過する事ができます。 さらに、ゴルフボールのディンプル構造と同じで、接続部を凹形状にしてやると、凹み部の空 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/11 20:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

排ガス規制に思う

これからまだ厳しくなって行く排ガス規制に対して、 排ガス規制値の数値だけでなく、市街地走行を想定した 走行テストが必要だと思います。 例えば最低限、 息継ぎなく、スムーズな発進加速が出来るかどうか。 スロットルの閉開時において、エンジン回転の変化がスムーズで有るかどうか (ドンツキの有無)など。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 18:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月03日 イイね!

zx4rrの息継ぎ問題について

zx4rrの息継ぎについては、自分の車両にも発生していました。 納車後の慣らし運転から発生していました。 結局は、「厳しい排気ガス規制に対応するため、シビアーな設定もしています。」 「息継ぎは仕様です。」とカワサキお客様相談室から説明を受けた、 ユーチューバーのガワケンライダーさんの動画が非常に参 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 13:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

2024年を振り返って

1月 京奈和道紀ノ川インター閉鎖 2月 紀ノ川フルーツライン 3月 九州ツーリング(16日から22日) ZX4RR納車(27日) 4月ZX4RRの慣らし運転に専念 5月徳山ダムへキャンプツーリングへ(3日、4日) cafe K10周年100枚限定ステッカー、ありがとうございました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 12:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NinjaZX-4RR40thAnniversaryedition フロントフォークの油面高さ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/643692/car/3575893/8107691/note.aspx
何シテル?   02/07 15:47
京都の哲学の道にて。 大阪南部から静岡県駿東郡長泉町に良く行ってました。 ホーネット250、CB400SBのメンテナンスと改良を楽しんでいます。 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
高速道路の巡航が楽に出来るようにと購入しました。 カウルは風除けの効果よりも、車体の安定 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
排気量250ccでありながら、ホーネット600譲りのオーバークオリティーなフレームと、4 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
最新の400cc4気筒を知りたくて。
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
125ccでV型2気筒、車体が250ccと同じなのが気に入りました。 免許の小型限定解除 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation