• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ucf20aのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

パイロットスクリューの戻し量

バタフライのズレと開き具合を調整すると、アイドリング時の安定と吹き上がりのスムーズさは良いのですが、
吹き上がったエンジンの回転数がゆっくり下がるという症状が出ました。

温まってくるとアイドリング回転数が2000回転から3000回転の間をふらふらしてから下がってきます。

対処としてパイロットスクリューの戻し量を1と1/2にして走ってみると、
2000回転まではすんなりと下がるのですが、そこからゆっくり1500回転まで下がります。
また、中間の回転数が反応が悪くなりました。
対処として、パイロットスクリューの戻し量を1と3/4に、ニードル位置をマイナ0.1mmにして様子を見ます。
Posted at 2017/11/15 17:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NinjaZX-4RR40thAnniversaryedition フロントフォークの油面高さ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/643692/car/3575893/8107691/note.aspx
何シテル?   02/07 15:47
京都の哲学の道にて。 大阪南部から静岡県駿東郡長泉町に良く行ってました。 ホーネット250、CB400SBのメンテナンスと改良を楽しんでいます。 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5 6 7891011
1213 14 15 1617 18
1920212223 2425
26 27 2829 30  

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
高速道路の巡航が楽に出来るようにと購入しました。 カウルは風除けの効果よりも、車体の安定 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
排気量250ccでありながら、ホーネット600譲りのオーバークオリティーなフレームと、4 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
最新の400cc4気筒を知りたくて。
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
125ccでV型2気筒、車体が250ccと同じなのが気に入りました。 免許の小型限定解除 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation