• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ucf20aのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年を振り返って

3月に2台で伊豆ツーリングへ

5月の連休に四国へ4台でツーリング



5月15日から17日まで伊豆ドライブ アルトで車中泊





ティハールで昼食

7月に安室ダムへキャンプツーリング

8月は青山高原へツーリング

9月は蓼科中央高原の「木こりん」で2泊3日

10月2日 あらぎ島へ



10月25日 丸山千枚田と鬼ヶ城、橋杭岩





11月19日から23日まで 伊豆ツーリングへ











12月9日から11日まで 四国ツーリング 





11月の伊豆も12月の四国も、異例の暖かさのおかげでツーリングする事が出来ました。
Posted at 2023/12/31 14:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月29日 イイね!

危険な運転






はみ出し禁止で、かつ、見通しの効かないカーブでの追い越しで、
はみ出して来る対向車の恐怖。
こんな運転手が増えていますね。
もう少しで正面衝突で入院でした。
気をつけましょう。
Posted at 2023/12/29 16:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月22日 イイね!

ダイハツの騒動に思う事

以前、零細の町工場を経営していて、NC旋盤による自動車部品の切削加工をしていました。
製造業の主役はあくまでも現場であると思ってバブル期を過ごして来ました。

バブル崩壊後は、良い製品を作るよりも、損徳勘定が製造現場に押し付けられるような時代になりました。

そのあたりから現場主導ではなく、営業や経理が主導するように変化してきたように思います。
そうなると「良い製品を」ではなく「1円でも安く仕入れる」事に重きを置くようになります。
そうでないと「会社が赤字になり、従業員に給料が払えなくなる」と言って現場を押さえつけ、その結果現場の「良い製品を」と言う気持ちを削いでしまい、「適当にしよう」「誤魔化してしまおう」と言う気になって行くのは仕方のない事です。

管理する側と管理される側の距離が遠くなってしまった会社は、世の中に存在する価値は無いですね。

サラリーマン社長の弊害と言えると思いますが、この先誰が社長になろうと創業者の思いを再現できる人は残念ながら現れないでしょう。

今はリタイアしている身である事に感謝しています。
Posted at 2023/12/22 15:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月15日 イイね!

陽だまりに







Posted at 2023/12/19 10:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

民宿 つばき荘


今回2泊3日でお世話になった「民宿つばき荘」さんです。

前半

後半

初日は明石海峡大橋で淡路へ大鳴門橋で四国徳島へ。
二日目は室戸岬まで走りました。
三日目は美馬市脇町のうだつの町並みを見学して、徳島港からフェリーで和歌山港へ。
Posted at 2023/12/20 21:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NinjaZX-4RR40thAnniversaryedition フロントフォークの油面高さ調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/643692/car/3575893/8107691/note.aspx
何シテル?   02/07 15:47
京都の哲学の道にて。 大阪南部から静岡県駿東郡長泉町に良く行ってました。 ホーネット250、CB400SBのメンテナンスと改良を楽しんでいます。 2024...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
高速道路の巡航が楽に出来るようにと購入しました。 カウルは風除けの効果よりも、車体の安定 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
排気量250ccでありながら、ホーネット600譲りのオーバークオリティーなフレームと、4 ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition
最新の400cc4気筒を知りたくて。
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
125ccでV型2気筒、車体が250ccと同じなのが気に入りました。 免許の小型限定解除 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation