• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2018年06月14日 イイね!

夏の夕闇の240ZG

夏の夕闇の240ZG
 明日はオフ―。  でも、天気予報では雨の様子。  雨が降らないうちに、って考えて。  ツインプレートクラッチの操作のタイミングが掴めそうだったため、仕事から帰ってすぐに240ZGをガレージから出して、また近所をドライブしてきました。  思ったとおり、クラッチミートの操作が上手くできています ...
続きを読む
Posted at 2018/06/14 23:10:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年06月09日 イイね!

クラッチ操作に慣れるために、街乗りを

クラッチ操作に慣れるために、街乗りを
 ツインプレートクラッチに慣れるために、相変わらず信号待ちなどが多い街乗りをしています。  クラッチを踏む力自体、重くは感じないのですが、相変わらず半クラがやりにくいです。  半クラはやりにくいのですが、操作時の独特のクセみたいなものは、だんだんとわかってきました。  何とか扱えそうな感覚を ...
続きを読む
Posted at 2018/06/12 18:43:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年06月04日 イイね!

洗車してドライブへ

洗車してドライブへ
 今日はオフ―。  今日は暑かったですねー。    15時くらいに240ZGをガレージから出して洗車してましたよ。  長いことガレージの中に置きっ放しだったのでホコリが溜まっていたんですよね。  洗車なんて1年以上ぶりじゃないでしょうか。  いつもは急な雨に降られた時くらいにしか、ボディを拭くこ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 22:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年05月21日 イイね!

自宅から自宅へとドライブ

自宅から自宅へとドライブ
 飲み会の翌日です。  この日はオフ―。  相変わらず昼間は散歩へと。  15時を回る頃に、ガレージから240ZGを出して、近隣をドライブしてきました。  特に行くあてのないドライブです。  国道302号線を軸に、街中のクルマに紛れるように運転していきます。  この日の走行距離は15km。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 20:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年05月20日 イイね!

クルマ仲間との飲み会

クルマ仲間との飲み会
 この日は、クルマ仲間との飲み会でした。  このメンバーで飲むのは、実に9ヶ月ぶりになります。  メインのお話は、来月に友人たちが行く、海外研修だったのですけどね。  今日、一緒に飲んでくれて、ありがとう。  秋の鈴鹿サーキット走行会に誘ってくれて、ありがとう。  タイムアタック、無茶な ...
続きを読む
2018年05月17日 イイね!

相談ごとをしに、240ZGで

相談ごとをしに、240ZGで
 今日はオフ―。  昼間のうちは散歩に出かけてました。  公園の周りを10周くらいして。  健康づくり、健康づくりっと(笑)。  さて、15時を回ったところで240ZGを駆り出し、思い立って三河屋ワークスさんのところに行ってきました。  乗れていないクルマのことの相談をしにいった感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 23:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年05月14日 イイね!

ツインプレートクラッチの半クラ対策、本腰を入れないと

ツインプレートクラッチの半クラ対策、本腰を入れないと
 今日はオフ―。  昼間は散歩とミニ四駆の調整を。  夕方になって、240ZGをガレージから出してドライブです。  通勤ラッシュ前の街乗りです。  3速まで使う感じで、運転していきます。  ツインプレートクラッチの半クラ操作はなかなか慣れませんが、それでも以前ほどはエンストしなくなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 20:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | Driven | 日記
2018年05月09日 イイね!

1ヶ月半ぶりのドライブ(後編)めっちゃ喜ばれてる(笑)!

1ヶ月半ぶりのドライブ(後編)めっちゃ喜ばれてる(笑)!
 前編の続きです。  自宅への帰り道の途中、ガソリンスタンドに立ち寄りました。  その際、給油をしてくれた女性のスタッフさんから、  「このクルマ、なんていう名前ですか?」  と聞かれました。  「50年前のフェアレディZですよ。」  と答えました。  「前にもお見かけしたことがあるんです ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 20:44:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2018年05月09日 イイね!

1ヶ月半ぶりのドライブ(前編)

1ヶ月半ぶりのドライブ(前編)
 この日はオフ―。  1ヶ月半ぶりに240ZGをドライブしてきました。  出遅れている気持ちを、秋まで引きずらないようにと、少し考えてのドライブです。  植田I.C.から名二環を走って。  ギアは3速までしか使わず、エンジン回転数は3,000から3,500回転の間で。  高速道路を走ってる分 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/10 18:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2018年05月05日 イイね!

出遅れた気持ちのままで

出遅れた気持ちのままで
 2週間に1度のエンジンをかける日です。  この日は、ADVANオールフェアレディZミーティング2018の開催されている日でした。  この日のために休日を合わせて、お会いしたい方々もいたのですが…。  行けませんでした。  今は240ZGのエンジンをかけることが、精一杯です。  いつもの ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 22:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation