• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

みんカラを始めて8年が経ちました

みんカラを始めて8年が経ちました
 これからもどうぞよろしくお願いいたします!  まだ会いたい人たちがたくさんいます!!
続きを読む
2017年12月22日 イイね!

車検完了!

車検完了!
 冬至の今日、240ZGの車検が無事に通りました。  お世話になった人たちに感謝を。  これで次の2年をまた刻むことができます。  ………………………………………………  今回、車検は通さないでおこうかな?と思ってたこともありました。  資金的なこともあったし、他にもいろいろと思うところがあって ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 21:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検・法定点検等 | 日記
2017年12月18日 イイね!

240ZGの車検整備の準備など

240ZGの車検整備の準備など
 「やっとかないといけないこと」  今月(12月)に車検の準備を。  任意保険の更新手続きも。  エンジンオイルの交換もしないと。  リアに5mmのワイドトレッドスペーサーを取り付けを。  「やっといた方がよいこと」  は、とりあえず置いておこう。  R200のLSDデフや新しいSタイヤへの交換 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 00:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・法定点検等 | 日記
2017年12月12日 イイね!

オイルフィルターを発注するにも その2

オイルフィルターを発注するにも その2
 L28エンジン用のオイルフィルターが2種類あるというお話の件、手持ちの部品番号「AY100-NS008」の高さを測ってみました。約10cmです。  もう1種類のものの大きさが気になるところです。  何か違いがわかれば幸いです。
続きを読む
Posted at 2017/12/12 18:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | エンジン本体 | 日記
2017年12月01日 イイね!

オイルフィルターを発注するにも

オイルフィルターを発注するにも
 日産部品販売にて、L28エンジン用のオイルフィルターを入手しました。  部品発注の際、  「L28エンジン用で…。」  と、お伝えしたのですが、2種類、提示されてしまいまして。  280ZX、S130Zで検索していただいたのですが、前期型と後期型とで、オイルフィルターに違いがあるようです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/07 18:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン本体 | 日記
2017年11月28日 イイね!

整備手帳をつけようと思います

整備手帳をつけようと思います
 みんカラの機能にある「整備手帳」を、240ZGの前回の車検の時から遡ってつけてみようと思います。  部品の交換日時の他、合わせて走行距離も記すことで、あとあと記録を辿るのにちょうどよいかと思って。  ノートなどの紙での記録だと、ふと思い出した時に探せなくなるのですが、インターネット上なら素早 ...
続きを読む
2017年11月19日 イイね!

サーキット走行会に参加できなくても

サーキット走行会に参加できなくても
 ヘルメットの修理をしてます。ABS樹脂製のバイザーが割れているところがあったので布テープで裏打ちしておきました。  ヘルメットには、随分と埃が被っていました。  エンジンオイルもタイヤ交換もできてなく、サーキット走行会への準備を整えることができなかった私の、今はこれが精一杯。
続きを読む
Posted at 2017/11/20 23:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Circuit Driven | 日記
2017年11月19日 イイね!

足回り関連のこと、皆さん、ありがとうございます!

足回り関連のこと、皆さん、ありがとうございます!
 皆さんから、足回り、タイヤ選択関連のブログにコメントをたくさんいただいて感謝しています!  おかげさまで、何とか迷いから抜け出せそうです。  240ZGの使用目的は、普段乗りプラス年に1〜2回のサーキット走行ということで。最速戦はひとまず置いておいて。  そしてタイヤの選択は今までどおり、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 14:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年11月18日 イイね!

車高調のこと

車高調のこと
 私の240ZGは本当に友人達からの借り物、いただきもので構成されています。  今、付いている車高調だって、友人からの借り物ですしね。  もうずいぶんと長いことお借りしたままになっています。  まともに足回りを作ろうとしたら、金額的にとても240ZGを維持できません。  そろそろお返ししなけれ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/18 15:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2017年11月16日 イイね!

馬力に見合ったタイヤサイズを選べても

馬力に見合ったタイヤサイズを選べても
 タイヤサイズのことの続きです。  現在、1,100kgの車重に約280馬力の私の240ZG。  これまで普段履きで205/60-15のタイヤで間に合っていたものが、今のL28改にしてからはグリップ力が不足しているようです。  友人からは17インチ化して245/40-17などの太いタイヤにサイ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/16 12:11:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 足回り | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation