• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

ラーメン 喜乃壺 (追記あり)

ラーメン 喜乃壺 (追記あり) 実は、初訪問なんですが…

いきなりの名店登録です!!

はい…予想を完全に覆されました(*_*)

お店は、つくば市の圏央道つくば牛久ICからすぐの所にある「喜乃壺」さん…読めないです…「きのこ」と読むそうです。

食べログ情報を見て、魚介系の店と理解して行ったので、お品がきの説明に「あっさり系」と言う言葉が並んでいても違和感がなかったのですが…

「真空蕎麦」と言うメニューには濃厚魚介醤油豚骨と言う説明が…濃厚魚介スープと言われて思い出すのは、フランス、マルセーユのブイヤベース!!あのドロドロの魚介ガーリックスープは衝撃的だったなどと思いながら頼む事にしました。

まさか、あんなスープの訳が…




ガーン!!まさにブイヤベース醤油味に極太麺が入っているではありませんか!!鰹と鰯とあと何だか解らないけど、こんなに濃厚でトロトロな和風魚介スープは初めてです!!
(追記)後で調べてみたらやっぱり豚骨ベースのようですが、味は完全に魚介系です♪

そして、チャーシューの旨い事!!チャーシューは3種類から選べて、トロけると書いてあった、バラ巻きチャーシューを食べました。麺の太さも選べます。今回太麺でしたが、中太くらいが良いかも♪

このお店…また来るリスト登録確定です!!
ブログ一覧 | 名店シリーズ? | モブログ
Posted at 2011/05/25 20:07:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年5月25日 20:53
ブイヤベースの醤油味…

想像がつきませんが美味しそう!
コメントへの返答
2011年5月25日 20:56
これは、僕も初体験の味でした!!これ・・・一度味わってみて欲しいラーメンです♪

いつ行きます?(爆
2011年5月25日 21:02
便乗しゅる~♪

コメントへの返答
2011年5月25日 21:17
駐車場はバッチリだから、別便でも大丈夫ですよ~♪(笑)
2011年5月25日 21:12
ともさんの名店リスト表が見たい~( ..)φメモメモ

コメントへの返答
2011年5月25日 21:17
クマさんに見せると、奥さんに怒られそうな気がする(爆
2011年5月25日 21:34
今度、関東に行った時は、

是非、ラーメンに連れて行って下さい~♪

コメントへの返答
2011年5月25日 21:43
良いですよ~~♪高速代は持てませんがww


で・・・一日に何軒回ります?(爆
2011年5月25日 21:37
いっすね!

今日は鰊でした(笑
コメントへの返答
2011年5月25日 21:47
おぉぉ♪今日は磨いたんですか!?(爆


小さい頃、本当に磨いた魚なのかと思ってました(苦笑
2011年5月25日 22:46
「チャーシューの3種類」ってのが惹かれますね。

オヤジは若いメス豚のが良いです。

・・・ってそうゆう種類じゃないですよね。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月25日 23:20
はい!3種類で、お客さんの注文を聞いてる限り、どれも均等に人気があるようでした。バラ巻き(トロトロ)の他には、炭火焼きチャーシューと直火焼きチャーシュー・・・だったかな・・・がありました♪

若いメス豚チャーシューは、是非お店でコールして見て下さいww
2011年5月25日 22:59
いいですね!魚介系のコッテリ。
癖になりそうです\(^o^)/

ブログにアップされるラーメンネタの数も凄いですね!!
コメントへの返答
2011年5月25日 23:22
魚介系のお店は何店か食べた事があって、嫌いではなかったのですが、驚いたのは今回が初めてです!

ラーメンはバリエーションが多くて楽しいですよね♪でも、実はブログアップしてない失敗店が多いのは、内緒・・・(;^ω^)
2011年5月25日 23:57
今日HP行って主治医に「痩せなさいw」と言われてしまいましたw


あぁ・・・らーめん・・・サヨナラ~
コメントへの返答
2011年5月26日 0:13
スーさん!!

主治医の先生の「痩せなさい」は「ラーメン禁止です」とは違いますよ♪

ラーメン食べてる人がみんな太ってたりします?(笑)
2011年5月26日 0:17
初めて「二郎」行った時・・・・

見事に全員ファットでしたよ~w


てか、塩分とかで駄目なんですよ~マジ
コメントへの返答
2011年5月26日 0:20
二郎は・・・確かに(笑)

今日の魚介系は痩せ形のお客さんが多かったですよ~♪

でも・・・塩分は・・・多いかも(;^ω^)

僕も、塩分は注意しないと・・・
2011年5月26日 0:35
潮来の左側φ(..)メモメモ


茨城鉾田帰りに寄れる( ̄∀ ̄)ノ

もちろん仕事帰り(爆)
コメントへの返答
2011年5月26日 2:10
う~~ん・・・潮来っていうとちょっと遠い気がするけど・・・鉾田からなら、下道でも1時間はかからないかなぁ・・・

スープとか麺とかが無くなると営業終了みたいなんで、営業時間をチェックして、お早めに~~♪(笑)
2011年5月26日 5:58
あぁ、ラーメンは目に毒です。

しかし、ブイヤベースに醤油、興味津々…
コメントへの返答
2011年5月26日 9:23


のような方にとっては、身体にも毒です・・・(;´Д`)

食べられるうちに食べましょう!!(苦笑
2011年5月26日 7:58
ほほぉぉ~
これまで魚介系で再度食べたいと思うラーメンは二軒だけ。これは一度食べてみたいです!

でも、ちょっと遠いですね。何軒かまとめて回るのでリストアップお願いします。(笑)

本場のブイヤベースも食べてみたいです。
コメントへの返答
2011年5月26日 9:27
そ~なんですよ!僕も、魚介系は不味くは無いけど?・・・という感想しか持った事がないんです。この店は初めて「また来たい」と思わせてくれた魚介系ラーメンの店です。

つくば地域のラーメンランキングって・・・僕は全然信用してなくて(;´Д`)・・・これまでネットで見て上位の店でことごとく残念な思いをしているので、この地域の人の味覚はおかしいと思ってました(失礼!!)。実際、東京・神奈川・埼玉・千葉に較べると、レベルは大分低くて、このお店以外に案内すべきラーメン店を知りません!

本場のブイヤベースは、是非お仕事でマルセーユに行って確認して下さい。日本で、同様のブイヤベースに出会ったことがありません!
2011年5月28日 8:15
オオォォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォォオオ



連れてってw

コメントへの返答
2011年5月28日 14:23
みんなでいきましょ♪♪

ウマイゾー♪(笑)
2011年5月28日 15:25
(  ̄ー ̄)*キラン

行ったら漏れなく山岡家本店もハシゴですね(違

トドメは牛久沼でバスフィッシングですね(ぉぃ
コメントへの返答
2011年5月29日 0:27
え!山岡・・・の本店って、あのへんなんですか!

10年くらい前に一度はいったきりで・・・記憶も無いと言う事は・・・

再訪問リストには入ってなさそうです(笑
2011年5月30日 7:17
おはようございます。今さらのコメントですが~(^^;
食べログも見ました。チャーシュー美味しそうですね!私はあまり太麺は好きではないのですが、こんな美味しそうな説明していただたら、これは一度食べなくては…!
来月そちら方面に行くのでこのお店なら、行けそうかな!?
コメントへの返答
2011年5月30日 10:35
おはようございます!

このお店の元というか、起源となったお店は、小美玉市にあるようです♪茨城空港の近く・・・

喜元門というお店らしいのですが・・・今度行ってみたいと思ってます!!
2011年5月30日 13:37
二度目です☆
はい、そのお店の前は良く通るので知ってます♪
口コミでも美味しいと言うのは聞いてましたが、いつも通る度閉まっているので、調べたら、休みが一緒と判明しました(泣)
場所は国道6号線から小美玉方面へ355号線入って10分くらいでしょうか。右側にあります。
コメントへの返答
2011年5月30日 16:05
やはり、お近くでしたか!

お休みが合わないのは残念ですが・・・そちらの喜元門よりキノコの方が美味しいというご意見もあるようなので、つくばでご堪能下さい!(笑

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation