• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

スリキズ

スリキズ 出勤前にやって見ました( ̄∇ ̄*)ゞ

使ったのは、リンレイのこちら、、、大分前に、ぬこバードの手入れをやったので、その残りです。洗車はパスして、車用のウェットティッシュで、優しく埃を取ってから作業開始、、、

こんな感じが、


綺麗に復活!


よーく脱脂して、B01で部分コーティングして終了。

誰の技だか知りませんが、ソフトな神業擦りで助かりました(`へ´*)ノ
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/10/19 10:25:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 10:52
おおっ!完璧じゃないですか~(* ̄∇ ̄)ノ

相手が神業使いで、良かったですね~(良かったってのは、チョット違うかw)
コメントへの返答
2011年10月19日 16:16
ぶつからないで欲しいけど、どうしてもぶつかるなら、神業での接触が良いですね!(^_^;)
2011年10月19日 11:03
綺麗になりましたね~私も同じの買いました!
私のはキズが大きすぎてダメでした(笑)
コメントへの返答
2011年10月19日 12:27
これが役に立つのは、軽いスリキズや洗車傷くらいなんでしょうね(^_^;)
2011年10月19日 11:17
おはようございます。


傷が深くなく 早めの手当てで!!
良かった良かった!
コメントへの返答
2011年10月19日 16:17
こんにちは!

はい、いつついた傷なのか分からないので、早めの手当てかどうかも分からないのですが、軽傷で良かったです~~♪
2011年10月19日 11:46
出勤前に作業とはさすが!でも、こういうのって気になるから早く直したいですよねー
キレイに直ってなによりでしたぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年10月19日 16:18
本格的にやろうとすると、洗車>磨き>コーティング・・・と面倒なので、チャチャっと(苦笑


おかげ様で、この部分だけ偉く綺麗に・・・他の所は埃だらけ・・・(笑
2011年10月19日 12:03
良かったですね~。

こんなキレイに直るもんなんですね♪
コメントへの返答
2011年10月19日 16:19
ありがと~~~♪

傷が大したことなかっただけだとは思うんですが、綺麗になりました!実は、ふか~い傷もあって、そちらは未着手です(汗
2011年10月19日 12:30
傷が浅く、取れてよかったですね。
コメントへの返答
2011年10月19日 16:19
はい!おかげ様で新車同様に・・・この部分だけ(爆
2011年10月19日 13:16
よかったですね。

ボンネットの飛び石の傷が絶えません(涙)
コメントへの返答
2011年10月19日 16:21
そうなんですよね~~!!ボンネット!!・・・僕の場合、ピラーの所も酷くて・・・石が飛んでくるのが見えて避けたんですが、運悪く(運よく?)ピラー直撃したときのなんです。かなり深い・・・
2011年10月19日 13:56
良かったですねうれしい顔
綺麗になって(☆∀☆)

これ、あてた側も気づいてないとかexclamation&question

もしくはともぬこさんが攻めすぎてたりして(o^ O^)シ彡☆
コメントへの返答
2011年10月19日 16:22
あざっす♪綺麗になりました!!バランスを取るためには汚さないとイケナイレベルに・・・
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

う~んどうなんでしょうか!僕もちょっとそんな気がするんですよね・・・当てた人も「ギリギリで通れたぜ!隙間1ミリ!!」とか自慢してる可能性も・・・(笑

僕は、攻めませんよ~~
2011年10月19日 14:23
なるほど、カメ赤にはコレですね。

参考になりやした。(^_^)
コメントへの返答
2011年10月19日 16:24
この傷取り研磨セットと別に買った研磨用スポンジで作業しました!!

色はつかないので・・・(;^ω^)
2011年10月19日 15:06
その位置擦るのはほんとに神業見たいっす

たいしたことなくてよかったですね
コメントへの返答
2011年10月19日 16:24
神業だと思ったのですが、前のブログで、同じ位置にダメージを受けた人がいたので、流行りの技術かも知れません(滝汗
2011年10月19日 18:59
すごい!

とてもキレイですぅ!

ともぬこさん職人さんですねっwww
コメントへの返答
2011年10月19日 22:14
ありがとうございます!!


スリスリなでなでの職人です・・・か?(笑


今度、頭をスリスリナデナデしてあげましょうか?(爆
2011年10月19日 20:15
オメデトございます♪
ヨカッタっすねぇ・・・
軽傷で♪

Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
コメントへの返答
2011年10月19日 22:14
ありがとうございます。

ホント、軽傷で助かりました!
2011年10月19日 20:24
お、お見事!
コメントへの返答
2011年10月19日 22:14
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!

誰でも出来ます♪(笑
2011年10月19日 20:31
すごいですね!

これは普通のコンパウンドとは違うのでしょうか?

それから、B01とは??
コメントへの返答
2011年10月19日 22:17
えっと・・・普通のアルミナコンパウンドです。力を入れないように、あと違う粒径のコンパウンドが混ざらないように道具を使い分ければ、誰でも出来ると思います!!

B01は、僕が愛用してるコーティング剤です。
↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/669348/car/578603/2720515/parts.aspx
2011年10月19日 21:29
キレイに治って良かったですね♪

コンパウンドでこんなにキレイになるもんなんですね(^^

リンレイさん恐そるべしですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月19日 22:22
元々の傷が浅かったから綺麗に出来たんだと思います。ただ、密度が高くて全体に白っぽくはなって、目立ちましたけど・・・

リンレイのこの擦り傷消しは2段階研磨用のコンパウンドをセットにしてあって、適切な組み合わせだと思ったので購入したんです。ぬこバードでは、ボンネット全面に使って良好でしたよ~♪
2011年10月19日 21:41
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

巧のワザw
弟子にしてくだされ~(笑)
コメントへの返答
2011年10月19日 22:24
毎日ラーメン食べさせてくれたら、弟子にします♪

で・・・教えることは・・・カー用品店でこの商品を買うところまで!

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
2011年10月19日 21:55
おぉ~、綺麗になりましたね~

軽いキズでよかったです。

凄いコンパウンドだ!

オイラも買っておこうかな(笑
コメントへの返答
2011年10月19日 22:25
元の傷が浅かったので、ホントに綺麗になりました♪

使いやすいコンパウンドのセットだと思いますので、オススメできます!でも、既に何かお持ちでしたら、それで大丈夫かと♪ww
2011年10月19日 23:58
おぉー綺麗になってるー(^^)

良かったですね♪やはり、キズに気がつくとどうしても気になって見ちゃいますから、精神衛生上早めの対処が必要ですね。

私はやりすぎて、布に赤いのがついちゃいました(><)
コメントへの返答
2011年10月20日 2:29
そうなんですよ~(;´Д`)

気づいたのが運のつきで・・・(笑

でも、爪が引っ掛かるような深い傷もあって、それは研磨で消そうとするとはまるような気がして放置してます・・・凄い気になるんですけど・・・(苦笑
2011年10月20日 13:01
コンパウンド代わりとして、味噌+固形ラードにテーブルコショーをタップリ混ぜ(笑)
ナルトでもイイけどチャーシューの塊にワカメ巻いて擦るとイイらしいですょ!(嘘爆)
小心者のオイラにはそんな勇気ありませんが…(゚∀゚ノ)ノアヒャヒャヒャ♪
コメントへの返答
2011年10月20日 13:11
中々味のある深い色が出そうです♪


30priusさんは、勇気がないというより、それを準備した段階で、いつの間にか車体を擦らず胃袋の内面研磨をしてるのでは?(笑
2011年10月24日 21:21
さすが、お上手ですこと♪
いつもぴかぴかにしているようで、
お写真撮るお手手が
キレイに写ってますね~(^0^)/
コメントへの返答
2011年10月24日 23:07
手が本当に綺麗になれば良いのですが・・・


それは、どうやら難しいようで♪(笑

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation