• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

硬貨カウント有料、、、これ得?損?

硬貨カウント有料、、、これ得?損? ニュースで散々知らされた話ですが、小銭貯金愛好家の大問題が、口座入金時の硬貨取り扱い手数料。

このところ、実質枚数制限がかかってないセルフレジなどに大量硬貨を投入する人が増えて、機械の故障なども発生、、、これやってる本人も回りの人も迷惑な話になりかねません、、、

銀行や郵貯では、金額ではなく枚数で手数料が決まります。ワタスのメインバンクの窓口の場合、

100枚まで無料
101~500枚は550円
501~1000枚は1100円
以降500枚増える毎に550円追加

と言う感じです(銀行により違いあり)

これ、
★1円玉だと101枚を越えると常に損
★5円玉だと101~109枚だと損。その後、枚数によって手数料比率は変動して、一番お得な枚数に合わせても、金額にして22%の手数料
★10円玉だととりあえず損をする事は無いけど、一番お得な枚数に合わせても、金額にして11%の手数料
★50円玉は一番お得な枚数なら2.2%、一番損な枚数で11%の手数料。金額ベースね。

それ以上の100円玉、500円玉はいかなる枚数でも消費税以下の手数料となります。

本当は手数料なんか払いたく無いけど、、、10年以上溜め込んできたワタスの硬貨保有枚数はとんでもない数、、、窓口で無料の範囲でやろうとすると、、、

いやいやいや、、、無理っす🤣枚数を、正確に数えた訳じゃないけど、週に5日、毎日毎日窓口に通っても軽く半年以上を要する作業、、、

そこで、ニュースでコインスターなる機械があると聞いて早速検索。近くは無いけど、20キロくらいの距離にある!!

仕組みは、枚数制限なし、合計5万円までは受け付けられると言うもの。カウントした金額が引換券として印刷されて、設置店舗で買い物出来るし、お札を含む形に換金も出来るとのこと。ただし手数料があって、総額の9.9%。

手数料払いたく無いけど、チマチマ入金は無理な大量硬貨の場合、、、1円玉から10円玉の換金では間違いなく安い手数料となります。



試してみましたよー。なんと2リットルペットボトル5本相当、総重量23キロ越え💦カバンをキャスターに乗せないと指がちぎれる分量の1円、5円、10円玉たち、、、

硬貨を機械に吸わせるだけで、15分以上かかり、出力された引換券がこちら、、、


一応、分類したつもりだったけど、50円玉、100円玉も数枚混ざってた~💦

硬貨7,623枚、総額46,022円、手数料4,556円💦💦💦

さて、皆さんはこの手数料を高いと見るか安いと見るか、、、ワタスのメインバンクに平日窓口に同じ硬貨を持ち込んだら、手数料は9,350円だったはずだし、ワタスは、勉強料だと考えることにしました🤣

この引換券をゲットして、レジに持っていったら、何でも良いから何かご購入頂いて、お釣りとして返金するシステムとのこと、、、んな事書いてなかったじゃん!とは思ったけど10円の商品でも何でも良いらしいので、まぁイッカと安くて必要な物を物色。

そしたら、妻がニヤニヤ、、、何か手に持っている🤣何やら化粧品を買わされました💦💦ワタスの小遣いなのに~(笑)

商品と引換券をレジに出し、お釣りが3万8千円以上帰ってきました(笑)小銭は最小限が戻り小銭入れへ、お札はワタスの隠し口座にいく予定😎

昼飯食って帰ったダヨー


バーチーメンとか言う聞いたこと無いラーメン1,000円也(笑)妻の分と合わせて2,000円越えの出費。

結局、銀行で手数料払ったのとあんまり変わらない手間賃がかかりました(笑)

今回の教訓。

1~10円玉を大量に持ってたらコインスターを探そう。

そして、

換金には1人で行こう。家族と行ってはいけない(笑)

ではでは。
ブログ一覧
Posted at 2022/02/06 18:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガンダムマンホールカードを頂きまし ...
TOKUーLEVOさん

5月かよ〜早いです。
つよ太郎さん

バイクネタ2連発。今年のGWは暇す ...
エイジングさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

本日、「ゴーゴーカレーの日」なので ...
トホホのおじさん

祝・みんカラ歴5年!
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 20:52
手数料で1割もってかれるのも何だかなと思ってしまいます(・・;)
コメントへの返答
2022年2月6日 22:06
そうですね~💦とは言え、使えない形のまま持っていると、10割利用しないのと同じとも言えるんですよー。それに、銀行持っていくと、1割どころじゃ、すまないですよー💦

確かに高額硬貨で一割持っていかれるのは納得行かないので、それはチマチマやるしかないかと、、、かなり時間かかりますけど、この少額硬貨ほどの枚数はないです💦
2022年2月6日 22:35
品川にいる義理の弟も大量に持ってます。50.100円も結構あるような…
コインスターですね!チャレンジさせてみます。
コメントへの返答
2022年2月7日 0:25
50円以上の硬貨が大量にある場合は、銀行や郵貯に持ち込んだ方がお得👍️コインスターは10円以下の大量硬貨でお得です~😃
2022年2月8日 0:03
昨日から、この記事に
イイネ!何度も押したけど、エラーで蹴られちゃう


エラーが発生いたしました。
該当のエラーは、サーバー混雑のため発生している可能性がございます。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、時間帯を変えてお試しいただきますようお願いいたします。
コメントへの返答
2022年2月8日 0:36
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

それは、コイン入れすぎです🤣

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation