• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

エンジンオイル交換

エンジンオイル交換実は、ともぬこ号では初BPです。

夏も近づいてるし、10W40か10W50にしようかとも思いましたが、ここはもう1クール我慢して、5W40・・・BP Vervis Strada 5W40、全合成です。

前回エレメントを交換してたことを忘れてて、今回もエレメント交換しちゃいました・・・ま、悪いことはないからいっかな(;・∀・)


前回交換より4462.9 km走行, ODO:136,715 km。



そうそう!!ともぬこ専用テストコースを1往復してみましたが・・・・


昨日装着したFFTB・・・ええよぉ!特に、コーナーからの立ち上がり♪

詳しくは、パーツレビューに追記しました♪♪

本気で山道に行きたくなった~~・・・筑波山、誰か行かない?(笑
Posted at 2012/06/17 18:26:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2012年05月02日 イイね!

オイル・エレメント交換・・・E-plusの効果?&&コーティング&&東京基地

オイル・エレメント交換・・・E-plusの効果?&&コーティング&&東京基地3月18日に投入報告しました、E-plusエンジンキーパー&クリーナー投入・・・


その後、4,704キロを走行しましたので、エンジンオイル(再びMobil1 AWP 5W40)とオイルエレメントの交換を行いました。少し走った後に、E-Plusのエンジンリファインを投入。とりあえずこの後は、エンジンオイルの汚れ具合を要経過観察です。


で・・・画像は、3月18日にアップした画像にさらに、4200キロ走行時のオイルの色を重ねたものです。ちょっと明るさの調整だけでは、比較が難しいのですが、明らかに汚れの進み具合が早いです。これは、プレゼント品として頂いた、エンジンキーパー&クリーニングの効果でしょうか?

しかし、エンジンオイルが汚れて嬉しいというのも・・・アホですな♪(爆



ところで、先日、エンジンルームを開けて気づいたのですが、LLCが少ない(Low levelをやっとクリアしてるくらい)・・・漏れてるのかな?・・・あちこち触ってみた感じでは漏れてるところは無いので、もう少し様子を見ることにして、とりあえずLLCを補充しました♪


そして、メンテナンスとしては非常に重要なボディーコーティング・・・


実は、4月29日の朝・・・そっと家を抜けだして、洗車場へ・・・




洗車して、新しく購入したG's Shieldなるガラス系コーティング剤を塗り塗りしてみました。

これ・・・シロキサンがコーティング成分のようで、スリーボンドのウルトラグラスコーティングのメンテナンス剤と同じ主成分です。スリーボンド製品は以前使っていて、そのキズ隠しおよびコーティング性能は認めているのですが・・・あれは、施工が難しい・・・すぐにムラムラに・・・(;^ω^)

このG'sShieldですが、施工性はあそこまで悪くはないものの、やはり綺麗に仕上げるには少し練習が必要そうです。乾いた後は、ガラスに包まれたような艶が出てその点は素晴らしいです♪


しかし、何より気になるのが・・・鉄粉・・・塗装面がザラザラしてます。その上から無理やりコーティングしちゃったんですけどね・・・時間だけでなく洗車グッズも足りなくて(滝汗


そんで、本日買って来ました♪



実は・・・使ったこと無いんです。粘土・・・上手くいくかなぁ・・・


それでそれで!本日、八王子の夢の国フリークが東京基地に・・・

お土産有難うございました!




MAKOAPPさん、その後の用事があってあんまりお相手できなくてすみませんでした!また遊びにおいでくださいませ♪
Posted at 2012/05/02 00:00:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2012年04月23日 イイね!

純正脱却のオイル交換

純正脱却のオイル交換初訪問ですが、頼んで見ました。


Ktsファクトリー店、自宅からさほど遠くないショップです。


使ったのは、、、ミッション、デフ共に、ワコーズのRG7590LSD 75W90 GL-5です。粘度、グレードは純正と同じですが、、、部分合成なので一応グレードアップなのかな?どうですかね?



ちなみに、こちらではこのオイルを量り売りしてくれるので、もっと安いオイルを缶で買うより結果的にお得、、、0.1リットルで175円とのこと。工賃は、ミッション、デフ、それぞれ1050円。マニュアルでは、合計約4.3リットル入るって事でしたが、、、4.1リットルだったようで、お支払総額9,275円。感謝デー価格の10,600円+消費税よりは安く済みました♪


ODO130,989キロでの交換。前回交換から、25,242キロです。


イヤー、新しいオイルは繋がりがスムーズだわー(*´∇`*)


と感じるってことは、もっと早く替えるべきなのか???(笑)
Posted at 2012/04/23 19:26:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2012年04月01日 イイね!

正しい姿

正しい姿東京基地にて、作業。

タイヤ運びは、しませんでした。息子にバイトしてもらいました(笑)タイヤ出すのと、スタッドレスの小石取り&収納で、1600円の契約。

ま、春休みでプラプラしてるから、良い運動にはなったかな、、、



正しい姿(*´∇`*)


ODO 128,900 km
Posted at 2012/04/01 15:46:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2012年03月18日 イイね!

エンジンオイル交換&ホルツE-plusエンジンキーパー&クリーナー投入♪(2012.3.17)

エンジンオイル交換&ホルツE-plusエンジンキーパー&クリーナー投入♪(2012.3.17)イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

粗相しちゃった~見ないで~(ノ´∀`*)





という画像ではありません!(笑)



昨日ですが、前回のエンジンオイル交換(2012.1.31)からの走行距離が4768.6kmに達していたので、エンジンオイルを交換しました♪その交換前後のオイル色を比較した画像です。撮影した環境が違うので色はあまり正確ではないかも知れないですが、不織布の色と周辺パーツの色を出来るだけあわせる様に、画質を調整したので、相対的には参考になるかと・・・

使ったオイルは汚れていますが、これは普通のオイルだけで走行していたわけではない事をメモしておきます。ホルツのE-plusエンジンリファインも投入しての4768km走行結果です。

さて、今回はともぬこ号初のMobil 1投入です!!なんせ、いつも迷いながらもブランド品ゆえ(?)に高価なため使わなかったんですが・・・今回はちょうどABのセール品に・・・



通常価格7980のところ5980になっています!GulfのGT40(5w40)よりもお安い!・・・なので、即決♪(笑)

初期インプレなんですが、意外や意外・・・変化が少ない・・・これは、Mobil 1のエンジンオイルの特性か・・・はたまた、前回トリプル・エーオイルの特性か・・・それとも、トリプル・エーオイルに混ぜたE-plusの効果か・・・う~~む・・・分からん(;^ω^)(笑

で・・・6キロほど走行して、別の場所の屋内駐車場へ・・・

というのも、今回のオイル交換では、1月に応募して見事に当選した・・・

ホルツさんの太っ腹企画「応募者全員当選キャンペーン」でゲットしたE-plusエンジンキーパー&リファインを投入します♪・・・え?あ・・・最初はそういう企画じゃなかったんですよね・・・今度は是非お願いします→ホルツさん(爆)

実は、その為に、通常周期で行くと今回はエレメント交換無しなのですが、投入のスペースを作るためにエレメントも交換しました。



で・・・こちらが、6キロ走行後の投入前エンジンオイルの色(トップ画像の右下と同じ不織布)とE-plus本体です♪

E-plusエンジンキーパー&クリーナーは、エンジンリファインほどドロドロではなく投入作業は楽です。色は、薄い緑で・・・

まるでオリーブオイルのようです♪(笑)投入した途端にエンジンオイルの色が変わるって事はありません。

ただ、オイルゲージで適正レベルの真ん中くらいまでエンジンオイルが入っていたのですが、これを投入したら上限を超えちゃいました・・・ヤバイ?・・・てか、いつも越えてるんですが?(爆

初期インプレは・・・実はオイルも新品という事もあって、大きな変化はありません。この辺が、リファインと大きく違う点ですね♪この特徴は予測していたので、不織布にエンジンオイルの色を記録したんです!!

走りまくってからのインプレで勘弁してね~~~♪ホルツさん♪
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
Posted at 2012/03/18 09:27:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation