• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

宮城~福島旅行記(1):七夕、牛タン、プチオフ、温泉

宮城~福島旅行記(1):七夕、牛タン、プチオフ、温泉やっと、写真の整理が終わったので、アップです♪
既にフォトギャラにアップしたので、駆け足でご説明しますと・・・

8月7日・・・あの有名な仙台七夕祭りに行きました。人生初体験です!!

今回は、珍しく(?)家族総出で・・・と言っても三人ですけど・・・出かけてきました。

8月6日の夜中(8月7日零時ごろ)に自宅を出発してから、紆余曲折があってヽ(`Д´)ノウワァァァン!!・・・
8月7日午前9時過ぎに、無事に仙台駅東口に駐車スペースを確保して、仙台七夕祭りを堪能・・・
多分、伝統的な飾り付けがあるんですよね?・・・お!これは綺麗だな!!と思う飾りつけは、金賞か銀賞をキチンと受賞してました♪・・・で、僕の中でのベストの飾りつけが写真のこれです♪

仙台市内の小中学生、およそ8万人が一人一つずつ折った折り鶴を、保護者・先生が丹念に繋げて作った飾り付け・・・素晴らしいです!!「絆特別賞」を受賞していましたが、これだけ多くの人が手を加えた製作物って、世界的にも珍しいのではないかと思いました。ギネスに申請できるんじゃないかと思うくらいです。

しかし、ま~~~蒸し暑いのなんのって!!・・・
このお祭りは暑いから七夕飾りのある商店街のお店に逃げ込みたくなるところが、ポイントですね♪(笑)

どうしても、物を買います(苦笑)・・・今回は、復興支援を兼ねた散財旅行なので、気兼ねなく買います(爆)。

そして、仙台に数十回は行っていながら果たせていなかった夢を・・・(大袈裟ですが)

牛タン定食発祥のお店「味 太助 本店」さんです!!2代目ご主人が丹念にあくとりをしながら面倒を見ていた牛タンスープも美味でした♪

そして・・・無事にフォレスター仙台捕獲網に引っかかる事まで出来ました!?(笑

ナイス○○○の青い瞳さん、TIMEZONEさんに初めてお会いでき、感激です!!

そして、仙台王室に移動~♪
いつもは関東でお会いしているかんちゃまさんも合流・・・
お初の510@sendaiさんにもお会い出来ました!!

仙台の皆様!
ありがとうございました!!!


そうやって、初日の夜は老けてゆき・・・あ・・・正しい事を書いてしまった(笑

翌朝まで、爆睡と温泉で英気を養ったのでした。

黒豆さん風~~♪

そして、8月8日は、まず名取市へ・・・

ここまでの詳細は、お時間があればフォトギャラにてご覧ください・・・

2011.8.7仙台七夕祭りに行く(1)
2011.8.7仙台七夕祭りに行く(2)
2011.8.7仙台での迎撃~そして名取市へ



Posted at 2011/08/11 08:05:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出張・旅行 | 日記
2011年08月07日 イイね!

2時間経っても動かない…

2時間経っても動かない…どんな事故なんだか…

予定では、もう仙台に近づいてるはずでしたが…

まだ矢板手前…




皆さんも、事故の無いように(┬┬_┬┬)
Posted at 2011/08/07 04:34:40 | コメント(21) | トラックバック(0) | 出張・旅行 | モブログ
2011年08月03日 イイね!

急遽でかけることにナリマスタ♪v( ̄Д ̄)v イエイ

急遽でかけることにナリマスタ♪v( ̄Д ̄)v イエイ行くことになりました~♪

仙台!!七夕祭り!!

6日の夜中に出て、秋保についたらそこからバスかな・・・

詳細は全然考えてない、テケトーなともぬこでした(笑
Posted at 2011/08/03 14:45:10 | コメント(19) | トラックバック(0) | 出張・旅行 | 日記
2011年01月17日 イイね!

日光・湯西川・鬼怒川、スタッドレス大活躍♪

日光・湯西川・鬼怒川、スタッドレス大活躍♪昨日は、ともぬこ号で日光、湯西川、鬼怒川周辺をドライブしてまいりました♪

スタッドレスは、すでに北海道でテスト済みなので、不必要に慎重にもならず、無謀な無理もせず、実に楽しい雪道ドライブを提供してくれましたぁ♪ ほとんどが圧雪路かアイスバーンで、スバル4WDとダンロップDSXスタッドレスの組み合わせで安心して運転出来ました♪帰り道に一度だけ、遊んじゃいましたけど♪

あ・・・実は、途中で蕎麦屋さんに居る白熊さんに会いに行ったんですよ♪その記念写真♪


主な目的は、これです↓

この方は、阿部さんという人ですが、見事な龍の絵を描いてくれます♪今回は、東京基地にかける絵を描いて貰いに行きました♪絵を描くのが好きな息子も興味津々です(笑

しかし、いきなり頭からこんな感じで書き始めるってのが、凄い・・・↓


アレよアレよと言う間に↓


お見事です♪

その後、お蕎麦を食べてから湯西川までドライブ・・・その目的は、かまくら祭りですが・・・夜のライトアップまで待てませんでした・・・寒すぎ(マイナス7度)でした。

僕が中でたっても余裕たっぷりのかまくらに加え、通路沿いには小さなかまくらがズラリと・・・これが全てライトアップされたら綺麗なのですが・・・

やっぱ無理!寒すぎ!!!

ということで、川の写真を撮影して退散です↓

雪の場合はフラッシュを焚くと、近くの雪が光って面白い写真になるんですね♪

で、サクサク退散して、鬼怒川の共同温泉「鬼怒川公園岩風呂」でまったりしてから、午後6時過ぎに帰路に着きました♪

露天風呂までの屋外通路が長い・・・足の裏がしびれました(汗

夕食を取ろうと、浦和美園のイオンに到着したのがちょうど8時でしたから、意外に早かったですけど、高速道路以外は全て雪道で大変楽しゅうございました♪その代わり・・・↓

キチャナイ(;^ω^)・・・周りの車もドン引きしそうな気が・・・

前から見ると・・・↓

これ・・・ナンバーは画像処理じゃなくて、雪が積もってしまってるんですね・・・この画像は未加工画像です。

ボンネットは少し解け気味になった雪が走行中に気化熱を奪われて氷になったものと思われ・・・もう凄い状態・・・となりの車と比べると特に目立ちます(汗

車はきちゃなくなりましたが、楽しいドライブでした♪
Posted at 2011/01/17 19:59:42 | コメント(20) | トラックバック(0) | 出張・旅行 | 日記
2011年01月14日 イイね!

シンガポールの車事情♪

シンガポールの車事情♪シンガポールは、クリーンな町並みで有名な所です。近代的な街づくりの中にもグリーンが上手く配置されています。で・・・今回の出張で気になった事があって現地で知り合った人に聞いてみました。

僕の感想は単純で、
「ぼろい車が走ってないね♪」
という事だったんですが・・・

シンガポールに来て10カ月というドイツ人が言うには、
「この国では車はメッチャ高いし、おまけに10年所有したら廃棄しなければいけないんだ。」
なんだそうです。高いから途中で乗り換えられないのかと言うと、車と同時に購入しなければならない所有権(これが10年有効)も放棄しなければならないんだそうです。しかも、この所有権・・・お金を出せば買えるというものではなく、発行数がコントロールされているために入札によって手に入れるものらしいんです。なんだかんだと積み上げると、ホンダシビックとかトヨタアルティス(カローラ)の小型車でも、70~80thousand S$ になると・・・

7~8万S$???・・・えっと、1S$が70円弱だったから・・・

え!!!500万円レベルかい!!カローラが?

おそらく、
スバル・フォレスターだと、軽く1000万円超え・・・

しかも、平均年収は日本の半分以下です(;^ω^)

さらに聞いてみると、これは全て政府の方針で、車を増やさず街をクリーンに保つという目的のために行われている施策なんだそうです。実際、公共交通機関はとっても安くて、タクシーでも感覚的には日本の5分の1くらいの料金で乗れちゃいます。


なるほどね~~。日本ではやらないで欲しいです(爆



あ!それから、もしシンガポールに行く人がいたらもうひとつ情報を・・・

愛煙家の方は、タバコに免税措置がないので持ち込まない方が良いですよ~♪成田あたりで免税たばこが安いと思って買っていくと、結局シンガポールで買うより高くなるような税金を取られます!!これは、気をつけて下さいね!!開封したタバコでも課税対象ですからね♪まぁ、吸いかけの一箱程度なら大した事ありませんが、未開封の物までわざわざ買いこまないようにご注意ください♪

吸いたくなったら、素直にシンガポールで高いタバコを買いましょう♪

で・・・帰国時に、免税たばこを買うのが吉です♪

マルボロ(赤)1カートンを成田で買うと、2800円ですが・・・
チャンギ空港の免税店で買うと、25 S$ = 1700円でした♪

Posted at 2011/01/14 02:15:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 出張・旅行 | 日記

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation