• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

命を教えてくれたヌコ様

命を教えてくれたヌコ様写真は、以前我が家に居て、もう10年程も前に亡くなってしまったヌコ様です。

たまたま整理していたデータの中から出てきた写真です。

「ちーぼー」という名前でした。現在のヌコ様1号を拾った1年くらい後に、「小吃坊(しょうちいぼう)」という中華ファミレスの駐車場でガラガラの声で鳴いていた生まれて1~2カ月とおぼしき子ヌコ様が足元にすり寄ってきました。見るからに捨てヌコか迷いヌコ・・・状態も悪く、このままでは危ないと思ったので、その子を拾って帰り、「ちーぼー」と名付けました。我が家には3年くらい居たでしょうか・・・

とっても気立てが優しく、ちょっと間抜けで人懐っこいヌコ様で、ちょうど生まれたてだった息子にも寄り添うように座っていたのを思い出します。

3歳が近付いたくらいからでしょうか。歩き方がおかしいな・・・と思い始めたのは・・・まっすぐ歩けなくて、壁にぶつかります。でも懐っこいんです。壁にじゃれているのかと思う事もありました。そのうち、上手く食べ物が食べられなくなりました。病院にも連れて行きました。でも、手の打ちようがありませんでした。自ら食事をとることも出来ず、点滴で命をつないでいました。ヌコ様としての生活はもう終わっていたんです。それでも近寄ると、優しく鳴いて、僕の出した指を舐めようとするヌコ様でした。

随分長い事、そうやって身体には栄養をあげながら、歩くことも出来ない状態で入院したまま命をつなぎました。ちーぼーは、最後まで可愛いヌコ様でしたが、ヌコ様として生活することが不可能な状態で何カ月も延命して良いのか?という疑問に、お医者さんは治療をやめるか安楽死が適切だと言いました。治療をやめると苦しみます。食べられないし飲めないのだから、餓死するしかありません。安楽死は、おそらく苦しい時間を最短にしてくれますが、自然にはあり得ない形です。

僕は自分の判断でちーぼーの安楽死を選び、自分の手に彼女を抱いた状態で、消えていく心臓の鼓動を感じました。

ちーぼーは、幸せだったんだろうか?
治癒は無理だと分かっていたのに、長い間入院させていたのが悔やまれて仕方ないです。。。
どうしてあげたら良かったんだろうか?
やりたい事があったんじゃないかなぁ・・・

僕らには、いろんな形で命の大切さを学ぶ機会があるし、多くの親戚や先生や先輩や書物が教えてくれました・・・その中でも、ちーぼーは特別大切な先生です。

どの命も終わりがあって、出来ることをやるために使えるから尊いんです。
決して粗末にしないで、最後までちゃんと大切に使わなきゃ!


・・・って、誰に言ってるんだ?(苦笑・・・うちのヌコ様か??・・・寝てばっかりだからな・・・

あ・・・スルーして下さい・・・書いたら落ち着きました♪
Posted at 2010/09/07 18:06:26 | コメント(36) | トラックバック(1) | ヌコ様 | 日記

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 23 4
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation