• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこのブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

バックランプ、リアフォグランプを弄りました♪(保安基準に関して追記)

バックランプ、リアフォグランプを弄りました♪(保安基準に関して追記)・・・というか、バックランプとリアフォグランプ関係の配線に市販回路を追加しました♪


この写真は、普通にギアをバックに入れた状態ですが・・・弱弱しく(;^ω^)・・・リアフォグが点いてます♪


そんで・・・


通常のリアフォグ点灯も問題なし↓↓



今流行りの(?)ウィンカーポジションキットの激安バージョンをゲットしたので、ウィンカーポジションじゃない用途に流用して見ました♪(整備手帳に点灯状態などをまとめました


配線については、運転席足元で済ませましたが、リアフォグ配線についてAJ5さんから情報を頂きました♪ありがとうございました!プチオフ弄りでバタバタやったので、写真を一切撮っていませんが・・・

そのうちまた変更を入れる可能性があるので、その時に撮り直します♪



問題は・・・これって、車検対応なんでしょうかね?(汗

追記:

バックランプは白と決まっているのですが・・・バックする時にリアフォグがついてはイケないという事はなさそうです。実際、リアフォグをつけたままバック出来ますしね・・・純正では・・・そうなると・・・少し考えたら良いのか??リアフォグが点く時には他のランプも点くようにしてしまう事と・・・バックによりリアフォグが点いていることを示す表示装置をつけること・・・面倒だ(;^ω^)

バックランプに関しての保安基準

(保安基準第 40 条第2項関係、細目告示第 214 条第1項関係)
(1) 後退灯は、昼間にその後方 100mの距離から点灯を確認できるものであり、かつ 、その照射光線は、他の交通を妨げないこと。この場合において、その光源が 15W 以上 75W 以下で照明部の大きさが 20 cm2以上であり、かつ、その機能が正常であるものは、この基準に適合するものとする。
(2) 後退灯の灯光の色は、白色であること。
(3) 後退灯は、灯器が損傷し又はレンズ面が著しく汚損しているものでないこと

つづいてリアフォグの保安基準(もともとリアフォグなので、関係しそうな所だけ・・・)

① 後部霧灯の数は、2個以下であること。
② 後部霧灯は、前照灯又は前部霧灯が点灯している場合にのみ点灯できる構造であり、かつ、前照灯又は前部霧灯のいずれが点灯している場合においても消灯できる構造であること。
③ 後部霧灯は、次のいずれかの要件に適合する構造であること。
ア 原動機を停止し、かつ、運転者席のとびらを開放した場合に、後部霧灯の点灯操作装置が点灯位置にあるときは、その旨を運転者席の運転者に音により警報すること。
イ 前照灯又は前部霧灯を消灯した場合にあっても点灯しているときは、尾灯は点灯しており、かつ、尾灯を消灯した後、前照灯又は前部霧灯を点灯した場合には、再度、後部霧灯の点灯操作を行うまで消灯していること。
・・・
⑨ 後部霧灯の点灯操作状態を運転者席の運転者に表示する装置を備えること。
・・・
⑪ 後部霧灯は、点滅するものでないこと。
・・・
Posted at 2011/05/05 20:45:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | My Car | 日記

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
222324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation