• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

ぬこバード検証中です。

ぬこバード検証中です。先週の金曜日から、ともぬこ号の走行距離、およそ100メートル(笑)

家内がしばらく居ないので、ぬこバード使用中です。なんせ、信じられない高燃費性能を誇る直噴CVT車なもんで、真偽のほどをたしかめないと、、、

本日で300kmくらい走るから、給油してみるかなー。でもさいしょに家内が30kmくらい動かしてたのが気にかかる(爆

タイヤキチャナイ、、、てか、擦りむいた車体が痛々しいです・゜・(つД`)・゜・これ、補修を頼むかどうか悩み中。頼んだらいくらかかるんだろ?
Posted at 2011/10/12 12:55:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ブルーバードシルフィ | モブログ
2011年10月10日 イイね!

イジリ~♪(点灯状態を追加)

イジリ~♪(点灯状態を追加)弄りではありません。

維持りです。

車検を受けたくらいから、カーブや段差で強いGがかかるとヘッドライトが瞬間的に消えることがありました。

ついこの間なんか、ともぬこ専用テストコースでちょっと強い横Gをかけたら、右側のヘッドライトが完全消灯・・・一度スイッチを切って入れたら点灯状態に戻りましたが、そろそろヤバいかも・・・

という背景があって、お客様感謝デーへ♪(笑

で・・・インプレッサSports(ハッチバック)とG4(セダン)のプレカタログなるものを貰って来たのですが・・・なんかドアミラーがダサイ(爆)
Aピラーの死角を消す目的だとは思うのですが、ドアから生えてるドアミラー・・・本当のドアミラーであることは確かですが・・・やっぱり、ダサイ!!(核爆
・・・そのうち慣れるのかな?(苦笑

ヘッドライトについては、配線関係は問題なく・・・どうやらHIDバルブが怪しいという結果・・・確かに、HIDのバーナーが白く変色しています。もちろん、点灯はしているので、それが根本的な問題かどうかは分かりませんでした。

しかし、予想外の部分を指摘され・・・「Vベルトのパワステ側が劣化してますね・・・」

工賃込で5124円のVベルト交換をお願いしました。



で、Dからの帰り道にABに寄ったら、ちょうど運悪く(笑)GIGAのHIDバルブを安売り中・・・これまでは、BOSCHのEternal White 6000Kでしたが、安売りしてたのは6300K。まぁ、大して変わらんだろうと、お買い上げです。

交換は、自宅に戻ってから・・・SHのHIDバルブ交換は楽なので(多分、ウィンカーバルブが一番辛い)。
新旧バルブ比較をすると、明らかに古い方(写真左)の中心部分が白いです。


さて、これで、ともぬこ号テストコースで瞬間消灯が解消されるかを確認しに行きたいのですが・・・

夕御飯の準備をしなければなりませんヽ(`Д´)ノウワァァァン!!


あ!!!C賞当たったのに、持ち帰るの忘れた!!!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

追記)夜間の点灯状態をパーツレビューにアップしました。
Posted at 2011/10/10 17:34:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2011年10月10日 イイね!

マッタリ休日、みさと温泉

マッタリ休日、みさと温泉昨日は、父子生活のまったり日曜日♪
ぬこ様1号2号も新しく買った専用ベッドでまったりしてます♪

息子は中間試験が近いので、なにやら机に向かって・・・ピコピコ・・・(笑
メールしとるやんけ!(爆

中間試験が終わると体育祭があるらしく、その実行委員長だそうで、試験よりも打ち合わせが忙しいんだよー!と言っております。
・・・中間試験が先でしょ?(爆

ま、時々は勉強してるみたいなので、まぁ許そう(苦笑

その体育祭では、T.Rexの20世紀少年を入場行進に使うらしく、そのギターを弾けるか?と聞かれたので、急遽Apple Sotreから、楽曲をダウンロードして、聞いてみました。なんか、この曲、滅茶苦茶コードが少ないぞ!何度聞いても、基本的に3コードと思われ・・・「これ、簡単じゃね?」「じゃあ、教えてよ!!」

と言う訳で、真面目にギターをコピーするために、iTunesとAndroidを同期しました。

便利ですね!!Androidにしても、iTunesのデータをそのまま利用できるんです。iPodTouchを家内に譲ったため、音楽はiPad2で聞くしかないかと思ってましたが、実に簡単にAndroidと同期出来ました。しかも、ワイヤレス。こういう手軽さや、他の機器との連携については、AndroidケータイがiPhone系に勝ってますね。しかし、ケータイそのものの動作はやっぱりiPhoneが上かなぁ・・・(;´Д`)

とりあえず、楽曲と一緒に弾いてみて、E, A, Bの3コードしかないことを確認後は、小節数を確認、ちょっとしたリフの音程を書きいれて・・・30分位でコピー譜完成。小節数のカウントが一番大変でした(;^ω^)

・・・しかし、弾けるんかな?C, G, Em, Amのオープンコードは抑えられるみたいだけど、Fはダメだし・・・(笑)・・・ま!いっか!我が家は、僕も家内も音楽が好きなのに、なんで息子は興味がないのか不思議だっただけに、ちょっと嬉しくもあったりして。

ちゃんと勉強したら、お風呂に行こう!と言ったら、真剣モードで試験勉強開始・・・僕は、仕事開始・・・

で、夜になって行ってまいりました。近場の温泉シリーズその2(笑)


埼玉県三郷市の「みさと温泉」です(笑)。神奈川にも何店舗かある「湯快爽快」です。みさと温泉は、地下1300メートル・・・やっぱり深い(汗)・・・でも、源泉温度は44℃とお風呂には最適!!「湯快爽快」店舗の中では、もっとも源泉温度が高いようです。源泉かけ流しも中々気持ち良く、先日の上尾ほど大きくない設備ですが、露天比率が高く、寝湯ではぐっすり寝ちゃいました(笑)

この「湯快爽快」は、コストコ、イオンなどのカードを持っていれば、会員カードの発行手数料が免除されて、入場料は100円引きになります。湯快爽快 みさと店の1階はレトロな食堂街になっています。

激混みだったので、ここはパスして、車でレイクタウンに移動し夕食を食べて帰ったら・・・

すぐに撃沈でした(笑)

そんな日曜日・・・

さぁ!今日は何をしようか!!
Posted at 2011/10/10 08:50:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月09日 イイね!

フィルターチェック

フィルターチェックエアコンと吸気のフィルターチェック。

左から、ぬこバードエアコンフィルター、ともぬこ号エアコンフィルター、ぬこバードエアフィルター、ともぬこ号エアフィルター。

ともぬこ号エアコンフィルターが、そろそろ換え時かなー♪ヽ(´▽`)/

とりあえず、パンパンして戻します!
Posted at 2011/10/09 12:03:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2011年10月08日 イイね!

本日のらーめん、オープンしたてのお店へGo♪

本日のらーめん、オープンしたてのお店へGo♪今年の2月に勇気を出して初訪問したお店・・・空いていたのですが、やはり撤退しました(笑)

こちらは、その店舗を再利用した新店、「麺屋 川崎商店」さんです。

ついこの間オープンしたばかりで、そこそこお客は入ってるのは見てました。しかし、なんせ前の店があんまり印象が良くなかったので、単なる看板の掛け替えだったら嫌だな・・・と思って数日様子見・・・で、本日息子と行ってきました。

僕は「とんこつ黒」、息子は「塩らーめん」を注文。

この豚骨スープは白湯系で、黒とは焦がしニンニクを入れているという意味だったみたいです。券売機の所に何の説明も無かったので、出てくるまでドキドキでした。

麺は中太ストレートで、固めをオーダーしていて正解でした。歯ごたえも好印象♪ちょっと小麦粉の味が薄い麺ですが、好きな人は居るでしょう。息子の普通は、ちょっと柔らかめ・・・お店のスタンダードが柔らかめなのかな?

チャーシューは特に特徴なし。豚骨スープそのものは割にあっさり仕上げられていて、ブタクサいのが苦手な人でも全然大丈夫なレベルだと思います。焦がしニンニクの香りは良いですね!!全体的に、あっさり食べられて、ニンニクの香りはしっかりと楽しめるし、万人受けするラーメンになっています。

前の「東京豚骨らーめん ばんから」さんよりは、一定の人気を集めるのではないかと予想♪(笑

実は、この店よりも自宅に近いところに、豚骨焦がしニンニクが美味しい・・・と記憶している鹿児島ラーメン屋さんがあるのですが、しばらく行って無いのでそっちにも行ってみたくなりました♪
Posted at 2011/10/08 17:04:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation