• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぬこのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

ドラレコ最初の目撃証言・・・観念しました。

試し撮りのつもりだったんですが・・・動かぬ証拠が写っていました・・・
もうこれからは、隠し事は出来ませんね・・・恐れ入りました。

まず見ていただきましょう・・・



分かりました?


僕はどこに行ったかを隠し通すつもりでした・・・しかし、映像で残るということがこれほど恐ろしいこととは・・・

ちゃんと証拠が写っていました・・・では、もう一度上の動画を御覧ください。



・・・・


・・・・


分かりました???





僕も驚きました・・・一秒に25コマで撮影されたこのドラレコ動画の最初の3~4コマだけに動かぬ証拠が写っていました。最初のヒトコマで見てみると・・・

赤い矢印のところです・・・

見難いですね・・・拡大・・・


まだ見難いです・・・ここで、科学捜査のメスが入ると・・・

黄色矢印の先にあるのは、問題の看板を照らしている照明だったんです・・・そう・・・

どうしても、トイレを我慢できそうもなかったので、立ち寄ったんです。このお店でトイレを借りるのは初めてだったんですが・・・

中には張り紙が・・・




ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ・・・この張り紙を見て怖くならない人が居るでしょうか?


このお店では、大きくなるんでしょうか?みんな大きいんでしょうか?一体何が????


検証するために、食べました♪

辛つけ麺(並)・・・


あんな張り紙見てから大盛りは注文できませんでした!
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!



シンプルに旨かった♪♪
Posted at 2011/12/06 02:07:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年12月05日 イイね!

さすがイタリア!!

さすがイタリア!!何回かアップした、タイヤの話も、これで一段落だと思います♪ヽ(´▽`)/

僕は、工業デザインには全然詳しく無いのですが、タイヤを見てたらふと気になりました。どうです?このタイヤサイドのデザイン、、、

回転方向性無しのタイヤなんですよね、、、これ(笑)

反対側につけると、、、(笑)

まぁ、そんなこんなで、タイヤにまつわる話をフォトギャラに整理しておきました。ピレリを検討されるなら覚悟しておいてね♪(笑)
Posted at 2011/12/05 17:42:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | タイヤの話 | 日記
2011年12月05日 イイね!

もう一つスマホネタ・・・

もう一つスマホネタ・・・やっぱり、スマホって、電話じゃなくてPCなんだよな~~~という話。


スマホに入れてるマイクロSDHCカード・・・実は相当ぐちゃぐちゃにデータが入ってます。まだ、2ギガくらいしか使ってない僕のSDHCカードですら、使用領域の半分以上は真っ赤っかです。

SDカードをパソコンに挿して、プロパティを表示させて、最適化ツールを起動して~~~♪

「よろしく!」とお祈りしてから、スマホに戻すと・・・Σ(゚Д゚;)アラマッ、僕のスマホはこんなに速かったの?という感じ(笑

ただね~~この最適化プロセス、遅いんです(;^ω^)。有料ソフト買う気もしないしなぁ・・・


それからスマホ内蔵のRAMの最適化に、アドバンスト・タスクキラーとか、ねこの履歴クリーナーとかを使ってましたが・・・
Systerac Memory Boosterという無料版がとても調子が良いので、有料版のProを購入しました。有料版のほうが、解放される領域が広い気がする(笑


まぁ、とにかく快調です♪
Posted at 2011/12/05 13:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スマホの話 | 日記
2011年12月05日 イイね!

ベストなドラレコ for SmartPhone

ベストなドラレコ for SmartPhone僕のSBスマホ009SHだと、これ!

AutoBoy BlackBox が一番ドラレコとして充実してます♪
写真は、起動時の画面で、左ハンドル専用みたい(嘘爆)
Android Marketでも、そこそこ高い評価ですが、やはり機種によっては全く動かなかったり・・・スマホアプリって、どうしてこんなにも機種依存性が強いんでしょうね(;^ω^)

その点は、単機種しか展開してないiPhone用のアプリに大きく遅れを取ってる感じ・・・(笑)

さて、009SHで動くのは、

Video Road (VR)



DailyRoads Voyager(DRV:これは、AutoBoyの初期バージョンみたいな感じで、軽いし動きは非常に良い)

そして、

AutoBoy BlackBox (ABBB)

でしたが・・・

1)自動的に動画ファイルを小さな単位に分割してくれる(VR☓、DRV○-分割単位を時間で指定、ABBB○-分割単位を時間で指定)。VRの場合は、録画停止するまで動画ファイルが太り続けます(;^ω^)・・・あとで転送しようとしたら大変なことになりかねません(苦笑

2)設定したメモリ領域を超えると古いデータから消していく(VR☓、DRV△-800MB固定、ABBB○-200Mから10GBまで可変。
ただし、そこまでデータを貯める録画をしたことがなくて、本当に機能するのかは不明(爆)。こんな事まで機種依存だったらどうしましょう?(;^ω^)

3)ショックセンサーが働く(VR☓、DRV△、ABBB○)。ABBBではショックセンサー感度も設定可能です。

4)アプリ内から外部サーバーへファイル輸出可能(VR☓、DRV○、ABBB○)。DRVは、開発元の専用サイトへの輸出となります。しかし、GPSデータを貼りつけた状態に変換してダウンロードできます。ABBBは、DropBoxなど有名所に直接アップロード可能・・・ただし、GPSデータは付属して行かないみたい(;^ω^)。

画質はどれも同じような感じですが、DRVとABBBは細かく設定できます。

という訳で、ABBBが一番良さげです。


なんか、楽しいぞ!!

スマホでドラレコ♪
Posted at 2011/12/05 12:56:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | スマホの話 | 日記
2011年12月04日 イイね!

オイル交換

オイル交換この前したばかりですが、、、


ぬこばーど用です♪ヽ(´▽`)/


乗る頻度も距離も、ともぬこ号には遥かにおよびませんが、前回交換から半年近くたっているので、、、、

案の定、オイルはかなり汚れていました(  ̄▽ ̄)

ともぬこ号とは相性が宜しくないのですが、ぬこばーどでは、どうでしょうか♪

総走行距離、38,333km
交換時にトリップBリセット
エレメント交換、autoland SN27
Posted at 2011/12/04 18:18:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | ブルーバードシルフィ | 日記

プロフィール

「ハセプロ経年劣化で、

いー感じににヒビが入ってます🥰多分引っ張り気味で貼った部分からヒビが入ったのではと思いますが、気に入ってます😊」
何シテル?   01/13 09:59
初めまして♪(2020年3月26日:編集しました) 2008年7月末日に5代目ともぬこ号、フォレスターが納車されました!!! 初めてのスバル車納車♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

リンク・クリップ

SOFT99 コーティング施工車リフレッシュクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 16:52:13
ホークアイと純正LEDライナーを連動させてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 09:16:20
SurLuster ゼロインテリア マルチクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 02:48:24

愛車一覧

スバル WRX STI ぬーこすSTI(6代目ともぬこ号) (スバル WRX STI)
6代目ともぬこ号です。5代目が大変楽しかったので、再度スバル車を選択しました。既に、いく ...
スバル XV ら・ぬっくすV (スバル XV)
2021年6月19日、雨の日納車となりました! 家族用、ワタスにとってはサブの車。20 ...
スバル インプレッサ スポーツ ぬこぷー (スバル インプレッサ スポーツ)
平成24年9月29日納車。FB型エンジンの2WD仕様です。以前、フォレスターのFBエンジ ...
日産 ブルーバードシルフィ 日産 ブルーバードシルフィ
ともぬこ家に繰り入れられた新顔中古車です(笑) エンジン型式はNeo-DiQR20DD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation