• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月08日

夏には辛いのを!

夏には辛いのを! 昼間の温度が高くなって、食欲も減退しがちな今日この頃。

そんなときは強制的に飯をかっ込むことで体力低下を抑える!

てな訳で、最近はご飯のお供に「三升漬」(さんしょうづけ)が定番。


「三升漬」
関東の人には馴染みが無いかもしれませんね。
僕らは普通におかずとして認識していますが、
実際、北海道や東北の郷土料理とされているみたいです。

その中身は、青なんばん・麹・醤油を混ぜ合わせて、半年ほど漬け込んだもの。
まあ、実際はそこまで熟成させないほうが辛みが際立って美味しいのですが。

食料品売り場でも小さな瓶に入って売られていますが、
普通に売っている物って、辛いと言うよりは甘塩っぱいんですよねぇ。

僕が好んで食べているのは、地元「岩見沢」の食品加工センターで作っている物。
青南蛮の他に、シシトウなども入っています。
タイトル画像くらいの量を熱々ご飯にのせたら、慣れていない人なら茶碗半分のご飯をかき込みたくなる辛さ(らしい)。

僕も夏バテで食欲が無いときは、この三升漬をご飯にのせて、
冷水をぶっかけてかき込む・・・なんて荒技も(笑)

皆さんも、どこかでこの「三升漬」の小瓶を見かけたら、一度試してみてください。
まあ、僕が食べている物に匹敵する商品はなかなか無いと思いますが。
近くの人は「JAいわみざわ」の食品店舗に置いてあるので是非。


ところで、昨日数ヶ月ぶりにラーメン屋に行ってきました。
と言っても、夜の19時半頃に思い立って、
30kmほど走ってお目当てのラーメン屋に行ったら既に閉店orz
てっきり平常の22時まで開いていると思ったのに・・・
結局、地元に帰ってきて、ごく普通のラーメンに。

らーめんの「さんぱち」ネギ醤油ラーメン。

それでも美味しくいただきました(^_^)
カウンター席も椅子を半分にして、左右についたてが。
今の状況ではしかたが無いのかな?

レジの所には冷凍庫があって、小さなアイスバーがお持ち帰り自由。

シンプルなアイスだけど、無料なら貰っちゃうよね(笑)

ところで。
知っているラーメン屋のレビューで、
「マスクをせずに入ったら注意されて気分が悪かった。
 どうせ食べるときは外すのに」
なんて事を書いている人がいましたが・・・
いやいや、飲食店としては当然の注意でしょ。
自分が経営者だったら?って考えないと。

なぜ日本が死者・感染者ともに少なく済んでいるのか、
外国との違いを分かっていない人、まだいるんだな。

ブログ一覧 | 食べ物 | その他
Posted at 2020/07/08 22:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年7月8日 22:21
こんにちは!

通勤電車での感染の報告があまりないのは、蜜状態でもマスクしてみんな黙っているからと思います(世の中が混乱するので隠しているという説もありますが)。

逆にカラオケ店や飲み屋さんで多いのは、マスクしないでしゃべっていて感染していると思われるケースが多いです。

こういう事を鑑みると、飛沫感染が原因になっているケースが非常に高いと思いますので、今後も、どの状況であっても、マスク必須と思います。
コメントへの返答
2020年7月8日 22:36
こんばんは。

実際、ウィルスを持っている人は、報告されていない人を含めるともっと多いと思いますよ。
若い人は無症状が多いと言うし。

ただ、そう言う人達もマスクをしているので広げていないんじゃないかな?
この辺はやはり、もし自分が持っていたら?と言う気配りのたまものではないかと。

海外はマスク=恥ずかしいという風潮があるようで。
日本では「感染したら賞金」なんてパーティーは起こらんでしょ。
2020年7月10日 10:19
画像の三升漬の瓶ラベルを「エサ漬」と空目してしまいました(^^;)

青南蛮って青とうがらしのことですか。辛いものはそれほど得意ではないのですが、美味しそうですね。こちら(西日本)でも見かけたことありませんが、文章から察するに漬けベースは金山寺味噌に近い感じなのでしょうか。とすると・・・

全く同じとはいかないにしても、似たような感じのものは作れそうなので、ちょっといつか試してみようと思います\(^o^)/
コメントへの返答
2020年7月10日 10:30
こんにちは。

いや、ある意味乗せて食べるだけだからエサかも(笑)

こちらでは結構自宅でもこの手の物を作る人がいますが、味噌に入れて手っ取り早く作る人もいるようです。

唐辛子の辛みをどう熟成させるかが鍵になりそうですね。

プロフィール

「特定の政党を支持するXアカウントが凍結。その後の平井デジタル大臣「我々、相当消し込みに行ってますからね」あ、言っちゃった(笑)」
何シテル?   07/19 10:01
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation