• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

除夜の鐘、中止増える

最近、色々な地域で除夜の鐘が中止になっているらしい。

理由は一言

「うるさい」

ですと。

北海道の札幌でも、市民からの苦情で中止を決めたらしいが・・・

それって、単なる個人のわがままですよね?
それに付き合って中止を決めるお寺もどうよ?


カスハラなんて言葉も出来るくらい、
自分のわがままでさえ押しつける、文句を付ける事が正しいと思っている人間が増えているって事か。
そんなクレームに応じなければならないなんて、
何か違うだろ。

こうやって、日本独自の風物詩が無くなっていくのか。

似たような話で、運動会の朝に打ち上げられる花火に対してもクレームが付いて、打ち上げを止めた所もあるそうな。

歴史や文化を大事に出来る日本人なら、
もう少し寛容な心を持っても良いんじゃ無いかと思いました。
って言うか、除夜の鐘に文句を言っている奴、
本当に日本人なのか?

ちなみに、除夜の鐘中止の現実とは裏腹に、
「除夜の鐘、迷惑だと思う?」
と言う質問に対しての回答は

迷惑では無い 97%
迷惑では無い  2%
その他     1%

と言う結果に。
まあ、
※統計に基づく世論調査ではありません。
と言う注釈は付いていますがね。

一部のクレーマーの意見に配慮して伝統行事を無くす・・・
大丈夫か?日本。

と、将来を憂いながらも、

今年もお世話になりました<(_ _)>
来年は皆様にとって良いお年でありますようお祈りしています。
Posted at 2019/12/31 10:52:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オヤジの呟き | 暮らし/家族
2019年12月30日 イイね!

冬はアルト君の使用頻度が激減

冬はアルト君の使用頻度が激減雪が降る前は、ちょっと出掛けるのはアルト君でというのが多かったのですが、冬になると、やはりエクリプスクロスの出番が多くなりました。

特に今時期の、昼間は若干気温が高めで雪が半分融けている状態では安定感が違いすぎます。
アイスバーンなら、アルト君でも「滑る」と言うことだけに気を付けていれば良いのですが、融けかかった重い雪ではハンドルが取られるというか、真っ直ぐ走るのも容易ではありません。
ただ、もう少し雪の量が増えて、道路幅が狭くなってくると、俄然アルト君の小ささが扱いやすい場面も増えてくるのですがね。
車の上に雪が積もっても、アルト君ならあっと言う間に雪下ろしが出来るし。

僕がエスクードを一年で降りた原因。
アイスバーンとアスファルトが交互にある路面で変な制御が働いて蛇行する現象ですが、当然エクリプスクロスにはありません。

・・・僕の常用速度域が高すぎたという見解も有りますが(^_^;)

Autoモードだと基本FFのため安定性に不安が残るので、
圧雪ならともかく、アイスバーンではSnowモードにして走っています。
で、ツルツルの全面アイスバーンや、ちょっとスピードレンジ高めに走るときはGrvelモード。
やはり後輪に駆動が掛かっているのは安定感が増し増しですね。
燃費云々なんて事よりも、やはり安心に走られることが僕にとって重要です。

あと、エクリプスクロスで冬を走って良かったことと言えば、
吹雪でもテールランプが雪で埋もれないって事でしょうか。


テールランプの位置が高いので、雪が付着しても真っ白になる事が少ないです。
まあ、その代わり、大雪の時はワイパーで除けた雪がテールランプの上に積もりガチガチになりますがね。
あと、テールランプ下の分割されたリヤガラスは雪が付き放題。
その部分の雪を融かすために、無駄にリヤデフォッガーのスイッチを入れる時間が多くなります。

まあ、エスクードはこれでしたし、普通の車はみんな同じ。
(これも深雪で飛ばしすぎるからという説も有り)

ただ、エスクードはテールランプ及びストップランプは電球だったので、
雪が付いても融けやすくはありましたけどね。
現行のエスクードはLEDみたいですが、降雪地帯では改悪のような・・・

話は変わって、僕の大嫌いなウインカーのクリアレンズカバー。

平面形状なので、少しくらい斜めから見ても色の判別が出来ないという程ではありませんが、それでも日差しの加減によってはオレンジに光っているのが見えなくなると思います。

別にオレンジのカバーでも良いだろ。
昼間だと方向指示灯が見えなくなるなんて意味無いじゃん。

メーカーの人間は、昼間の太陽さんが当たってウインカーが点いているか判別出来ない状態を見たことが無いのか?
そのうちに、塗料を塗るかフイルムを貼るかしようと思います。

フロントのウインカーは、カバーのレンズ形状が良いのか、
光っているかどうか分からないって事はないみたいですがね。


あと、ウインカーの位置が端に寄っているのもGood。
今の車・・・アルト君もそうですが、ウインカーがヘッドライトの内側というか中心寄りに位置しているのは何か違うのでは?と思っています。
ポジションランプだって、昔は車幅灯って言うくらい車の端に付いていたのに。

デザイン優先で視認性を損ねるってのは、どうにも気に喰わん。

現代の車については、僕的に不満が一杯なのですが、
それはまた次の機会に。
Posted at 2019/12/30 16:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2019年12月28日 イイね!

車ネタがない・・・

年末になってから、昼間に出掛けるのが億劫になってきまして。

だって、混んでいるんだもん。

それに、この間から主要な道路はアイスバーンとドライ路面の混在。
信号で止まったときに、後ろの車が勢い良く近付いて来て、
「止まれるのか!?」と、心配していたら、
斜めになって止まったりすることも。

なので最近は、信号で止まっているときも前の車との距離を若干多めに取り、
後からの突進を避けられるように止めるようになりました。
多重衝突を防ぐ意味合いも兼ねてね。

車ネタはここまで。


先日イオンに行ったとき、珍しい物を見つけたので買って来ました。

「レンジで楽うま らぁめん」


インスタントラーメン(個別の袋のヤツ)を、簡単に電子レンジで作れるらしい。


作り方は簡単で、そのプラどんぶりのラインまでお湯を入れて、
落としぶたを載せてレンジで3分間チンするだけ。
水からの場合は7分と書いてあるけど、のびそうなのでお湯で。


具が無いのは寂しいので、セブンの冷凍カット野菜を炒めておきます。
その時に鶏ガラスープの素を少々。
思い付いて、片栗粉を水で溶いておきます。


レンジに火を入れて、3分経ったら落としぶたを取り、粉末スープ諸々を投入して麺をほぐします。

注)このラーメンは、後日もう一度作ったときの画像です。
  美味しかったので、生麺タイプを買って来て作ったときに撮りました。

あらかじめ水で溶いてあった片栗粉をフライパンに投入して軽く混ぜ、
ラーメンの上に載せたら簡単広東麺の出来上がり。


美味しかった~(*^_^*)
即席麺、侮れんな。

いや、マジでこれ良いわ。
鍋を一つ汚さずに済むしね。

ラーメンだけでは寂しいので、昨日の残り物。
ラーメンと同時進行でオーブントースターで温めていた、
ジャガイモの蒸かしたヤツ。
それにマーガリンを載っけてじゃがバター・・・ならぬ、じゃがマーガリン(笑)


と、案の定、車より食べ物がメインになってしまった。
けど、本当に楽なので、興味のある人はお試しあれ。
Posted at 2019/12/28 19:21:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | その他
2019年12月24日 イイね!

静かなイヴ

娘達が子供の頃・・・
それこそ高校くらいまでは、僕の誕生日と言う事もあり、
クリスマス・イヴはケーキにろうそくを立てて
「ハッピーバースデイ、お父さ~ん」
なんて歌ってくれたのですが、
二人とも嫁いでしまった現在は、普通の晩ご飯。

べっ、別に寂しくなんかないんですよ?^^;

と言う事で、今日はヘヴィメタでは無く、
しんみりと昔好きだったバラードを。

サイレント・イヴ /辛島美登里


シンプルなオリジナルバージョンのほうが好きだけど、
そちらの動画は見つからなかったので新録バージョンで。

この曲はドラマのEDテーマだったのですが、
毎回入り方が秀逸で見入ってしまいましたねぇ。

クリスマス、ハロウィーン、ヴァレンタイン・・・
日本人には全くの関係ない、商業戦略としてメディアが盛り上げているだけのイベントなんですけどね(笑)
Posted at 2019/12/24 21:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2019年12月23日 イイね!

Rock Will Never Die

Rock Will Never Dieロック・・・ヘヴィメタルに興味の無い人は見ても何が何だか分からないと思うので、ノークリック・ノータップ・ノーイイネ(笑)

先日、予約してあった浜田麻里のBlu-ray
「Mari Hamada 35th Anniversary Live “Gracia” at Budokan」
届いてから、すでに2周目を見てしまった。

僕が1961年12月24 明日で58歳だから、 1962年7月生まれの彼女は57歳。
しかしその歌声を聴くと
「嘘でしょ!?」と、誰もが思うはず。
いつかは来る引退の日まで、胸を熱くさせて貰いましょう。

浜田麻里 /Mari Hamada - The 35th Anniversary Tour “Gracia”
at 日本武道館 ダイジェスト

合間に出ている白髪のベーシストは、ちょっと古いロックファンには知られているビリー・シーン。
彼も歳とは裏腹なプレイで嬉ション。

で、今日、買って来たCD。
日本のヘヴィ・メタル・バンド
GALNERYUSの「INTO THE PURGATORY」
本当はもうマンネリ化していると言う思い込みから、
買う予定ではなかったのだけれど・・・

Youtubeのオフィシャル・ミュージック・ビデオを数曲見たら、
やっぱり我慢できなくて買って来てしまった。

考えてみれば、ヘヴィ・メタルというジャンル自体が狭い枠の中でより良い曲を作っていくという、ある意味枯れた音楽なので(私感です)、
結局の所、自分の琴線に触れるメロディーと重量感や疾走感があれば、
それが似たような事の繰り返しでも心に刺さり込むってことなんだな~と。

GALNERYUS 「Never Again」


大御所パワーメタルバンドのANTHEMがフル英語でのベストアルバムを出したのだから、ボーカルの小野正利さんに英語の特訓をすれば海外進出も夢じゃ無いと思うんだけどなぁ。

ここからはタダの趣味。

これも古いロックファンなら一度は聴いたことがある(はず)
Riot "Thundersteel"


現在はリーダーでも有りリードギタリストのマーク・リアリが亡くなって、
新たに「Riot V」という名前にして活動中。
ボーカルが何度か変わっても、この曲を歌いこなせるボーカリストはいないだろうと思っていましたが、いやいや世界は広い。
現在のボーカリストは同じキーでトニー・ムーアの曲を普通に歌いこなしています。

RIOT V - Thundersteel [Live in Japan] (2019)


今は亡きマークの意思を受け継ぎつつも、パワーとスピード、そして秀逸なメロディーラインを大事にして活動中。
速い曲も当然ありますが、こう言うメロディックな曲がやっぱり良いな~。

Riot V - Take Me Back (Official Video)


さて、何度もボーカルの変わっているRiotですが、
イギリスのNWOBHMムーブメントや、アメリカのLAメタルと同時期にデビューしましたが、アメリカのバンドらしからぬ若干地味な印象からか、本国ではブレイクには至らず。

しかし、日本でのファースト・シングル
「Warrior」(邦題 幻の叫び)は、疾走感と哀愁を帯びたメロディーで、
日本人の心をわしづかみ。
決してテクニカルでも無いけれど、そのギターソロは僕にとっていつまでも頭から離れない物となっています。

Riot - Warrior(1977年)

この訳の分からない生物は何よ?ってツッコミは無しで(笑)
ちなみにこの曲、その頃のアイドル「五十嵐有紀」という人が「バイバイ・ボーイ」という曲名でカバーしてたりします。
あと、一部の人しか知らない本城未沙子・・・

やはり僕にとっての良曲は、最終的にメロディーが胸を打つかどうか?
って事を再確認させてくれるのでした。

と・・・
本当は浜田麻里さんの話題だけと思っていたのに、
結局は僕のメタル魂を紹介するブログになってしまった・・・

タイトル画像に一緒に写っているのはアニメのBlu-ray。
「コードギアス 復活のルルーシュ」
全然メタルじゃありませんが、
鋼鉄の意志を持つ少年ってことで。
Posted at 2019/12/23 20:31:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味

プロフィール

「@クルップさん 今年は若干早いとは言え、北海道は4/30~5/2くらいですかね。雪と言い桜と言い、報道と現実の差にスンッっと無表情になります。」
何シテル?   04/03 14:13
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34 5 67
89 1011121314
15 1617 18 19 20 21
22 23 24252627 28
29 30 31    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2012年車 走行距離54000kmの中古車です。 グレード VR  シルバーとダークブ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation