• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月02日

冬の日常

冬の日常 昨日ブログをあげてからすぐに、知り合いの郵便局職員から着信がありまして。

「道路脇に落ちそうになっているのでHELP!」と。

現場は僕の家から1kmも無い所。
車で引っ張って上がるかは分からないので、タイヤショベルで救助に向かいました。


その時は結構な吹雪で、その家の人も除雪はしておらず、
家の入り口も分かりにくくなっています。
で、その脇にある深い排水に落ちかけて、車が斜めになっていました。

車は郵便局のエブリイバン。

後ろ側の牽引フックなんて、バンパーの奥に隠れていています。
って言うか、多分牽引するための物では無く、搬送車などに固定するためのものなんだろうなぁ。

まあ、ソフトロープなので大丈夫だろうと判断してフックに装着。

ドライバーは女の人なので、引っ張るまえに注意事項を。

「ちゃんとバックに入れて、引っ張っているときは駆動かけてよ」
「ハンドルを左に切ったら前タイヤが排水に落ちるから、若干右に切って」

これですんなりと上がるはずでしたが、結構な重みでショベルも若干スリップ。
ん?と思ったら、エブリイのタイヤが全然回っていない(^^;)

それでもスタック状態からは抜け出せたので、ロープを外しながら
「タイヤ、全然回っていなかったんだけど」
と言うと、
「ハンドルのほうに集中して忘れてた」
ですと。

軽バンは車重も軽いし、雪の上だから引っ張れたけど、
引っ張られる方も駆動を掛けないと、重さ倍増ですからね。

いくら北海道の雪に慣れていても、牽引の経験が無いとこんなものなんですね。
郵便局の車・・・
特に豪雪地帯のドライバーは、牽引したりされたりする事も想定した教育を行って欲しい。

なんてね。
女の人にそれを言うのも無理があるか。

僕らのように長年農家をやっていて、毎年のように作業機が圃場に埋まったり、トラクターが埋まったりするのを体験しているから、こんな事も考えるんでしょうね。

SUV乗りの皆さん。
スタックした車の救助方法を憶えておくと、
「頼りになるヤツ」
と、尊敬されるかも知れませんよ?

まあ、引っ張る際にどこかを破損する可能性もあり、
それの責任問題でトラブルになることも考えられるので、
出来ないと思ったら、無理せずJAFを呼ぶのが正解かもしれませんがね。
ブログ一覧 | 日常 | その他
Posted at 2020/12/02 11:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年12月2日 19:06
こんばんは
なんだかスケールが違いますね~
コメントへの返答
2020年12月2日 19:49
免許を取って車を運転していたら、ボンネットの先さえ見えない吹雪に、何度かは遭遇します。

これが僕の住んでいるところの日常です。
悲しいことに(T_T)
2020年12月2日 20:17
8年前くらいに吹きだまりにはまって父親が結果的に娘を守って亡くなった事故を思い出しました
メタリストさんでも同じ状況なら娘をガードして守ったでしょうねー

涙が出ました(あのときは
コメントへの返答
2020年12月2日 21:18
同じような大荒れの日、娘を迎えに行ったことがあります。

あまりにも酷いので、除雪の仕事をやっている友人に電話で状況を聞いたら、
「やべーから帰ってくるな」
と言われ、市内のホテルに空きが無いか聞いても全てダメ。

風が当たらないような場所を探してホーマックを思いつき、車で一晩明かしたことがあります。

後でその友人に聞いたら、夜中に何台も雪に埋もれた車を引っ張り出して、大変だったと言っていました。

「無理して走らない」
と言う判断が出来たのも、昔から何度も雪の恐ろしさを体験していたからかも知れませんね。

今年は痛ましい事故が起こらなければ良いなぁ......


プロフィール

「特定の政党を支持するXアカウントが凍結。その後の平井デジタル大臣「我々、相当消し込みに行ってますからね」あ、言っちゃった(笑)」
何シテル?   07/19 10:01
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation