• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月02日

名曲は時を超えて

名曲は時を超えて 久々に複数枚のCDを購入しました。
で、そのうちの3枚がカバーアルバムという珍しい事に。

洋楽ではロニー・ロメロの「Raised On Radio」
邦楽ではLiaの「REVIVES」ⅠとⅡ。

例によってロックとアニソンのアルバムを聴くのは僕のデフォ。


ロニーのアルバムは、タイトルの通りラジオで聞いてきた曲と言う事で、
古めのロックナンバーが中心。

紹介するのは僕の好み100%で、Kansasの「Play The Game Tonight」


他にもLed ZeppelinやUriah Heepなどもあって、70年代から80年代のロック多数。


Liaはゲームやアニメの主題歌を主に歌っている人で、この2枚のアルバムはアニソンのカバー集となっています。

これも自分の好みから、アニメ「Angel Beats!」の挿入歌で、元々はLISAが歌っていた曲。
「一番の宝物」


他には「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の「Sincerely」や、
まどマギの「コネクト」など、有名どころ多数。

こう言う楽曲群を聴くと、有名曲のカバーってのは「諸刃の剣」だな~と感じます。
単純に好きな曲を好きなアーティストが歌ってくれるのは嬉しいんですよ?
けど、あまりにも原曲が頭の奥底まで浸透していると、
つい「そこは違うんだよなぁ~」とかなっちゃう。
これがライブステージなら単純に嬉しいだけなんですがね。

だから、この手のカバー曲に対してはこんな意見が出たりします。
「おかしなアレンジをせずに原曲どおりにやって欲しい」と。
う~ん・・・気持ちは分からないでも無いけど、それじゃあ単なるコピーで、
ボーカルだけ差し替えたカラオケじゃん?
かといって、原曲をアレンジしまくって崩すというのもなぁ~。

原曲への思い入れが強いほど、カバーアルバムって言うのは賛否が分かれるのはしかたが無いんでしょうね。

結論。
あーだこーだ考えず、単純に楽曲を受け止めるのが幸せですな(^_^)

ちなみに、1枚だけ関係の無い円盤が混じっていますが、
日本のヘヴィメタル・バンド「Unlucky Morpheus」の最新アルバムです。

最新アルバムより[Official Video] Unlucky Morpheus - 「"M" Revolution」


普遍的なヘヴィメタルにゴシック、シンフォニックなアレンジ、
そこにアニソン調のメロディーを乗せた楽曲群。
実はツボなんですよね。

車を運転中、この手の曲ばかり連続で流していたら、どうしても攻撃的な気持ちになるのが人間。
なので、間にそれこそLiaとかジャズボーカルなんかを入れて、
精神をゆったりさせながら運転することが、おかしなドライバーにイライラしないコツです。

連休中は妙な運転をする奴らが多いから、心を平穏に保ちましょうね(^^)

おまけ。
もう20年も飽きずに聴いている、Liaの日本デビュー曲。
ゲーム&アニメ「AIR」主題歌。
「鳥の詩」


娘がガキの頃から車で流していて、後になってゲームやアニメの曲だと発覚した曲です。
その教育のたまものか、2人とも見事にアニメ好きになったとさ(笑)
ブログ一覧 | 音楽 | その他
Posted at 2022/05/02 18:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブのお供[173] ゲームサ ...
3yoさん

【画廊】OYAJI Collect ...
めんどいオヤジさん

BOB MARLEY & WAIL ...
HIROSYさん

BABYMETAL ピアノコレクシ ...
YEBIさん

Michael Jackson/B ...
Kenonesさん

白と花束
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2022年5月2日 19:21
ロニー・ロメロはσ(o^_^o)も買いました。
好みもドンピシャで同じです。
Vinyl Confessionsは今も車で流してます♪
コメントへの返答
2022年5月2日 19:44
買うだろうと思っていました(^^)
僕も曲名が分かったときにすぐ予約しました。

初期の大作が多めのカンサスも好きですが(特にライヴ「偉大なる聴衆へ」)、程良く泥臭さが取れて、キャッチーな後期は飽きませんね。

数年前には10枚組BOXも買ってしまった......

プロフィール

「@クルップさん 何から何までスポンサー様主導ってのが分かりますね。つべは大本だからGoogleの広告が飛ばせなくて長いのも、まあ理解はする。Temuなんてカドミウムが検出されたらしいし、いくら安くても使う気にはならないですね。あ、伏せるの忘れた(笑)」
何シテル?   05/30 08:46
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation