• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月12日

タコメーターの位置を変えてみる

タコメーターの位置を変えてみる pivotの【 DUAL GAUGE RS 】タコメーター DRXTを付けるにあたって、なるべく配線は隠し、なおかつ視認性の良い場所はどこだろう?と考えて、ダッシュボードの右側でツイターの音を遮らないようにと決めた位置でしたが、思いの外に視線の移動が大きいような?

なので、スピードメーターの左上に位置を変えてみました。


最初はピラーからケーブルを伸ばして、ダッシュボードの上を這わせてこの位置に置いてみたのですが、どうもケーブルが気になる。ササッと埃を拭くのにも邪魔。
なので、もう一度ピラーのカバーを外して足下から真っ直ぐ上に。


どちらにせよケーブルは隠せないんですけどね。


センターメーターの車も有ることだし、この位置なら......と思っていましたが、視線が変わるのはそんなに大差ないかも(笑)

タコメーターのバックライトはデフォルトの「明るい」なのですが、減光しないでも大丈夫っぽい。


しばらくはこのまま使ってみましょうかね。

ところで、僕がこのpivot【 DUAL GAUGE RS 】タコメーター DRXTを選んだ理由ですが、水温計や電圧計が表示できることもそうですが、メーターの針の位置が一般的な車のメーターと同じで違和感を感じないからなんですよね。

同じOBDⅡ接続タイプでも、メーターのみのGOTは、針の始まりが時計の5時くらい。


まあ、ホルダーに収めるときに右に回して固定すれば良いんですけど。
ロゴも横向きになってしまうのが、何か嫌。

DRXTはデジタル表示部分があるので、時計の8時くらいが始まりで、普通車とほぼ同じ感覚で見ることが出来る。


小さなこだわりでした。
ブログ一覧 | ハスラー | クルマ
Posted at 2025/02/12 21:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

簡単OBD接続が可能な高精度ワンボ ...
cockpitさん

記録簿@タコメータは針で動いてほし ...
英二♪さん

水温計…壊れてるか⁉️(゚o゚;
Zippo&HA36S(ジッポ)さん

タコメーター
SW20 WIDEさん

専用センサーを組み合わせて装着した ...
cockpitさん

追加メーター
miya_nさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの山岡家。たまに当たる、出来てからあまり時間の経っていないらしきチャーシューがメッチャ旨かった。」
何シテル?   05/01 17:43
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:21:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation