• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

マイナス4度だけど洗車

マイナス4度だけど洗車ここしばらく洗車しないでいたので、汚れが何層にもコーティングされてしまいました。
今日は晴れていて、なおかつマイナス4度くらいなので、道路も凍っていてすぐに汚れることが無いので久々に洗車。
と言っても自動洗車機を通すだけですが。

通した後は迅速に拭き取り。
と言っても、ルーフとかは風で吹き飛ばしてくれているので、窓とかミラー、ライト周りがメイン。
風が当たるところは気付いたら凍ってくるので、上の方から順に拭き取っていくのですが、ナンバーの横とか汚れの残っているところは一番後にして、最後にタオルに水を浸して汚れを落とし、サッと絞って拭き取って出来上がり。

今回は、通常なら1000円する撥水洗車が半額の日なので、下回り洗浄と合わせて600円也。
まだまだコーティングが効いてはいるのですが、半額という文句に負けました。
拭き取りしているとき「あれ?ツルツル感が無くなった!」と思いましたが、キチンと乾いたら気にならなくなりました。

今日は間違ってもサイドブレーキ引いたまま夜を迎えられないな。


ところで、関東方面では朝から大雪の予報。
交通機関などに注意を促す放送をしていたのですが・・・
やはり不慣れな雪に酷いことになっているみたいですね。

東北や北海道と違って、年に一度も降るか降らないかの雪に対して準備が無いのは分かりますが、
あれだけ「降ります」と放送しているんだから、スタッドレスタイヤの用意を出来ない人は、せめてチェーンくらい用意するってことは出来ないんだろうか?

驚いたのが、路線バスがスリップして動けないとか事故を起こしたなんて言っていること。
お金を貰って人を乗せて走るバスが、なぜ最初から冬用のタイヤを履かせていないのか?
降るって分かっていましたよね?
もしかしたら、もともと会社でも冬用のタイヤなんて用意していないの?

なんてね。
こんな事を考えるのは、雪国で生活している僕らだけなのかな?

こんなことになったら、普段必要が無いし燃費も悪い4WDの恩恵を感じる人もいるだろうな。
トラクションコントロールの良いところと、逆にスタックしたときの悪いところも経験して、システムを理解する良い機会になるかもね。
Posted at 2018/01/22 18:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「特定の政党を支持するXアカウントが凍結。その後の平井デジタル大臣「我々、相当消し込みに行ってますからね」あ、言っちゃった(笑)」
何シテル?   07/19 10:01
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78 91011 1213
141516 17 181920
21 2223 24252627
28293031   

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation