• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

2019年もダラダラと

2019年もダラダラと皆様、今年もよろしくお願いします。

本年も、車に関する情報や僕なりの考えなどを、
私情満タンで発信していきたいと思います。

書いた通り、あくまでも僕の考えなので、
「こんな考え方をするヤツもいるんだ」
くらいの気持ちで付き合って貰えたら嬉しいです。


タイトル画像は、娘が作ってきたバースデイケーキ。
分かる人は分かる、まどマギのキューベェ(笑)


さて、年明けから降雪が止まらず、どうなるのかと思いましたが、
今日は昼間の気温はマイナス一度。
ギリギリまで道路を削ってあるところはアスファルトの見えるところも。
マイナス一度で「暖かい!」と感じるのは、やはり北海道ならでは?

普通ならこの時期は昼間でもマイナス6度くらいがデフォなので、何か拍子抜け。

エスクードの平均燃費も、過剰なまでの暖機運転や年末年始の渋滞のせいで、
みるみるまに11km/L台に。
だって、エンジンスターターで火を入れても、設定の10分間のうちに走り出すことなんてまず無いから、大抵は車に行ったらエンジンは切れているんですよねぇ。

まあ、何も無い直線もあるので、平均は12km/Lから13km/Lくらいなんですけどね。
夏場が14Km/Lから15km/Lだったので、まあこんなものかと。
ちなみに、アルトターボRSは夏場の18km/Lが16.7Km/Lに落ちたくらい。


街に行くと、主要道路は排雪(夜中に道路縁の雪を除雪機とダンプで運び出す作業)してあるのですが、少し外れると道幅が狭い狭い。

これはまだ良い方で、交差できない道路なんてザラ。
交差点や民家の入り口に寄せて、お互いに譲り合わないとダメです。
お爺ちゃんやオバチャンのドライバーは左に寄せることの出来ない人も多いので、
大抵は僕らが横に避けてあげるんだけど・・・
何だかなぁ~。

そうそう。
ドローンを飛ばして遊んでみましたが、風のせいか機体のバランスか、
やはりホバリングしていても流されていってその場に留まっていません。


スマホで撮っていても道路側に流れていくので、
慌ててレバーを操作したら、戻らずに進んで行ってしまい焦りました。
車が通らなくて良かった~(^^;)

てな感じで、ダラダラとしたブログですが許してね?
Posted at 2019/01/04 16:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「特定の政党を支持するXアカウントが凍結。その後の平井デジタル大臣「我々、相当消し込みに行ってますからね」あ、言っちゃった(笑)」
何シテル?   07/19 10:01
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
678 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728 293031  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation