• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

偏見まみれの車メーカー雑感

僕は車のメーカーにはこだわりと言うものが無く、
まず重要なのはエクステリア。
自分の目で見て「格好イイ!」と思えれば、不人気車だろうが何だろうがそれで良し。

昔は動力性能も重要視していましたが、今はそれほどこだわらないかな?
ぶっちゃけ、GRFインプレッサの300馬力を味わったことで、
自分的には思い残すことが無くなった気分だし。

ただ、CVTのラバーバンドフィールが目立つのは、いくらエンジンが良くても×。
なので、十年以上スバルに乗っていても、エスクードと同じカテゴリーのXVを選ばなかったのは、
単純にエスクードがATでアクセルにダイレクト感があったからだったりします。

あとは、その車を作ったコンセプト・・と言うか、メーカーの思想に惚れたりもします。
それを言ったら、やはり以前はスバルの4WD一択だった訳ですが、
最近の、良く言えばグローバル志向。
悪く言えば、昔からのスバリストを置き去りにするような、
安全志向ばかりを打ち出して、他メーカーユーザーに対する求心力を強めた車作りには、
良い事だと思いつつも納得できない部分があるのです。
まあ、自分だけがその良さを知っていた物が、全国区になったことに対するひがみかも(笑)

トヨタは・・・
長く乗り続けるのなら良い会社だと思います。
信頼性も高いしね。
ただ、何故か今のトヨタ車には、僕の琴線に触れる車が無い。
フロントグリルのエグいデザインもやりすぎな感は否めないし、
「流行ってるんだから、これを買っておけば間違いは無いですよ!」
って言う、売り方や買い方も気にくわない。
まあ、これは「トヨタだから」と、他のメーカーに目を向けずに買ってしまうユーザー・・
例えば、「エコだから」「これからはハイブリッド」という文句に踊らされて買ってしまう人達が気にくわないって言う、ひねくれた僕の考えがほとんどなんですけどね(笑)

ホンダや日産も、単純に見た目が気に入る車が無いと言うだけで、
何か原因があって選ばない訳でも無いんですよ。
フロントマスクがエグくなってきているのは、今の流行だからしょうが無いしね。
逆に、そうでないと売れないっていう風潮に唾を吐きたいだけで。

マツダは、革新的な技術を武器にして頑張っていると思います。
フロントマスクとリヤテール周りがどの車も同じに見えて、
大きさでしか車種を識別できないのは今一だけど。
例えば、アクセラならアクセラだけを見れば、そのスタイルだけで欲しいと思わせてくれるんですけどねぇ・・・
あと、僕が選ぶならSUVなんだけど、デミオベースのCX3の上はやたらと大きなCX5。
アクセラベースのSUVがあったら良いのにな。

三菱は・・・
色々やらかして会社への信頼度は落ちたけど、それは今のスバルも同じようなもの。
あと、整備に携わっている人からすると、何故にここが壊れる?ってメーカーらしいんだけど、
今までの不評を覆す気持ちで、車的にもメーカー的にも真面目にやっていってくれれば、昔の栄光も復活できるんじゃないかな?

で、今は何故か所有している2台ともスズキ車な訳で。
良いところ悪いところ、色々書きたいことはありますが・・・
長くなるのでパス(笑)






Posted at 2019/01/24 21:09:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | オヤジの呟き | クルマ

プロフィール

「特定の政党を支持するXアカウントが凍結。その後の平井デジタル大臣「我々、相当消し込みに行ってますからね」あ、言っちゃった(笑)」
何シテル?   07/19 10:01
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  123 45
678 9 1011 12
13 14 15 1617 1819
20 21 22 23 24 25 26
2728 293031  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation