• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

走行距離が伸びないと思っていたけれど

走行距離が伸びないと思っていたけれど考えてみたら、通勤と近間への買い物はほぼアルト。
人を乗せたり、ゆったりと走りたいときはエクリプスクロス。

両車の走行距離を見てみたら、二台とも年間11000kmくらい。
と言うことは、一台だと年間22000kmくらいは走ると言うことか。


そう考えたら、昔みたいに意味の無いドライブが減った事を踏まえると、
けっこう走っているほうなのでは?
まあ、電車とかの無い僻地なので、何をするのにも車を出しているから当然でしょうか。

フォレスターの時は、冬のアルバイトの通勤で毎日100km走っていたから、
年間25000kmは楽に超えていました。
仕事は4t超ロングのトラックで、札幌~千歳(片道50km)を夜中に5往復していたしね。
何度意識が飛びそうになったか(笑)
本当に眠たいときは、高速から下道に降りる1分くらいの間に頭がカックンってなる事も経験しました(^_^;
その他に、農業と近間専用で軽トラを使っていた事を考えると、
どれだけ車ばかり動かしていたんだよって感じです。

車の二台持ちは贅沢かな?とは思うけど、
年金生活になるまでは、趣味としての車は置いておきたいな。


ところで、最近仕事で使っているジョンディアーのトラクター。
試乗車を安くゲットしたと言っていますが、
定価は何と2300万円!
家が建つ金額ですよ。

トランスミッションも、アクセル開度や負荷に応じて最適なギヤを自動選択してくれる優れもの。


ほとんどの設定は、タッチパネルで項目を選んで行います。


GPSが標準で、セットしたら圃場の長さに合わせて作業機を上げたり、
ハンドル操作もしてくれる。

農作業機の世界では、既に自動運転が実用化されてきています。
ただ僕は、怖いので全て手動で操作していますけどね(笑)
操作や設定を憶えるには何時間かかるんだろう?
Posted at 2020/05/29 12:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「特定の政党を支持するXアカウントが凍結。その後の平井デジタル大臣「我々、相当消し込みに行ってますからね」あ、言っちゃった(笑)」
何シテル?   07/19 10:01
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 456 78 9
1011 1213141516
1718192021 2223
242526 2728 2930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation