• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

使いやすくするために色々と

使いやすくするために色々と朝晩とか近間の買い物では、レヴォーグよりもパジェロミニを使う頻度が高いのです。
なので、様々なグッズを使って自分が使いやすいようにします。
純正状態では痒いところに手が届かないって感じなんですよね。
これらはほぼアルト君からの移設。


一度付けたら止められない、バイザースクリーン。


説明書きでは奥側からクリップを挟み込むとなっていますが、それだと微妙に隙間が出来るので、手前側から挟み込んでいます。

収納時。

夏よりも、西日の強い冬期間が活躍しますね。

助手席のバイザーには、ティッシュケースとサングラスホルダー。

このティッシュケース。
買ったままのバンドだと微妙に垂れ下がってくるので、助手席に座ると視界に入ってウザったい。
なので、張りの強いマジックテープバンドに替えて、更にクリップでずり落ちないように固定しています。

収納する場所が少なくて、タバコなどちょっとした小物を置くために、
100均で買ったボックスを利用。
そのまま置いたら斜めになるので、下にはタオルを敷いています。

助手席の脇には、これも100均で売っていたフェルト製のボックスを置いてます。
隙間に物を落としたときの予防......にはならないか(笑)

そう言えば、型遅れのドラレコを後ろ用に付けて貰ったけど、
微妙に視界の邪魔。

ハイマウントストップランプの横に移動した方が良さそう。

近間しか走らないけど、一応ETC車載器が付いているのでセットアップだけはしておきました。

はたして使うときがあるのだろうか?

嬉しかったのはリモコンエンジンスターター。


エコ?何それ?
熱いときと寒いときは、有効活用させて貰います。
Posted at 2022/06/07 19:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | クルマ

プロフィール

ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1 23 4
56 7 89 1011
12131415 161718
192021 22232425
26272829 30  

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation