• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2023年12月08日 イイね!

インフルエンザ流行?

先週末に、娘とその旦那と孫が来まして。

朝になったら、旦那がちょっと咳き込んでる。
昼間は娘が美容室に行っている間、旦那は二歳の孫と車で待機して、
終わったら帰って来たんだけど、少し熱っぽいらしく、1人で札幌に帰っていきました。

次の日に確認したら、案の定熱が出ていたらしく、月曜日に病院に行ったらインフルA型ですと。
1人で心配だけど、娘は妊娠4ヶ月だし、孫にも感染させたくないとのことで、
もう少し僕の家にいることに。

でも、一晩一緒に寝たし、車の中で1時間以上旦那と孫だけだったので、
感染するならもうしているよね?なんて話していたら......
次の日には孫も38度くらいまで熱が上がって来ました。
で、そんな状態のときに限って、なぜか孫が僕にチューして来るんですわ(笑)

病院にも行きたいとの事なので、水曜日に札幌まで送っていきました。
で、次の日に病院に行ったら、見事インフルA型判定。
父子して熱を出していますが、39度とかにはならず回復に向かっている模様。

で、一緒に過ごしていた、僕と僕の母親はと言うと......

母親は38度の熱と軽い咳が出ましたが、今は36.9度まで下がって回復傾向。
僕は、何も無し(笑)強いて言えば、少し鼻水が出たくらいだけど、これは冬の通常。
オイル交換をする気になるくらいには元気。
何度もチューされたのにね(笑)
インフルの父子と一緒にいる娘も、少し鼻水が出るくらいで元気。

ちなみにインフルの予防接種は、娘と孫は打っています。
旦那は非接種。
僕の母親は接種済み。
僕は例によって非接種。

娘の旦那はコロナワクチンも3回打ってからコロナ陽性になっていたし、
一緒に住んでいる娘は大丈夫。
この違いは何なんでしょうね?

娘は「予防接種していたから軽症で済んだんだよ、きっと」なんて言っていますが、そもそも僕は1回もしていないんだけどね。

知っている人は知っている、1987年に発表された「前橋レポート」
これは、インフルの予防接種後に小学5年生がけいれんを起こした事を受け止めて、前橋市ではその年の2回目の接種を中止し、厚生省に「けいれんの原因がワクチンの副作用ではないか」との申し入れをしたのがきっかけ。
これに対する返答は、「予防接種に起因しない」とのものでした。
その後、接種をしていない前橋市と、集団接種をしている周辺地域での流行状況を調べた結果、
「ワクチンの接種地域と非接種地域で、インフルエンザの罹患率、超過死亡などの違いは認められない」
つまり、ワクチンがインフルエンザの予防になっていないことを明らかにしたのです。

このレポートによって、学校での集団接種は無くなり、希望者だけになったんですね。
けど、この「前橋レポート」の事を知っている人が、いったいどれだけいるのか?

今回の新型コロナワクチンも、結局は「打っても感染する」し、薬害認定も3500人を超えました。

打っても効かない。何だったら逆に感染者が増えるワクチン。
この事実を、あなたはどう考えますか?
タダだから 安心だから みんなが打っているから 政府が奨めるから
そんなんで良いんですかね?


Posted at 2023/12/08 21:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
17 18192021 22 23
242526 272829 30
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation