• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

気になるアイツらの発育

気になるアイツらの発育 日焼けしたとはいえユリはほぼ順調で、7月中旬出荷分はつぼみも膨らんできて来週には出荷かなというフェーズに入ってます。日焼けしたユリは出荷の品質ランクを落として出荷せよ、との指示が来ました。廃棄にならないのは望ましいが、単価はどうなるやら、って言うか、それしか方法がない。前も書いたかもしれませんが、どうやら6月は暑かったようで、日焼けはあったもののユリの生育は順調。今年既に植えたユリのうち、農協出荷のピンクは今週来週で収穫予定。産地出荷の白カサブランカは盂蘭盆適期、同様に白ノバゼンブラはおそらく盂蘭盆には10日くらい早いようだ。去年もだったので学習しないヤツだ、自分。ノバゼンブラという品種は定植2ヶ月くらいで開花するようだ。


そして生育スロースターター、いやマイペースっ子のトルコキキョウはゆっくりめに育ってます。伸びてるので20cmくらい、伸びてないので7,8cmくらい。この姿を見てると盂蘭盆には間に合わないように思えるが、経験的に7月の暑さでぐいぐい伸びる(気がする)。
訂正:伸びてないヤツはこの素地に伸びが加わるだけで、結局低成長のままで開花してしまい、売り物にならない。

反省ですがブログ的には同じ苗を定点観測写真撮影しておけば映えるのになぁ、と思うけど。

では定点じゃないけど(じや、異点か?)撮影で、タイムラプスいきます。


3/17頃。播種なので面白いところ、なし。


4/6頃。播種1ヶ月経過。種の動きほぼなし。


5/20頃。播種2ヶ月経過。芽出しの有無、播種後の生育に差異あり。ここで伸びないヤツは結局追いつけない。


5/22頃。定植


6/10頃。播種3ヶ月目
四つ葉とかが大きくはなるが上には伸びていかない。もちろん足腰がしっかりしてないと、生育したときにつぼみや茎の重さに負けて茎折れしてしまう。


6/21頃。
ようやく上に伸び始めてきた。


7/1頃、上記のハウスと別ハウス。


7/10頃。写真再掲、播種4ヶ月目。
2つのビニールハウスであちこちを写したり、反対側から撮ったりと、とてもタイムラプスには程遠いですが、伸びてるものは20㎝、伸びてないのは7,8㎝くらい。この品種は3週間くらい播種を遅らせたものですが、丈が追い付いてますな。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2023/07/11 22:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

汗っかきだらけのお彼岸
ミニキャブマンさん

早起きは三文の得か?
ミニキャブマンさん

カメラ便り(まったり編)
nikoponさん

新型洗車機チャレンジ at アポロ ...
ホッカイ・デッキバンさん

落とし穴多数
ミニキャブマンさん

これをだいたい200作る
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2023年7月12日 8:43
おはようございます。
同じ条件で、差が出る理由はなんなのでしょうかね?(^_^;)種まきの時が一番のポイントでしようかね😅
狙ったタイミングで、出荷出来るようにお祈りしてます😃
コメントへの返答
2023年7月12日 9:00
べべ2さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

まず1番大きいのは灌水が均一でないこと。トレイの傾きが大きくて乾燥気味と過湿気味の両極端ができてしまってます。
2番目はメーカーの責とはいいませんが、品種ごとでも確かに発芽率は違います。
背が高いのが6割、チビが4割という感じなので、背が高いのは盂蘭盆に間に合いそうです。

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation