• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月07日

そこにスコップを横置きしちゃダメ

そこにスコップを横置きしちゃダメ ミニキャブで交差点に向かっていたところ、赤信号で停車した先行のパジェロの右ストップランプが切れていた。「そうだよな、リアのランプって運転前の目視確認しないもんな」と思ってたら信号が青になり、そのパジェロは右折していった。が、そこで見えたよ、スコップを横置きしてて、その土を掘る部分で右リアランプを隠してたことを。

さてと気を取り直して、秋仕舞を続けていきます。

トルコキキョウはマルチを剥ぎ取って残ってるお花ごと耕起して漉き込みますが、ユリは耕起前にいちいち球根を掘り上げます。球根を残したまま耕起するとロータリーで球根を切りちらしてその欠片から発芽して来春の圃場が汚くなりますし、来春使えるかもしれない球根をみすみす捨てることになるのでもったいない。ただ球根を掘り起こしても来期使える保証はない、なにせ今年花をつけた球根なので精力は使い果たしてるから。


ともあれ掘っていきます。
昨年の球根は無条件に廃棄、今年購入した球根は固さ、大きさ、色を見て、保存か廃棄かを決めます。球根を触って柔らかいモノ、欠片がぽろぽろ落ちるモノはダメ。サイズは大きい程良いし、色は黄金色がベスト。まるで男性のアレみたい。


結果、ピンクの品種ソルボンヌは購入800個中、約150個しか残らず。白の品種カサブランカは購入800個中、約650個は使えそうだった。

保存は自宅農舎の冷蔵庫で冷凍保存しますが、球根の周りにピートモスをちらして球根が露出しないようにします。
冷蔵庫の温度は設定をマイナス1度にしました。


次に防鳥ネットを片付けます。ただ上下でネットを支えてるガイドロープが紫外線で劣化して引っ張るごとに切れてしまう。百単位で輪っかを通しているところを失ってしまい、かなりショック。ただ戻すしかない。


遮光幕も引っ張って降ろして畳みます。


今度はハウス内を耕起します。全6つのうち、訳ありで3つだけ耕起。






明日からは耕起したハウスの屋根ビニール剥がしです。
ブログ一覧 | 調子・トラブル・メンテナンス | 日記
Posted at 2023/10/07 22:17:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

結局LED…
ひでぼん(GB5)さん

エルイ~ディ~トハアイショウワルイ
えぼかぁごさん

どうしてそこにあるのか
makoto.jpさん

パジェロの修理!
大スカさん

バックランプLED
gankun33さん

この記事へのコメント

2023年10月8日 6:36
ミニキャブマンさん
おはようございます🤗
終わりですか!
今シーズンは暑かった~🥵
歩留りが悪かったような🤔
けど、終わってみればなんとやらと早かったのでは(笑)
マイファームも本日で終了予定です(笑)
まとめブログをアップしようかな😊
コメントへの返答
2023年10月8日 8:34
とどろきさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

10月になりましたのでハウスの収納と、圃場の耕起と、農機類のメンテナンスをして一段落というところです。

季節の移ろいが早く感じるのは歳を取ったせいかも(笑)?

まとめは必要ですねぇ、改善点とか単収とか、急ぎに追われる毎日から我を振り返る時って必要です。その点ブログは便利。

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation