• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

モスク イスラム 個別と普遍


来月のことだけれども、東京のモスクを見学することになった。
トルコの資材を用いたオスマントルコ様式の建物(モスク)のようだ。
オスマントルコ様式とはよくわからないのだが、イスタンブールにあるようなモスク?
あれはビザンチン建築か。もともとコンスタンティノープル(ビザンティウム)の
東方正教会の教会をモスクにした建物があるくらいだしな。
ちなみに、ビザンチン建築とは、ごくごく大雑把にいえば、
ロシアのモスクワにあるような葱坊主型の屋根をした建物のようなもの。
そして、オスマントルコというのはいまのトルコ共和国の前身ですな。
いっときは版図をペルシアやヨーロッパのバルカン半島にまで広げていた巨大
な帝国で、20世紀まで存続していた。

さて、モスクである。
私自身は「自分とすべてのもの大好き教」の人間ながら、寺社仏閣やキリスト教会ならば入ったことがある。
ただ、イスラムのモスクやユダヤのシナゴーグは入ったことがないのですごくいい機会だ。
私はありとあらゆるものを見てみたいし、それによって見聞を深めたいなと思っている。日本において、イスラム教徒以外でモスクに入るという機会はおそらく少ないだろうから、これはとても貴重な体験となる。
なお、当日はイマーム(導師)の挨拶や、イスラム教やモスク建築に関する説明が聞けるそうだ。楽しみ!
そして翌日にはCR-Z試乗が控えている(ふふふ)

イスラムのモスクで思い出した。
昨年にイラン大使館(アポ無しでは入れませんよ・笑)で聞いたお話では、イランには炬燵もあるし、布団を敷いて寝る習慣があるらしい。また「ちゃらんぽらん」という言葉もペルシャ語にあるらしい。意味も発音も日本におけるものとまったく一緒。
このことは前に書いたかもしれないけれど、遠く離れた文化圏同士でたまたま(?)意味も発音も同等な言語表現が現在でもあるというのが面白いし、不思議で、そしてたまらなく刺激的だったりする。
イランの場合、飲酒に厳しいことだけが難点なのだが(笑)
イラン航空機内でも飲酒不可らしい。
おっと、話が逸れた。

おそらくモスクも宗教的背景や建物構造が日本の一般的なものと相当異なるかもしれないが、意外な程に類似している面もあるかもしれない。そういう類似点をたくさん見出してこようかなと思っている。

今はね、いろいろなことを学びたいと考えている。
それは机上の学問だけではないさ。書は捨てずに街へ出よ!の精神だね。
たとえば、自動車の運転がより上手になることなんかも、私にとっては同様。
その学びという向学の精神が究極的に何をもたらすかはよくわからない。
けれど、それって、きっと自分にとってよいはずだと思う。
虚無主義やシニシズムに陥っても味気ないなと思うし。

それは巷いわれた進歩主義思想、つまり、人間も社会も未来になるに従って、
どんどん良くなるという近代を象徴する思想と似ているようだが、少し違うかもしれない。私の場合、過去も現在も未来もすべてもうよくなっているという認識から
始まり、そこから現実と自分が意識している物事を判断するようにしている。
仮に、モスクで込み入った話があるとして、イスラムにそうした時間概念を超越
するような教えがあったとしたら興味深い。
絶対神アラーが完全絶対無欠の存在だから、そういう考えの一切合切もアラーに委ねてしまえということなのだろうか。
というわけで、モスクとそれを誕生させたイスラムの思想というものにも興味がある。そしてそのイスラム的と思われる思想の中にも、日本や中国、アメリカなど
世界どこでも通用するような普遍的な思想というのが繰り込まれているかもしれない。私はそういう要素を見つけてきたいと思っている。

建築物も宗教もそうだが、地域によりみな異なっている。そして異なっているからこそ、この世界は多様性に富んだものになる。しかし、やはり根っこの深い底の部分にはあらゆるものに普遍的に当てはめることのできるものというのがあるような気がするのだ。

はい、ということでモスクに行く話からうまく具合にお話を渋くまとめあげてみました♪


あ、そうそう。先般旅してきた秋田の旅路をフォトギャラリー形式にまとめてみました。なめる様にしてご覧くださいね(笑)

出羽秋田紀行 その1

出羽秋田紀行 その2

Have a good evening!
ブログ一覧 | 思索 | ニュース
Posted at 2010/05/26 21:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

久しぶりの映画館
R_35さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年5月27日 11:51
仕事柄、ムスリムの人たちとのお付き合いがあるのですが、ムスリムの人たちはホントに優しくて感心します。
日本では、テレビニュースの影響などもあり、イスラム教徒と言うだけで色眼鏡で見る人がいるように思いますが、ニュースで話題になるムスリムは特殊な人たちです。
そんな特殊な人達は、仏教徒にも、キリスト教徒にもいます。

多民族や他国文化を色眼鏡で見るのではなく、友好的・好意的に楽しんで見る、感じることでお互いの理解が深まり、平和に一歩近づける気がします。

モスク観光楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2010年5月27日 12:48
以前にブログで書いた記憶があるのですが、イスラムの人たちとお友達になったことがあり、それはそれはとても親切にしていただきました。
仏教徒であろうとクリスチャンだろうとその点は変わらないと思いますが、文化習慣がかなり異なるためか、余計に親切さを感じたように思えます。

色眼鏡をつけないで、他の民族の人々と楽しんでたり、文化を友好的に好意的に感じることが、相互理解や平和に繋がるというのはおっしゃるとおりだと思います。
私はその点でとてもいい経験をしてきたなと思っています。大変恵まれています。

ありがとうございます。
モスク観光を存分に楽しんできます。
イスラム圏の国々・地域に行ったことがないのでますます楽しみです。
また一つ夢が叶いました。

プロフィール

「ドラシャのグリスが漏れていたので、バンドを交換した。ブーツは無事。GDBあるあるの症状(私と同じく多病過ぎる)。」
何シテル?   08/18 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation