• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月04日

茨城都民が福島経由茨城泊 ポリタンクは親の仇

茨城都民が福島経由茨城泊 ポリタンクは親の仇 今年の東北(東北地方ではなく方角としての方角)は八白土星。
月盤だと一白水星。
個人的には相性にいい方位であり、そのことに気付いたのが先週末。
実は方位を読み取ることができます(初回鑑定無料)

方位にはなんらかの作用があるだろうとは思うものの、それにとらわれ過ぎるとなにもできなくなるし、別に一般的に凶とされる出来事が起きても、まったく構わない。人生の幸せなどなくても構わない。幸せであることはそれが失われるときの喪失の不安を生みやしないか? 大方の人がどのように不幸せに思える状況であっても、変わらずに生活すること。これが幸せだと思う。

ともあれ、たまたま月盤を眺めていて、これは縁がありそうだということで、急遽、茨城行き決定。
にしても一白水星が回座していたのか。どうりで、夜の街との縁が深くなるはずだ。
ところで、今回の来訪で、四週だか五週連続の茨城入りと相成ったのだが、もはや「お前は茨城の住民だろう」疑惑が勃発しないだろうか。
そんな駐車場安くないです〜

一泊二日で土浦を散策しようと思ったものの、日曜日の天気がいまいちで、土曜日の天気が非常に良いということで、茨城ニュルと呼ばれる茨城県県北地方にイッチャッタ。ガレージ訪問が延期になったし(笑)

ほぼ福島県との県境にある山奥に小西屋という一風変わったコンビニがあり、中にラーメン屋があったりもする。そこで昼ごはん。
女性の店員さん(?)が青色のS660をお持ちで、近頃ではかなり有名になってきたけれども、もともとはクルマには興味が無かったようで、ある日、とある軽自動車と比較したところ、S660の走りの凄さに気付き、そこからはまっていったのだそう。
ちなみに、ここはツーリングで二回ほどお邪魔したところだけれど、単独で来たのは初めて。シビックタイプRのふけあがりがいまだに忘れられない(笑)














考えてみれば、喉元を掴まれた人民のようにおとなしく自粛していた私はコロナ騒ぎが始まってから東北に足を踏み入れたことがなく、東北生まれだし、久し振りにということで、東北地方で一番南にある内陸の矢祭町に県跨ぎ。
矢祭山駅だっけ?
考えてみれば、昔、よく来てたな。
というくらいに忘れていた。「明治は遠くになりにけり」「矢祭は遠くになりにけり」
水郡線(水戸~郡山)を走る気動車が景色の一幕に溶け込んでいく光景は私みたいに都市生活に浸っている者にとっては、それだけで、心が慰安される。

















さて、矢祭町はコンビニもない小さな山間いの街なのだけれど、各地からの寄贈で図書館が成立しており、そうした姿勢に対して批判を浴びせる人たちもいたそうだけれど(なぜ批判したのだろう。図書の本来的な姿ではないから?)、ともかくも蔵書の数も私からみた内容も、寄贈本主体ならではのラインナップだが、相応に専門的ないしはメジャーではない書籍、珍しい書籍などもあり、矢祭の人が羨ましい。
温泉施設など各地に本を分散化させて配置しているのも特徴で、そういうマジメな発想は会津っぽい。でも、矢祭は気性大らかな太平洋沿いの福島県を総称して呼ばれる、いわゆる浜通りの「いわき」ナンバー管轄なんだよな。交通の便的には中通り文化圏だとは思うのだけれど。ただ、言葉はいわきっぽい気もする。



































かねてから土浦の居酒屋で隣町の批判とおらが町自慢を聴こうと思い、街散策と入浴後に急いで土浦に戻ろうとしたところ、高速道路上に落ちていた落下物に衝突。
存在は事前にわかっていたものの、他の車両との兼ね合いでよけることもままならず、そして意外なほどに頑丈に車体に喰らいついてくる。











非常三角停止版を出して待機。特にみつびんさんには助けることはないか等の連絡までいただき、本当にありがとうございました。
保険会社との連絡等々で、その場でお返事できずにすみませんでした。
なお、常磐道の管理の方が土浦の方で、土浦知識を披露したところ、グッと距離が縮まったことも良き思い出で、にんにくまが全国区でないことを知り、愕然としていました。






さて、我がインプです。
リップスポイラーは再生不能(GD用のスポイラーも廃盤らしい)で、自走こそしたけれども、付随していろいろな不具合が出てきてしまい(時が経つに連れて悪化しています)、今週末に預ける約束はしたものの、コンプレッサーも故障していて冷風も出ない状況でいけるのかどうか。これだけ暑いとせめて冷風が出てくれないとと思っており、その点が極めて憂鬱で、例えば、埼玉の人で真夏にエアコンレスのクルマに乗っている人がいたとしたら、運転委託したい。
お金の問題もあるけれど、潮時なのかなという気も今はしている。32万キロ程度だけれど走ったし。あくまで今はね。今日も状態確認のために、ディーラーに行ったのだけれど、走行中に明らかな異常があって、暗鬱な気分になったもの。
トラブルを愉しむこともあるけれど、常に運転できてないと時間が奪われるようでいやなんです。といって、抜群の頑丈さや信頼性を誇る某社のクルマもメーカーとしては好きですが、某メーカーのクルマは私個人的には乗り味が同じように思えてしまうのです(私見なので無視してください)。
なお、スイスポもトラブルで入庫します。総額でいくらになるんだか。


まあ、いろいろなことがあるんです。それをどう表現するかによって、人はそのイメージを規定されるのでしょう。

それはともかく、チェックイン後に85年の科学万博のときに鳴り物入りでできたというモール505や土浦駅前を散策したけれど、結局、繁華街の桜町の居酒屋で
午前三時くらいまでビールを主体に飲み。
もともとは酒好きだけれども、かなり前からアルコール常飲は控えていたけれど、この日はせっかくなので、たくさん飲んだ。
ここの面白さはいわゆる関係者の人たちと平等な立ち位置で飲める気安さがあり、それが私がこの街を愛する理由であり、近くを流れる桜川の景色と夜の涼しさも実に心地よく感じる。風俗遊びのためにいくわけではないのだ。
風俗は手段であり、目的ではないのである(ってなにいってんだか)。























宿に戻り就寝。



ブログ一覧 | 定例の宿泊旅 | クルマ
Posted at 2022/07/04 23:53:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

この記事へのコメント

2022年7月5日 12:52
助けようと思ったときはすでに飲酒していたので妻を巻き添えにする予定でした。ポリタンクの威力あなどれない。4駆なんで乗り越えていきそうなものに見えますが。
しかし、チャシュー麺食べてからの焼き鳥食欲ありますね~。驚 
コメントへの返答
2022年7月5日 13:41
その節はありがとうございました。朝方もまさか車体を見に来てくださるとは思いもよらず、こちらは悠々と朝食を食べておりました。

土浦出身の常磐道管理の若い方ともお話できましたし(蓮根推しでしたが、隣の市の名産のような。。)、あの時点では損傷が外傷と液漏れ程度で済んでよかったです。
別件で土浦警察ともやりとりしたのですが、都心には無い人情を感じました。

今は車体各部にダメージがきています。危険等級Iのガソリンすら保護するポリタンクの剛性は石川五右衛門の斬鉄剣でも切れないと思われます。当分、復帰できないと思います。例の某ドイツ車をデビューさせろとの神の啓示でしょうか(汗)

基本的にメシは食べないんです。ただ、旅先では別です。桜町の居酒屋(川の南側も含めて)も是非どうぞ。私が送迎しますよ!
ただ、〇〇〇市民であることは隠してください(笑)

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation