• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月13日

インプレッサのブースト圧が0.6までしか上がらない現象の検証 テストドライブ

インプレッサのブースト圧が0.6までしか上がらない現象の検証 テストドライブ 承前。
約一日弱の間、バッテリーの両端子を外していた。コンピュータのリセットを試みたのだ。



バッテリーを接続し、夜間に130キロほどテストドライブ。近くにニュルがあればいいのだが、そうもいかないので、ブースト圧がどうなるかを長躯テストしてきた次第。

結論から言えば、0.6以上の圧がかかった。何度も再現されている。
ということは、端子を外す前は、なんらかの理由でコンピュータにセーフティモードが入っていた可能性がより高くなった。
断定はできないが、ソレノイドかその近辺が此度の現象のおおもとかと思われる。ソフトとしてのソレノイドに問題があるのかもしれない。ハードとしてのソレノイドだとすれば、1.0は出ないと思われる。

ただ、社外ブースト計で、今までは1.4でワーニング警告ブザーと警告光が出ていたのに、それが1.0になっていたことが気になるといえば気になるものの、検証の趣旨から外れるし、公道でのテストドライブに過ぎ無いので、この点は、深く考えないようにする。リセット効果かもしれないし、オーバーシュートが高すぎたのかもしれない。

このまま様子を見て経過観察していきたい。
また元に戻るかもしれないが、それは致し方あるまい。

同様の例は過去にも経験があるし、少なくともGD系のインプレッサでは多い症例なので(ゆえにブースト0.5病という言葉が生まれた)ソレノイドではなく、ブーストコントローラーを入れるのが良いと思った。
ファニー代表からも多摩のお店からも推奨されていたことだし、自由度も増す。
なお、ブースト圧は純正相当が望ましいものの、経年劣化や他とのバランスもあるし、ここはショップと相談してみたい。
維持するためにパフォーマンスを極端に落とすことは望まないし、とはいえ、無理をする必要もない。

まあ、いわゆるブースト0.5病については、そうなったらなったで仕方ないと思うし(当時はソレノイドが画期的なものであったことを忘れてはなるまい)、あくまでも遊び感覚で。

テストドライブコース

都内→一般道→東名川崎インターから厚木インター(海老名で休憩)→厚木・藤沢・大和経由で保土ヶ谷バイパス→狩場線→大黒で休憩→都内

※戸田交差点が平面交差で無くなっていた
※湘南台方面を見ると高い建物が乱立していた
※桜ヶ丘から瀬谷までの道路はいよいよ拡幅?

昔、よく走っていたので詳しい








ブログ一覧 | 愛車インプ
Posted at 2023/04/13 02:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ブースト0.6秒覚書 From [ 大日本縦横無尽浪漫放浪記 ~月間三千キ ... ] 2023年6月3日 20:50
この記事は、インプレッサのブースト圧が0.6までしか上がらない現象の検証 テストドライブについて書いています。 覚書ですのであとで消します 笑
関連記事

EVC7ブーストコントローラー変更
masa_さん

サンバーのブースト制御
シナノさん

パワーアップ
ペケペケ8955さん

ブーストコントローラー導入
masa_さん

ECUリセット(再学習)
レムダイ君さん

この記事へのコメント

2023年4月18日 0:03
電気系統に何がしかの原因がある、っていうことが分かって良かったですね。
他にも不具合があるのかもしれませんが、発見した時点で直すかどうか考えるようでしょうかねぇ。
色々考えるのも楽しいうちに入るように思います。
コメントへの返答
2023年4月18日 8:34
ありがとうございます。
ブーストについては、今現在もしっかりと圧が掛かっていますし、しばらくは経過観察になると思います。
まだこの世代のクルマは検証しやすい面があるので、こんなテストにかこつけたドライブもできたりするのが楽しいですね(笑)

プロフィール

「保土ヶ谷パーキング。エアコンレスで来た。ここ一週間ばかり続いている咳喘息の如きものが地味に苦しい。」
何シテル?   08/15 17:05
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation