• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2023年06月22日 イイね!

ガレージ訪問 360軽と上がりのアメ車

ガレージ訪問 360軽と上がりのアメ車
360軽が二台佇んでいます。うち、ポーターキャブは実働しているそうです。三菱の方はあらかたのレストアを終えたのちに、上がりとなるアメ車に代替しようと考えている予定だそうです。 アメ車とマニュアル車にはこだわっていると抑制された口ぶりでお話されていたのが印象的でした。 上がりのアメ車って思い浮かび ...
続きを読む
Posted at 2023/06/22 12:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年06月21日 イイね!

どちらもファンなクルマ

どちらもファンなクルマ
ともすると安っぽい印象もあるスズキに対する見方が変わったのは、今持っている代のスイフトがデビューしたときからですね。今でこそ、都心でも軽バンや軽トラ以外のスズキ車(特にハスラー)を見ますが、昔はスズキというと地方の人が手軽に乗れるクルマという印象がありました。ワゴンRですらも。 デザインに先進性 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/21 11:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2023年06月12日 イイね!

単なる備忘録 土浦 つくば 青梅

単なる備忘録 土浦 つくば 青梅
辰巳第一で○田さんと遭遇。少しお話。 来年くらいまではご実家のご両親とのクルマのスワップでアルピナの模様。 そんなさなかにアルファ4Cの方からお声がけされる。 個人的に気になっているクルマの一つ。パワステ無しってことは知ってますとも。 ディノ復活計画のためのクルマだったのか否か。 いや、そんなのは ...
続きを読む
Posted at 2023/06/12 02:24:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 定例の宿泊旅
2023年06月04日 イイね!

ブースト圧テストのために村山工場跡地へ

ブースト圧テストのために村山工場跡地へ
https://minkara.carview.co.jp/userid/730895/blog/47001563/ 朝方にスイスポの様子もチェックしてから、インプのバッテリーを再接続。 さっそく、テストドライブ。チバラギ方面に久しく行ってなかったのですが、九時頃に出発したので、方向を反転させ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 00:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2023年06月03日 イイね!

インプレッサの0.5病への対応 ひとまずお手軽コンピューターリセット

インプレッサの0.5病への対応 ひとまずお手軽コンピューターリセット
6月3日に都下のショップで各種整備を行なった。 次回のエンジンオイル交換のときに、タイヤローテとブレーキフルードを交換(ペダルのふみしろが手前に来ており、且つ、ワインディングの下り坂でスポンジ―に感じるため。液量や色を見る限りでは問題なさそうだけれど)しようと思う。 タイヤはフロントが6ミリでリア ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 00:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車インプ | クルマ
2023年06月02日 イイね!

久し振りのJオフ 

久し振りのJオフ 
インプレッサのDCCDって機構はすごいんだなと改めて感じる今日この頃。 DCCD自体の導入はGCの時代からあるものの、 特に、涙目になってから採用されたオートモードの秀逸さはいまだにあせない(舵角センサーのある鷹目のDCCDはさらに凄いのだろう)。 余談だが、裏話的なことを述べれば、本当はエボ7に ...
続きを読む
Posted at 2023/06/02 02:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年05月21日 イイね!

黄色いクルマたちでツーリング

黄色いクルマたちでツーリング
青いクルマたちでツーリングをさせてもらったことは幾度かあるのだけれど、黄色いクルマで集まって行くということが今まで無かったこともあり、仕事後に静岡まで向かい前泊してまで参加。ウチからだと朝方から東名が大混雑してしまうことが多く、集合に間に合いそうになかったので。 黄色いクルマをお持ちの方RAさん ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 01:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング
2023年05月17日 イイね!

本当の初代スイフトってなんだろうね 徳川秀忠が初代ですと言われたら変だよね

本当の初代スイフトってなんだろうね 徳川秀忠が初代ですと言われたら変だよね
カルタスというクルマがかつてあった。 欧州ではスイフトとして売られていた。 そして、初代スイフトが日本で誕生したときに、海外ではイグニスと呼ばれた。ご記憶の方も多いかと。 さて、あのカクカクとしたハチマルだかキューマルみたいな初代スイフトだが、実は21世紀のクルマである。HT51系と呼ばれ、その後 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 23:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ
2023年05月15日 イイね!

エタヒニン 弾左衛門と車善七

エタヒニン 弾左衛門と車善七
穢多や非人と呼ばれた人たちがかつていたことはご承知置きであろう。特に、関西に多い部落差別(今は部落解放の看板を見受けられないから、内在化したか、若しくは、差別も無くなってきているだろうか)が、この穢れた存在とされた穢多や非人に対する差別が、明治以降になっても続いているというのが定説ではある。 とこ ...
続きを読む
2023年05月13日 イイね!

数年ぶりの大掛かりなパニック発作を通じて思うこと

数年ぶりの大掛かりなパニック発作を通じて思うこと
この間、久し振りに大掛かりなパニック発作を発症して、仕事も遅刻してしまった。 翌日は、突然、手足が冷え、身体内部から悪寒を感じたりした。 急にパニック状態が復活することはよくあることだけれど、おそらく、オーバートレーニング症候群になりかけているような気もする。すなわち、身体を鍛えまくったがゆえ ...
続きを読む

プロフィール

「2018年の小倉駅近辺〜
昭和〜😆」
何シテル?   08/21 01:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation