• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

深夜につれづれ

深夜につれづれ
とある海外のメディアでコミュニティを作ってみたのですが、二時間あまりで50名ほどの方から参加のお申し出がありました。 いやはや、びっくりしました。 地球がどんどん小さくなっていくのを感じています。 ほんの三年前ですら、こんなに容易に世界中の人たちと交流できるとは思っていませんでしたし、十年前ならば ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 03:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 日記
2012年12月10日 イイね!

つれづれなるままにツラツラツラ

つれづれなるままにツラツラツラ
皆さん、こんにちは。 冬の東京は大抵が快晴で、本当にいい環境にいるなと私は感じています。 今日も優しい太陽が私の心を和ませてくれます。 詩情としては波が荒ぶり、灰色の空からひたすらに雪が舞い降りる日本海沿いで暮らしてみるというのも好きなのですが、如何せん冬場にずっとお天気が良い関東地方の気候に ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 13:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2012年11月24日 イイね!

秋の空を湛えた陽射しを浴びながら

秋の空を湛えた陽射しを浴びながら
Weather is so nice here in Tokyo so I`ll go to a coffee shop by my walk. The sunshine is so comfortable for us,right? I`d like to read some books wi ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 14:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | 音楽/映画/テレビ
2012年10月28日 イイね!

高所から見下ろす風景(眺望)の魅力とは ~湘南平にておもふ~

高所から見下ろす風景(眺望)の魅力とは ~湘南平にておもふ~
サムネイル画像は平塚・大磯の海沿いから少しばかり離れた山上にある湘南平という、この付近では割合と有名なスポットで撮影したものです。 電波塔だかなにかの鉄塔があり、そこに南京錠の鍵を付けると、カップルは永遠に結ばれるということで、いっときは南京錠だらけのシュールな鉄塔がありましたが、現在もまだ南京 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 20:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 旅行/地域
2012年10月28日 イイね!

山下公園散策 Walking along the Yokohama harbor

山下公園散策 Walking along the Yokohama harbor
This blog is only written in Japanese,but I hope that you`ll see some posted photos at Yokohama harbor and then enjoy yourself or feel happy. If you ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 20:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | 旅行/地域
2012年06月12日 イイね!

海外発 日本の江戸時代ドキュメンタリー ~マッコリを飲みながら観賞できるこのグローバル・ボーダレスな時代~

海外発 日本の江戸時代ドキュメンタリー ~マッコリを飲みながら観賞できるこのグローバル・ボーダレスな時代~
終業後にヤマダ電機で洗濯機を見にいく予定だったのだが、帰宅してしばらくするや、眠りに落ちたのであった。PCの熱を逃がすファンも購入しようと思ったけれど、まあ喫緊を要することではないので、良しとしよう。 全自動にするか、敢えての二層式にするか。 まあ、楽しみではある。 最近は芋焼酎に代わり、晩酌の ...
続きを読む
Posted at 2012/06/12 22:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | 音楽/映画/テレビ
2012年05月11日 イイね!

白黒写真の日々

白黒写真の日々
タイトル画像の写真はスターレットの全身のパブリカで良いのでしょうか。 以下、パブリカという前提で話を進めますね。詳しい方はご教示いただければ幸いです。 この写真は数年前にいかなる拍子かパブリカの写真を見つけて、スキャニングしておきました。 パブリカにもたれかかっているのは若き頃の親父です。 とこ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/11 00:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2012年05月01日 イイね!

地球が小さくなっている

地球が小さくなっている
最近はなんだか地球の大きさがタマゴのように小さく思えてしまう。 それくらいに距離的には遠い地域の人たちともコンタクトできてしまう世の中ゆえに。 インターネットという至宝によって。 言語の壁なんて概念はもとより私にはないけれども、仮にそう感じる人がいたとしても、その壁も崩壊するだろうね。かつてのベル ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 01:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | 日記
2012年04月29日 イイね!

二篇(トイレットぺーバーの「ありがとう」  生麦・鶴見プチドライブ)

二篇(トイレットぺーバーの「ありがとう」  生麦・鶴見プチドライブ)
斜に構えて虚無的にならずとも良い。 私にはそういう一面も無きにしもあらずだったのだが(同時に社会性も両立していた)、近頃は冒頭に述べたように虚無的になる意味合いを見いだせないどころか、凡そ合理的ではないと思うようになった。 いや、思うようになっただけでなく、良いことがあれば素直に喜び・感謝するとい ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 22:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | 日記
2012年04月19日 イイね!

長泉院(ちょうせんいん)

長泉院(ちょうせんいん)
先に記した 林道走行記 ~林道足柄線~ において、少々言及したが、長泉院というお寺を静謐な空間の中、一人散策してきたので、ブログに認めたいと思う。 南足柄市という神奈川県西部の小さな街があり、長泉院はそこに属する。 非常に閑散とした禅寺である。 ただし、南足柄市は大雄山最乗寺という曹洞宗の ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 00:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | 旅行/地域

プロフィール

「OB会+フレッシュマン会
トレノも合流しましたー😆」
何シテル?   09/02 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation