• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

妙な夢を見た 胡蝶の夢か (その2)

妙な夢を見た 胡蝶の夢か (その2)
承前。 https://minkara.carview.co.jp/userid/730895/blog/24302934/ 以下は夢であることを基本的前提とする。 いや、というか夢そのものなのだが、「胡蝶の夢」の視座に立てば、はてこれは夢なのか現実なのかという気がしてくるのである。 とある ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 21:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思索 | 日記
2011年10月29日 イイね!

近所散策 ~古民家にお邪魔するその他~

近所散策 ~古民家にお邪魔するその他~
十月も終わろうとしているのに、ぽかぽかとした陽気が続いている。 或いは、十月の末というのはこのくらいに陽気がのどかであったのだろうか。 陽光に誘われるまま、歩を踏み出し近所にある古民家にお邪魔してきた。 ここの民家は現役の農家でもあり、以前に大きな筍をいただいたことがある。 無人野菜即売所が三 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 16:18:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 旅行/地域
2011年10月28日 イイね!

ブレーキパッドに終わり無し ~ブレーキパッド発注・車検対応チェック~

ブレーキパッドに終わり無し ~ブレーキパッド発注・車検対応チェック~
ここのところ、折りを見てはカー用品店に行ったりして、ブレーキパッドを探してみていたのですが、在庫が無かったり(なかには納期半年以上というメーカーも)、これだなという選択肢のものがありませんでした。 純正であれば在庫状態は良好ですし、それでも十分な制動力を発揮しますが、 どうせなら社外品にしてみたい ...
続きを読む
Posted at 2011/10/28 09:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
2011年10月27日 イイね!

妙な夢を見た 胡蝶の夢か

妙な夢を見た 胡蝶の夢か
実に妙な夢を見たので、覚えている部分だけ紹介しよう。 面白い夢分析でもできるのだろうかという期待なども込めつつ。 明るい光を放つ物体が二つ停車していて、私は何枚も写真に撮った。理由は分からない。 二つの物体は、やおら動き始め、やがて闇の世界に入る。 闇の世界には篝火が焚かれてあり、古格ある建 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/27 22:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思索 | その他
2011年10月24日 イイね!

上達していく様子を感じるととても気持ちがいい♪

上達していく様子を感じるととても気持ちがいい♪
どうも! ウィンブルドンのセンターコートでプレイするのが目標のワルめーらです♪ 本気で考えています^^v 先だって、テニス歴の長い諸先輩方にご指摘いただき、ボレーの構えを少し見直してみました。すると、フォアもバックもボレーが実にうまく決まるようになりました^^v なんとなく「掴んだな」という気 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 20:01:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年10月24日 イイね!

近江・若狭紀行 三方五湖の神秘・常神半島

近江・若狭紀行 三方五湖の神秘・常神半島
承前。 上代の船舶というのは非常に頼りないもので、風浪に影響されやすく、しばしば命の危険さえ伴うものであった。 船も陸地からは完全に離れられないという具合に、港から港へと陸伝いに風の様子を見ながら、少しづつ航海するというのが基本であった。 有名な遣隋使や遣唐使船では、風浪等で大陸の文物を学び ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 10:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

ワルの海岸物語 ~外房九十九里を走る~

ワルの海岸物語 ~外房九十九里を走る~
お昼くらいにちょっくらドライブでもしようかと外出の準備を整えていると、不思議なことに降りしきる雨が止み、雲が途切れ、やがて蒼色の青空が見えてきた。おお、晴れてきた! 晴れ男の神髄ここにみたり^^v 特に行き先は決めていなかったものの、首都高に乗ってから海を見てみようと思った。 そこで、一気にいっ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 22:56:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年10月19日 イイね!

近江・若狭紀行 湖西朽木を行く

近江・若狭紀行 湖西朽木を行く
承前。 琵琶湖界隈の狭隘ながらも殷賑を極めている大津市街は、東岸に琵琶湖を湛えているせいか、非常に明るい感触がする。燦々としているという表現が似つかわしい。海沿いの道路を北上していってもその風は変化しないどころか、都市型の高層住宅の家並みが見当たらなくなるためだろうか、湖岸沿いからの眩しい光が ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 20:52:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年10月18日 イイね!

プロペラの機体を眺めたり音を聴きながら

プロペラの機体を眺めたり音を聴きながら
今日は事情があり、急遽午後に調布へ。電車での利用も可能でしたが、ここは敢えて愛車プリメーラのイグニションを捻っていくのが、クルマバカの真骨頂というものでしょう。というか、この心地良い陽気でクルマに乗らない手はないでしょう(笑) しかし、ただ調布へ行くだけでは面白くないので(笑)、調布市内の調布 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 22:40:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い出 | 旅行/地域
2011年10月16日 イイね!

久し振りのテニス練習風景公開

久し振りのテニス練習風景公開
久し振りにテニスネタでも記しましょうか。 テニスに関しては着々と上達の兆しが見えていますが、ラケットの面の張りを硬い設定にしてある(硬いと飛びにくいと一般的には言われています)ためか、近頃は多少、高めに狙っていてもネットすれすれの打球になることが多かったのです。 ただ、道具のせいにはしたくはない ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 23:30:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 192021 22
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation