• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

ジグザ♪

ジグザ♪
最近の夜は仕事の電話が多いなあと思う今日この頃。 飲んでますけれども、すぐに素面に戻れるというのが私の長所であります。 今夜だけで二軒の電話が来ました(笑) それはともかくとして、 現在、ダンロップのパワープラスⅢというテニスラケットのストリングス(テニスラケットのうち、ボールを当てる箇所)の ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 22:22:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年11月30日 イイね!

日蓮の奇異性・偉大性

日蓮の奇異性・偉大性
およそ現代盛んになっている日本仏教の開祖といえば、北陸やら西日本の出身者が多い。 その中で、日蓮宗(法華宗)の開祖と呼ばれる日蓮上人は関東の安房(千葉県南部)の海沿いの街(天津小湊)の漁師出身というのだから誠に異色である。 さらに異色として驚嘆すべきは、日蓮の思考というのは日本社会においてはあまり ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 20:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日帰り旅 | 旅行/地域
2011年11月30日 イイね!

非電化単線盲腸線 首都圏では未曾有な久留里線の魅力

非電化単線盲腸線 首都圏では未曾有な久留里線の魅力
どういった機縁だったのだろう。数年前に房総半島をドライブしているときに、久留里線という路線に遭遇した。路線名だけは知っていた。 首都圏では珍しく非電化で単線であり、しかも終着駅には乗り換え路線のないいわば「盲腸線」と呼ばれる路線である。 久留里駅を含め、周囲は非常に閑散としており、いったいどうして ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 19:48:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2011年11月26日 イイね!

東京大学本郷キャンパス訪問

東京大学本郷キャンパス訪問
東京大学の本郷キャンパスに行ってきた。一度くらいは入っておこうと思ったのだ。 都心とは思えないほど広大な立地に、立ち並ぶ洋式の煉瓦造りの建物の数々。そして背の高い銀杏の樹木が道路を彩っている。まさに、最高学府らしい雰囲気を感じた次第。こういう環境で学べるというのは幸せなことだろうな。 ナイター施設 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 00:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセイ | 日記
2011年11月25日 イイね!

物事はラクに解決 ~法然と親鸞~

物事はラクに解決 ~法然と親鸞~
皆さんは課題をラクに片付けたいですか。それとも、刻苦して課題を克服したいですか。 私はラクに課題をこなすほうが好きですね。 そのために有効な方法論があれば積極的に採用していきます。 今日は仏教のお話しをしましょうか。 仏教の教えの要諦が、悟りを開くことで輪廻転生世界から解脱することにあるというこ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 23:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族
2011年11月25日 イイね!

愛車の現代化を証するために ~私のクルマはR134a冷媒仕様~

愛車の現代化を証するために ~私のクルマはR134a冷媒仕様~
私が所有している日産プリメーラ(HP10・1990年デビュー)はI型と呼ばれる初期のモデルである。 I型モデルでは、グレードによってABSの無いものもあるし、エアバッグは最上級モデルであるTeにも装備されていない(私はTeを所有)。 もっとも、II型以降になると状況は変わり、エアバッグも標準装備に ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 18:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
2011年11月25日 イイね!

平日夜ドラ

平日夜ドラ
昨日は九時半くらいまでテニスを楽しんだあとに、夜の首都高に直行。 一般道を含め、異様なまでに道路が空いていたので、久方ぶりの都内首都高ドライブを決行してみることにしたのである(首都高はこの他、神奈川・千葉・埼玉にもある)。 よって上半身はジャンバーを着込んでいるものの、下半身は半ズボン(膝関節よ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 00:38:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年11月24日 イイね!

今が旬 東京の紅葉 ~皇居外苑近辺・大宮八幡・杉並のチベット和田堀公園~

今が旬 東京の紅葉 ~皇居外苑近辺・大宮八幡・杉並のチベット和田堀公園~
タイトル画像は晴海通り(東京)沿いに立地するペニンシュラホテル(日比谷)の向かい側から写したものです。 向かい側に立ち、首を左に傾けると皇居外苑方面の見事な紅葉が近望・遠望できます。 なお、被写体とは逆方向、つまり首を右に傾けると、JR有楽町駅付近の東海道本線の線路が道路の上を横切り、その先はすぐ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 10:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | エッセイ | 旅行/地域
2011年11月21日 イイね!

テニス雑話

テニス雑話
久し振りに(?)テニスの話題をば。 私はもっぱら、ハードコートのオートテニス練習場(バッティングセンターのテニス版と言えばわかりやすいかと)で練習しているのですが(サーブは別)、先だって、壁打ちテニスができる場所を発見したので、矢も楯もたまらずに壁打ちをしてきました(笑) 野津田公園以来の壁打ちテ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 21:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2011年11月21日 イイね!

渋谷で飲み食い、そしてプカプカ Eating,drinking and puffing♪

渋谷で飲み食い、そしてプカプカ Eating,drinking and puffing♪
過日、みんカラでも大人気を博している変なニブ子女史と渋谷で飲んで食って、紙巻きタバコをの煙を燻らせてきました! 実は前々からプチオフでも開きましょうという話が出ていたのにも関わらず、延び延びになってしまいました。 まずは渋谷宇田川町の静かな空間で飲食。ニブ子さんは過去のキャリアのせいか、非常に飲 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 20:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「シビック、パプリカ、チェリー、コンパーノの四台が乗りやすかった。特にRSは現代車から乗り換えてもさほど違和感が無かった。先も長くなさそうだし、乗れるうちに旧車にも乗っておきたいなと思いました。」
何シテル?   08/15 01:34
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789 101112
1314 15 16171819
20 212223 24 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation