• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

Rollei35 の価値って?

Rollei35 の価値って? Rollei35には、レンズの違いによって4種類があります。

テッサー(Tessar)40mm F3.5、ゾナー(Sonnar)40mm F2.8、クセナー(S-Xenar)40mm F3.5、トリオター(Triotar)40mm F3.5です。

それぞれの特徴はと申しますと、
○テッサー(Tessar)40mm F3.5
レンズ構成は3群4枚で、カールツァイスのレンズでシャープな写りが特徴。初期はツァイス製レンズで、途中からローライのライセンス生産に変更になり、シンガポールで生産されたようです。
○ゾナー(Sonnar)40mm F2.8
4群5枚のレンズ構成で、4種のレンズ中で、このレンズだけが開放F2.8です。ローライ製のレンズで、独自のマルチコーティングHFTが施され、色再現にはすばらしいものがあります。
○Sクセナー(S-Xenar)40mm F3.5
レンズ構成はテッサーと同じ3群4枚。シュナイダー製で、質感がうまく表現されるようです。台数が少ないため希少価値が高いです。
○トリオター(Triotar)40mm F3.5
3群3枚構成でテッサーの簡易版の位置づけとなるレンズですが、とてもシャープな写りが特徴となっています。

このようなレンズをもつRollei35シリーズで、写真は、Rollei35 Tessar です。

このRollei35 Tessarは大きく分けて、ドイツ製とシンガポール製に別れます。

ドイツ製は、初期に製造され、プラスチックパーツが使われているシンガポール製に較べて金属パーツを多用しており、希少価値が高いと言われています。
また、ドイツ製はカールツァイスのレンズですが、シンガポール製はローライ製の違いがあります。

ものによっては、ドイツからシンガポールへの製造に写る過渡期に作られたものには、カールツァイスのレンズを付けたシンガポール製も存在します。

そんな中で、このカメラは、ドイツ製の中でもかなり初期に作られたものです。
シリアルナンバーでも解りますが、カメラのフィルム蓋のロックを解除するプレートの形状巻き上げレバー部分が金属だったりと明らかに初期型を示す特徴があります。

古いものほど、希少価値が高くなるのは理解できますが、初期に作られたものの方が質的に良いというのは、なにか不思議な感じを受けてしまいます。
ブログ一覧 | Camera | 趣味
Posted at 2011/05/27 20:57:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥さん初めての新車です。
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation