• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

どうしようかな~

タイヤ&ホイールを替えて、2週間を経過しようとしています。

ホイールはとってもクールで、たいへん気に入っておりますが、道路の継ぎ目やちょっとした凹凸をよく拾うようになっちゃいました。
純正の50から45になったし、タイヤの性質や硬化もあるのでしょう。

改善を図りたいのですが、どうしたらよいのでしょう?
1.タイヤとホイールを純正に戻す
  勢いでかえちゃったけど、これはないよなぁ~。
2.タイヤを替える
  お金ないな~。1シーズンは履きたいな~。
3.タイヤを替えるその2
  一旦、40にしてから45に戻して、改善した気になる。
  お金ないって言ったばっかりなのに(ばく
4.何か施す
  何を施せばいいのか、わからんな~。
  これもお金がかかるなぁ。バネをかえよっかなぁ。
5.祈る
  寝る前にお祈りする。
6.慣れる
  こんなもんさと慣れるのを待つ。

今のところ、5と6ですが、5は効果がありませんね(笑

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/27 19:01:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月27日 19:15
7.私のホイール&タイヤと交換する。

これにしましょう(爆)
コメントへの返答
2011年5月27日 23:50
来たな。お約束のご意見!

考えときます(うそばく
2011年5月27日 19:21
8. A 3バンパーを発注して気分転換をする

9. 髭バネにする

10. 日曜日にエロ祭に参加して色々な人の車に乗ってみる。
コメントへの返答
2011年5月27日 23:54
8. いいですねぇ。怒涛の勤務が続いたら発注しちゃくかも! でも車検はまだ先なので。。。(ばく

9.これもいいすねぇ。髭バネは乗り心地よいでつか。

10.いきたいなぁ。違うところで刺激あるようで危険らしいすね。
2011年5月27日 21:34
11.

と、続けないと駄目だったですか…
途切れて申し訳ありません。

どうもこんばんは!
自分は違った環境下で、6の為に5を実行中です。
5は意外と効果あるかもしれません。
気持ち的に…
コメントへの返答
2011年5月27日 23:57
11. 5+6=11ですね。

忘却という効果があるかも~。

知らないふり、気づかないふり。。。
2011年5月27日 21:39
こんばんわ~

多少真面目にひとつ・・・

おいらもインチアップした直後は良く
やりましたが、手軽な方法として、
呉の「ドライファストルブ」をショックに
塗ってみては如何でしょうか?
(ショックのピストンロッド部を
潤滑するものです)

ホームセンターで1漱石しない
と思います。

初期の作動がマイルドになりますよ!

継続的な効果を期待するなら2~3か月
に一度塗り直しが必要ですが・・・

コメントへの返答
2011年5月28日 0:01
こんばんは!

やっと真面目なご意見が(笑
ありがとうございます。

おっと、安価でよさげですね。

ショックのピストンロッド部。素人のひさみきさんにはよくわからんところですが、秘密基地に行けば何くるないさー、としときます。



2011年5月27日 22:17
11. フレキシブルロアアームバー 
   サポートフロントキット 
   フレキシブルサポートリヤ
の三点を入れてみる(爆)
コメントへの返答
2011年5月28日 0:03
フレキシブルサポートリヤ、いいですねぇ。安くないですが。

フレキシブルロアアームバーはNAにはつかないらしいです。

サポートフロントキットはわからず。。。
2011年5月27日 23:22
↑↑の方と同じく「ドライファストルブ」おススメです♪

2)タイヤを替えるもいいですねぇ。
それも韓流タイヤは普通にイイですよ♪
長持ちするかは謎なんですが(汗笑)
コメントへの返答
2011年5月28日 0:06
おっと、ドライファストルブですね。

そういえば、あるしおーねさんが少し前にされているのを読んだ記憶が。

これは是非試しましょう!

タイヤは替えたいですね。
また怒涛の仕事でポチっしますか(怒涛の仕事がイヤだ!
2011年5月27日 23:39
ブッシュ、替えてみたら如何でしょうか・・・
金額的にも、ダメージ少ないでしょ^^

国産車の場合、インチアップすると、どうしても感じてしまう症状ですよね・・・
コメントへの返答
2011年5月28日 0:11
ブッシュですね。
オレンジ祭りでいきますか。

予想はしていましたが、冷静に判断できる精神状態ではなかった、ということで。。。

○外では感じないのですか。
上品な作りなのですかね。
2011年5月28日 5:17
私も、自分をだましている一人です。(爆)

乗り心地のいい車高調だったのですが、
最近かなり悪くなってきました。--;

フレキシブルサポートリア入れましたが、
効果を感じられませんでした。鈍いんですかね(笑)

気になりだすととまりません。(ばく)
ひさみきさんの行動を楽しみにお待ちしております。
コメントへの返答
2011年5月29日 5:57
自分をだましていましたが、奥様にも指摘を受けて凹みました(苦笑

これは何とか乗り心地改善せねば。。。

フレキシブルサポートリアは効果ありそうですが、やわらかくなりすぎるという指摘もあるようですね。

ん~、本当になんとかせねば。
2011年5月28日 17:01
やっぱりタイヤをコンフォート系にするのが効果有るかなぁと思います。

それからアライメント。
タイヤが薄くなると路面の状態に影響されやすくなりますので、安定性の向上&編摩耗防止に是非♪
コメントへの返答
2011年5月29日 5:59
やはりタイヤは大きな要素ですね。自分だけでなく、家族にも気づかれたので、相当な変化です。

バネを純正に戻してアライメント調整がよさそうです(苦笑

一つ一つ純正に戻しますか(ばく

2011年5月28日 23:03
タイヤと言えば私と言われて久しいでつが・・・。

ヤッパ 2 ですね!1年我慢してオクを
徘徊して、ここぞとばかり攻めます!

上手く落としましょう(昔やったように)!

コメントへの返答
2011年5月29日 6:01
タイヤといえば復活さん!

タイヤを替える決断をしたら、やはり悩むのでしょうね。

その前にやれることをやろうかな~。
2011年7月2日 22:20
初めまして。たちけんともうします。今更コメントでスミマセン。
私もひさみきさんと同じ悩みを抱えています。
私もまだ、解決できていませんが一番良いのは純正サイズ戻し+タイヤ交換だと思います。でも18インチがいいですよね?とすれば、やっぱりタイヤ交換が妥当だと思います。私の場合は45タイヤですが、それでも凹凸は拾います。でも純正A10よりはマシなのですが。。。
いま、私が狙っているタイヤはグッドイヤーのEAGLE LS2000です。ネットでも安く売ってますし、みんカラ評価もそこそこです。
コメントへの返答
2011年7月3日 7:00
はじめまして。コメントをありがとうございます。

これで悩みはじめてから、縁あってビル足+ピンクバネになりました。凸凹は拾いますが、おさまりがよくなりました。今思うと、その前のダウンサスの影響が大きかったのだと思います。
乗り心地だけなら純正の足とバネでよいのでしょう。下げたり、ロールおさえたり、インチアップしたりで乗り味が。。。みんカラもあぶない!(笑

いろいろ変化が大きかったので、タイヤはいずれ(苦笑
LS2000はトータルバランスがよくて値段もサイフにやさしい印象です。
かえるならコンフォート系ですね。

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation