• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

我が家に振りかかった問題

我が家に振りかかった問題ですが、残念ながら(?)、ひさみきさんが奥様にこっぴどくしかられた、という内容ではありません。
今回のブログは車ネタでもなく、まったく面白くなく、意見の違う方には気持ちのよくない類のものです。いつものおちゃらけた内容を期待?される方はスルーをお願いします。みんカラに相応しくない内容と、お叱りを受けるかもしれませんが、吐き出し先のない男のつぶやきをお許し下さい。

我が家に振りかかった問題というのは、一言で表すと「ゴミ問題」です。

我が家のお隣さんが転居し、180坪ほどの宅地に4棟+1棟の分譲住宅が建つことになりました。開発業者から、利用するゴミ集積所は、(いろいろと込み入った事情があるようで簡単に表現すると)自治会からの指導?で独自に用意することになり、我が家との境(我が家の入り口横)に作るとの説明を受けました。
説明があったのは、基礎工事中で、事前の説明ではなかったですね。

ここで我が家は反発。
独自に用意するのであれば、5棟の中で収まるようにすべきでは?

この5棟は我が家と同じ向きに面する道路に横ならびで、同じような形状で建つようです。
我が家の主張に対して、水道やガスなどの配管、設計上の問題で、我が家の境にしか作れないとの業者の説明。
おかしいですね。同じ形状なのに、我が家との境はよくて、他にはできないとは。
同じ業界の知人に聞いてみましたが、ゴミ集積所の設置には配管はまったく関係ないとのこと。
意図的なものを感じますね。

行政はというと、一定規模以上の開発には事前に審査が必要になる(建築指導が入る)そうですが、この規模では建築確認で済ませられるとのこと。
さて、この一定規模というのがまた一癖あって、最初に4棟+1棟という表現に関係しますが、5棟以上だとこの条件に該当、1棟はずせば該当しない、になるそうです。
意図的なものを感じますね。

我が家の敷地ではないので、法的な拘束力がないのは理解していますが、業者として宅地開発をして売り出すのだから、近隣住居との間に問題のないように配慮すべき、開発者として負うべき責任があると考えます。いくつか、分譲住宅の広告を見ましたが、皆さん、分譲住宅内にゴミ集積所を用意されていました。

このままにしていれば、きっと新しいお隣さんとのトラブルのネタになることも危惧しています。
奥様は、この件で、毎日食事も睡眠も十分にとれないほど悩んでいます。
子供もそんな母親を心配しています。

今日というか昨日は、自治会長さんと美化委員さんとこの件について、相談に伺いました。このお二方は、ゴミ集積所設置を行政に申請する際の承認に関わります。

明日というか今日は、業者との折衝です。

また、つぶやくと思います。
ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2011/12/15 03:15:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ある日のブランチ
パパンダさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年12月15日 6:28
入り口の横は嫌ですね、、、

うーむ、横並びなら真ん中辺に作ればよいのでは?
まして分譲なんだし、、、

コメントへの返答
2011年12月17日 0:38
はい。
そのまま作られると、ゴミ集積所に対して、なぜか我が家が一番条件の悪い状況になります。。。

真ん中に作ればよい、常識のある方はそう考えるとは思うのですが。。。
2011年12月15日 7:20
う~ん、気分が悪いですね~

先日我が家でもゴミ問題が出ましたが、
自分の家とお隣の2件分だけなので、
我が家の前で決着を付けました。

でも知りもしない家5件分をムリヤリ押し付ける
業者の姿勢には不愉快なモノを感じます。

ひさみき家が不愉快な思いをしないように
キッチリ決まりを付けてください。
コメントへの返答
2011年12月17日 0:41
はい。気分悪いです~。

話が決まって、もう変えられないよ~、というトーンで、業者さんは来ましたよ。

ムリヤリ押し付ける、その通りです。
パート2をお楽しみに。

戦いますよ~。
2011年12月15日 9:22
業者のやり方って腹立ちますね!!

私の実家も、前の家が三階建てにするとのことで日照権の問題でその家主と私の父がトラブってました。業者は法律ギリギリに施工し、万が一相手が文句を言っても何も手が出せないようにしてくるんですよね(*`Д´)ノ!!!

ひさみきさんの家もトラブルには十分お気を付けて下さいね!!テレビでもやってましたが、近隣トラブルから猟銃で撃たれたなんて話がありましたから(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月17日 0:49
はい。
利益追求、周りのことは知りません、買われる(住まわれる)方の今後も知りません、というやり方です。

自分達のことは棚に上げて、こちらが悪いようなトーンでごり押しで攻めてきます。

猟銃ですか。。。
怖いですね。
でも、うちの奥様の方が怖いです(苦笑)。
2011年12月15日 18:12
失礼します。

兎に角、いい方向に解決する事を
願ってイイね!つけさせて頂きました。


コメントへの返答
2011年12月17日 0:51
ありがとうございます。

また、波乱がありそうですが、
いい方向で進めばよいですね。

双子座流星群に祈りました。
2011年12月15日 19:51
こんばんは。

嫌な問題ですね。

私も家建てた時に近所に変な一家が住んでて、ソコのガキんチョもボール遊びしてフェンスは壊すわ、ボールが入ったからって勝手に庭入って来て植えてる草花折ってったり・・・・
ソコのババァはガキの所業を知らんぷりして、更に微妙な嫌がらせとかしてきてたみたいです。

結果、メニエール病って言うんでしょうか?片耳が難聴になってしまいました。

ひさみきさんの奥さんはそうならない様、気分をリフレッシュとかさせてあげて下さい。

とりあえず、その変な一家は売れない中●車屋やってたのが潰れてどっかの違う店舗に逝ったみたいですが、最近は大人しくしてるみたいでつ・・・
コメントへの返答
2011年12月17日 0:56
こんばんは。

そう、なんで我が家が悩まないといけないのか。。。

みんなが良識的な行動を取ればよいのですが、良識のない方々がいるようで困ります。

うちは、奥様がローになってしまい、精神的にキツイ状態になっています。業者はそれを狙っているのか、と思えるくらい。男性よりも女性の方が与しやすいと考えている様子。

闘いますよ~。

オレンジなおみやげがあれば、奥様も元気になるかも(笑)

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation